SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  18
ICPC情報通信政策研究会議 2015年夏会合
ICTと都市文化
庄司昌彦 Masahiko SHOJI
国際大学GLOCOM 准教授・主任研究員
オープン・ナレッジ・ジャパン 代表理事 1
図:歌川広重「名所江戸百景 駿河町」
2
- 情報社会学
- 電子行政
- オープンガバメント
- 社会イノベーション
- ソーシャルメディア
- 地域情報化
地域資源を十分に活用し、
地域の課題を自分たちで
解決していく社会
• 総務省(現在)
• 地域情報化アドバイザー (岐阜県東白川村 ICT地域マネージャー)
• 総務省
• 地域情報化大賞 審査員
• 兵庫県 ひょうごICT戦略検討懇話会 構成員
• 川崎市 公衆無線LAN環境整備検討委員会 副委員長
• 彩の国さいたま人づくり広域連合
• その他、横浜市、千葉市など
具体的なイメージ
1. Open Data City (London, Barcelona)
2. Sharing City (Seoul)
3. Playable City (Bristol)
3
Open Data City
(London, Barcelona)
4
個人ではなく環境を裸にし
個人が自分の文脈で行為を選ぶ
5
Watch_Dogs WeareData (UBISOFT)
東京を(○○を)オープンデータが濃密な都市に!
個人ではなく環境を裸にし
個人が自分の文脈で行為を選ぶ
バルセロナ:スマートシティ ロンドン:シティダッシュボード
6
Wi-Fiアクセスポイント、公共センサー
(街路灯・バス・バス停・駐車場・ゴミ箱)
市民制作センサー
(スマートシティズン・センサーキット)
画像:http://citydashboard.org/london/画像:SMART CITIZEN https://smartcitizen.me/
企業によるオープンデータ
7
出典:東急電鉄
出典:東京メトロ 出典:東京電力
Sharing City (Seoul)
8
Sharing City(ソウル市 2012~)
• サンフランシスコ市をモデル
• 市の資源と予算を有効活用し、
市民生活を改善
• 共有インフラ拡大、企業振興、
遊休公共資源活用、データや
デジタル著作物
• 会議室、駐車場、部屋
• 「雇用を生み出し、所得を増
やし、資源を効率活用するだ
けではなく、情報技術とソー
シャルネットワークサービス
を用いた現代的な方法で、失
われたコミュニティを再生」
9キャット・ ジョンソン「次なるシェアリングシティを目指すソウル」国連大学ウェブマガジン2013年08月16日
Sharing City Seoul http://english.sharehub.kr/
Uberification(ウーバリフィケーション)
• 近年、「シェア」を価値観
とするサービスがいくつも
登場
• 先進事例は、従来は十分に
活用されていなかったもの
をより細かく識別(区別)
• 多様なニーズを持った消費
者とマッチングし、双方向
に評価情報を付加すること
で、これまでになかった流
通が生まれる
• 例:Uber
• スマホからの予約システムや事前登
録によるクレジットカード決済など
を利用したタクシー配車
• uberX:一般車・ドライバーの時
間と空間を有効活用
• 運転者と乗客を識別し、マッチ
ングし、双方向評価
• 例:Airbnb
• 一般人の所有する空き部屋や空
間を活用した宿泊予約サービス
• 宿泊場所提供者と宿泊者を識別
し、マッチングし、双方向評価
10
シェアサービスの利用者
• シェアサービス利用者
• “体験”を得たい、所有よりアクセス、効率的な共有
• 経済的困窮者がメインではない
• ビジネス化する条件
• モノの稼働状況の把握が重要
• 自家用車や空室のように稼働状況の共有に強いインセン
ティブがある情報はシェアされ経済価値を生む
• モノの状況の「登録」と「移動」がユーザには負担
• ただし人と繋がるためにモノを取りに行く人も。
11
Playable City (Bristol)
12
13
HELLO LAMP POST
Press Play
International Playable City Award
International Playable City Award
• HELLO LAMP POST
• SMSを送り、郵便ポストや
ベンチ、電柱 、街灯など街
中の見慣れたものと対話
• Press Play
• 街のさまざまな場所に押す
と音が鳴る仕掛けを設置
• Light Memory
• 前にそこを通った人の影が
遅れて現れる街路灯
14
アートや建築などを組み合わせ「遊べる都市」をつくる作品を表彰
(英国ブリストル ウォーターシェッド)
Light Memory
Playable City のコンセプト
The Playable City Awardは、(効率化、サービス連携、データ収集に
よる都市スマートシステムへの投資)の代わりに、私たちがどのよ
うにもっと住みやすく、オープンで人間的にできるかを想像させる。
Playable Cityは、遊びを通して経験を共有することで、社会的な対話
を生み、都市について従来とは異なる考え方する枠組みである。
驚きがあり、可視的で、民主的で、インクルーシブ。人と人、人と
街のつながりを生むために都市インフラを再使用する。
都市空間を「予想外の相互作用を生む場所」に転換することにより、
これから目指したい変化に向けた対話の契機となる。
15
International Playable City Award
政策の議論に向けて
16
どうするか
• 都市の将来をどうするか から考えたい
• 行政が下手に関わると創造的にならない
• ネットが重要なのは、自由に交流できる社会の際
(きわ)・縁(へり)としての性格があるから?
• 何をするかは「利用者・クリエイター」任せに
• いつも同じ人では停滞する
• 行政依存ではビジネスモデルもできない
• 人が育つ仕組みが必要
17
どうするか
• 政策ニーズは「場」や「テーマ」の設定
• 促進のための組織横断的な調整・推進部署の設置
• 外国人観光客向けではない、市民や企業のインフラ
としてのWi-Fi
• かわさきCity Wi-Fi
• 官民オープンデータコモンズ
• Sharing City的な遊休資源の提供
• テーマ設定、コンテスト等の設定
• 自由に交流し表現できるインターネット
18

Contenu connexe

Tendances

聞いて見て知って役立つ交流会スライド
聞いて見て知って役立つ交流会スライド聞いて見て知って役立つ交流会スライド
聞いて見て知って役立つ交流会スライド高見 知英
 
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動Hiroaki Sengoku
 
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)Takuya Yamagata
 
くらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクション
くらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクションくらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクション
くらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクションMasaki Ito
 
自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018
自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018
自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018Takuro Yonezawa
 
【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
 
Pythonではじめるロケーションデータ解析
Pythonではじめるロケーションデータ解析Pythonではじめるロケーションデータ解析
Pythonではじめるロケーションデータ解析Hiroaki Sengoku
 
MaaSや交通データ活用から考えるコロナ禍での地域交通と今後
MaaSや交通データ活用から考えるコロナ禍での地域交通と今後MaaSや交通データ活用から考えるコロナ禍での地域交通と今後
MaaSや交通データ活用から考えるコロナ禍での地域交通と今後Masaki Ito
 
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング和人 青木
 
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていることMasaki Ito
 
シンポジウムⅡ:個人情報・マイナンバー・ビッグデータ 「個人」に関する社会課題 と電子行政
シンポジウムⅡ:個人情報・マイナンバー・ビッグデータ「個人」に関する社会課題と電子行政シンポジウムⅡ:個人情報・マイナンバー・ビッグデータ「個人」に関する社会課題と電子行政
シンポジウムⅡ:個人情報・マイナンバー・ビッグデータ 「個人」に関する社会課題 と電子行政Masahiko Shoji
 
オープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーションオープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーションMasaki Ito
 
PDRビジネス元年 (と言い出してから半年)
PDRビジネス元年(と言い出してから半年)PDRビジネス元年(と言い出してから半年)
PDRビジネス元年 (と言い出してから半年)Sozo Inoue
 
みんなでつくる相模原「知的探求散策アルバム」 (通称:スマ歩さがみはら)事業終了報告
みんなでつくる相模原「知的探求散策アルバム」(通称:スマ歩さがみはら)事業終了報告みんなでつくる相模原「知的探求散策アルバム」(通称:スマ歩さがみはら)事業終了報告
みんなでつくる相模原「知的探求散策アルバム」 (通称:スマ歩さがみはら)事業終了報告Akihiko Shirai
 

Tendances (18)

聞いて見て知って役立つ交流会スライド
聞いて見て知って役立つ交流会スライド聞いて見て知って役立つ交流会スライド
聞いて見て知って役立つ交流会スライド
 
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動
 
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
 
くらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクション
くらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクションくらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクション
くらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクション
 
自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018
自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018
自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018
 
【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
【パネルディスカッション-2】「北九州のオープンデータ事情」(2015-06-24 オープンデータ自治体サミット)
 
Pythonではじめるロケーションデータ解析
Pythonではじめるロケーションデータ解析Pythonではじめるロケーションデータ解析
Pythonではじめるロケーションデータ解析
 
Scc2014 sound
Scc2014 soundScc2014 sound
Scc2014 sound
 
MaaSや交通データ活用から考えるコロナ禍での地域交通と今後
MaaSや交通データ活用から考えるコロナ禍での地域交通と今後MaaSや交通データ活用から考えるコロナ禍での地域交通と今後
MaaSや交通データ活用から考えるコロナ禍での地域交通と今後
 
【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)
【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)
【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)
 
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
 
20120320-ohashi2
20120320-ohashi220120320-ohashi2
20120320-ohashi2
 
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること
 
シンポジウムⅡ:個人情報・マイナンバー・ビッグデータ 「個人」に関する社会課題 と電子行政
シンポジウムⅡ:個人情報・マイナンバー・ビッグデータ「個人」に関する社会課題と電子行政シンポジウムⅡ:個人情報・マイナンバー・ビッグデータ「個人」に関する社会課題と電子行政
シンポジウムⅡ:個人情報・マイナンバー・ビッグデータ 「個人」に関する社会課題 と電子行政
 
オープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーションオープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーション
 
PDRビジネス元年 (と言い出してから半年)
PDRビジネス元年(と言い出してから半年)PDRビジネス元年(と言い出してから半年)
PDRビジネス元年 (と言い出してから半年)
 
みんなでつくる相模原「知的探求散策アルバム」 (通称:スマ歩さがみはら)事業終了報告
みんなでつくる相模原「知的探求散策アルバム」(通称:スマ歩さがみはら)事業終了報告みんなでつくる相模原「知的探求散策アルバム」(通称:スマ歩さがみはら)事業終了報告
みんなでつくる相模原「知的探求散策アルバム」 (通称:スマ歩さがみはら)事業終了報告
 
Wagamachi01 06
Wagamachi01 06Wagamachi01 06
Wagamachi01 06
 

Similaire à ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)

インターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベント
インターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベントインターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベント
インターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベントMasahiko Shoji
 
公共交通オープンデータの現在地と今後の展望
公共交通オープンデータの現在地と今後の展望公共交通オープンデータの現在地と今後の展望
公共交通オープンデータの現在地と今後の展望Masaki Ito
 
自治体オープンデータの 活用と展望
自治体オープンデータの活用と展望自治体オープンデータの活用と展望
自治体オープンデータの 活用と展望和人 青木
 
自治体オープンデータの 活用と展望
自治体オープンデータの活用と展望自治体オープンデータの活用と展望
自治体オープンデータの 活用と展望和人 青木
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションCSISi
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラムHiroichi Kawashima
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata worldNobuo Kawaguchi
 
UDC2016中間シンポジウム-intro
UDC2016中間シンポジウム-introUDC2016中間シンポジウム-intro
UDC2016中間シンポジウム-introCSISi
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてCSISi
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introductionCSISi
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
つながるための公共交通オープンデータ
つながるための公共交通オープンデータつながるための公共交通オープンデータ
つながるための公共交通オープンデータMasaki Ito
 
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanakoオープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 HamanakoTakuya Ogawa
 
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWACityofKanazawa
 
公共交通オープンデータ最新事情 〜地域にデータを定着させるために〜
公共交通オープンデータ最新事情 〜地域にデータを定着させるために〜公共交通オープンデータ最新事情 〜地域にデータを定着させるために〜
公共交通オープンデータ最新事情 〜地域にデータを定着させるために〜Masaki Ito
 
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜Takuro Yonezawa
 
地方自治体におけるEBPMの普及に向けて
地方自治体におけるEBPMの普及に向けて地方自治体におけるEBPMの普及に向けて
地方自治体におけるEBPMの普及に向けてssuser6ead9e
 
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線Masaki Ito
 
UDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 reportUDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 reportNobuo Kawaguchi
 
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf和人 青木
 

Similaire à ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015) (20)

インターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベント
インターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベントインターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベント
インターナショナル・オープンデータ・デイin掛川 プレイベント
 
公共交通オープンデータの現在地と今後の展望
公共交通オープンデータの現在地と今後の展望公共交通オープンデータの現在地と今後の展望
公共交通オープンデータの現在地と今後の展望
 
自治体オープンデータの 活用と展望
自治体オープンデータの活用と展望自治体オープンデータの活用と展望
自治体オープンデータの 活用と展望
 
自治体オープンデータの 活用と展望
自治体オープンデータの活用と展望自治体オープンデータの活用と展望
自治体オープンデータの 活用と展望
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata world
 
UDC2016中間シンポジウム-intro
UDC2016中間シンポジウム-introUDC2016中間シンポジウム-intro
UDC2016中間シンポジウム-intro
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
つながるための公共交通オープンデータ
つながるための公共交通オープンデータつながるための公共交通オープンデータ
つながるための公共交通オープンデータ
 
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanakoオープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
 
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
金沢市のオープンデータ施策 for IODD 2015 in ISHIKAWA
 
公共交通オープンデータ最新事情 〜地域にデータを定着させるために〜
公共交通オープンデータ最新事情 〜地域にデータを定着させるために〜公共交通オープンデータ最新事情 〜地域にデータを定着させるために〜
公共交通オープンデータ最新事情 〜地域にデータを定着させるために〜
 
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
 
地方自治体におけるEBPMの普及に向けて
地方自治体におけるEBPMの普及に向けて地方自治体におけるEBPMの普及に向けて
地方自治体におけるEBPMの普及に向けて
 
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
 
UDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 reportUDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 report
 
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
20221204ウィキペディアタウン in 長浜.pdf
 

Plus de Masahiko Shoji

マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見
マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見
マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見Masahiko Shoji
 
パーソナルデータと公益性
パーソナルデータと公益性パーソナルデータと公益性
パーソナルデータと公益性Masahiko Shoji
 
新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題
新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題
新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題Masahiko Shoji
 
東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)
東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)
東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)Masahiko Shoji
 
データビジネス現在進行系
データビジネス現在進行系データビジネス現在進行系
データビジネス現在進行系Masahiko Shoji
 
行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察
行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察
行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察Masahiko Shoji
 
信用スコアとは 概要、問題点、情報社会学的観点
信用スコアとは 概要、問題点、情報社会学的観点信用スコアとは 概要、問題点、情報社会学的観点
信用スコアとは 概要、問題点、情報社会学的観点Masahiko Shoji
 
ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」
ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」
ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」Masahiko Shoji
 
テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来
テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来
テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来Masahiko Shoji
 
官民データ活用に向けた「地方豪族企業」の考察
官民データ活用に向けた「地方豪族企業」の考察官民データ活用に向けた「地方豪族企業」の考察
官民データ活用に向けた「地方豪族企業」の考察Masahiko Shoji
 
国内における地域SNSの事例数の推移とその背景
国内における地域SNSの事例数の推移とその背景国内における地域SNSの事例数の推移とその背景
国内における地域SNSの事例数の推移とその背景Masahiko Shoji
 
官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けて官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けてMasahiko Shoji
 
地域成長マネー供給の新たな核「地方豪族」
地域成長マネー供給の新たな核「地方豪族」地域成長マネー供給の新たな核「地方豪族」
地域成長マネー供給の新たな核「地方豪族」Masahiko Shoji
 
「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想
「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想
「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想Masahiko Shoji
 
オープンデータの本質と活用事例
オープンデータの本質と活用事例オープンデータの本質と活用事例
オープンデータの本質と活用事例Masahiko Shoji
 
「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用
「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用
「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用Masahiko Shoji
 
オープンデータとSNSは 地域の交通課題、地域活性化に どう活用できるか
オープンデータとSNSは地域の交通課題、地域活性化にどう活用できるかオープンデータとSNSは地域の交通課題、地域活性化にどう活用できるか
オープンデータとSNSは 地域の交通課題、地域活性化に どう活用できるかMasahiko Shoji
 
Open Mind, Open Knowledge, Open Society
Open Mind, Open Knowledge, Open SocietyOpen Mind, Open Knowledge, Open Society
Open Mind, Open Knowledge, Open SocietyMasahiko Shoji
 

Plus de Masahiko Shoji (20)

マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見
マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見
マイナンバーカードの交付について 地方の現状および制度全般への意見
 
パーソナルデータと公益性
パーソナルデータと公益性パーソナルデータと公益性
パーソナルデータと公益性
 
新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題
新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題
新型コロナウィルス対応の初動においてシビックテックが果たした役割と中長期的課題
 
東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)
東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)
東京オープンデータデイコメント(SDGsとか行政DXとか)
 
データビジネス現在進行系
データビジネス現在進行系データビジネス現在進行系
データビジネス現在進行系
 
行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察
行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察
行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察
 
信用スコアとは 概要、問題点、情報社会学的観点
信用スコアとは 概要、問題点、情報社会学的観点信用スコアとは 概要、問題点、情報社会学的観点
信用スコアとは 概要、問題点、情報社会学的観点
 
ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」
ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」
ラウンドテーブル「広域秋葉原とeスポーツの持つ可能性」
 
テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来
テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来
テクノロジーと地域の「ヒト・モノ・カネ」の未来
 
官民データ活用に向けた「地方豪族企業」の考察
官民データ活用に向けた「地方豪族企業」の考察官民データ活用に向けた「地方豪族企業」の考察
官民データ活用に向けた「地方豪族企業」の考察
 
国内における地域SNSの事例数の推移とその背景
国内における地域SNSの事例数の推移とその背景国内における地域SNSの事例数の推移とその背景
国内における地域SNSの事例数の推移とその背景
 
官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けて官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けて
 
地域成長マネー供給の新たな核「地方豪族」
地域成長マネー供給の新たな核「地方豪族」地域成長マネー供給の新たな核「地方豪族」
地域成長マネー供給の新たな核「地方豪族」
 
Open Knowledge Japan
Open Knowledge JapanOpen Knowledge Japan
Open Knowledge Japan
 
Open Data / MyData
Open Data / MyDataOpen Data / MyData
Open Data / MyData
 
「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想
「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想
「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活用推進基本法の構想
 
オープンデータの本質と活用事例
オープンデータの本質と活用事例オープンデータの本質と活用事例
オープンデータの本質と活用事例
 
「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用
「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用
「認知症の人にやさしい地域づくり」評価指標の作成と活用
 
オープンデータとSNSは 地域の交通課題、地域活性化に どう活用できるか
オープンデータとSNSは地域の交通課題、地域活性化にどう活用できるかオープンデータとSNSは地域の交通課題、地域活性化にどう活用できるか
オープンデータとSNSは 地域の交通課題、地域活性化に どう活用できるか
 
Open Mind, Open Knowledge, Open Society
Open Mind, Open Knowledge, Open SocietyOpen Mind, Open Knowledge, Open Society
Open Mind, Open Knowledge, Open Society
 

ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)