SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  40
ゲームエンジンの中の話
釜井政義 <@i_love_falcom>
2015/12/1 モバイル・コンシューマ「開発比較」勉強会 #3
誰?
 釜井政義(@i_love_falcom)
 コンシューマでアクション系開発ばかり10数年
 描画やシステム低層側実装が主な仕事
 昔は(社内)インフラなんかもやってました
 バイク命
注意!
ゲームエンジンが提供する機能は、
• Game Editor(+Tool群)
• Run-time Framework
大きく分けてこの二つに別れますが、
今日はRun-time Frameworkの話をします
本日のお題
 ゲームエンジンを理解する
 ゲームループ内で実行する処理
 ゲームループ外の処理
 まとめ
ゲームエンジンを理解する
ゲームエンジンを理解しようとするとき、
どこから手を付ければいい?
取りあえずソースコードとか読んでみる?
うん、無理!
関連技術を確認しながらならどう?
やっぱ、無理!
じゃあどこから理解する?
複雑でよく分からないなら、
基本に立ち戻ってシンプルに考える
更新
描画
終了?
終了
ゲームループ
開始
Yes
No
フレーム同期
なぜゲームループ?
 どんなRun-time Frameworkにも必ずある(はず)
 最外の処理なので全体の流れを見るのに都合がいい
 対象となるプラットフォームによって、目的のコードが何処
にあるのかある程度見当がつく
 例えばAndroidの場合、SurfaceViewを継承しているクラ
スを探す等
古典的ループ
CPU
GPU
同期
GPU待ち
CPU待ち 更新
更新 更新
CPU-GPU並列ループ
N+1 Frame
更新
N Frame
描画
N Frame
描画
CPU
GPU
同
期
N+1 Frame
描画
N+1 Frame
描画
2スレッドループ
N Frame
更新
N Frame
描画初期化
N-1 Frame
描画
CPU2
GPU
同
期
CPU1
N Frame
描画
同
期
N+1 Frame
更新
N Frame
描画
N-1 Frame
描画
2スレッド+ジョブ並列化ループ
N Frame
更新
N Frame
描画初期化
N-1 Frame
描画
CPU2
GPU
同
期
CPU1
N Frame
描画
同
期
N+1 Frame
更新
N Frame
描画
N-1 Frame
描画
CPU3~ CPU1/2発行ジョブ
2スレッド+ジョブ
+非同期コンピュート並列ループ
N Frame
更新
N Frame
描画初期化
N-1 Frame 描画
CPU2
GPU
同
期
CPU1
N Frame
描画同
期
N+1 Frame
更新
N Frame 描画
N-1 Frame
描画
CPU3~ CPU1/2発行ジョブ
GPGPU
並列・非同期化の方向へ進化する事によって、
CPU/GPU使用率が向上!
 複雑なエンティティを大量に処理できるようになる
 反面、入力~描画間レイテンシが増大
 対戦格闘やシューティングなど、低レイテンシであることが
必須のゲームに向かない
 描画で使用していない間、汎用計算リソースとしてGPUを使用
する事で、これまで出来なかった事が可能になった
ゲームループ内で実行する処理
ゲームループ内で実行する処理
 エンティティシステム(タスクシステム)
 エンティティの生成と破棄、およびリソース管理
 エンティティ更新、休止管理
 描画システム
 描画リソースの生成、破棄、解決処理
 描画コマンドの発行、Kick
 ゲームステート
 ゲームの状態・遷移管理
 ゲームシーン(ステージ)管理
エンティティ
 ゲーム内オブジェクト全ての基底
 エンティティシステムによって生成・破棄の管理を行う
 通常一意のIDを持ち、これによって他のエンティティから検
索、参照する機能を提供する
 エンティティ間を疎結合にするため、メッセージ通信機能を
提供する場合も多い
class ClassicalEntity {
public:
void Register();
void Unregister();
const char * GetID();
ClassicalEntity & Find(const char * id);
protected:
virtual void Update(const float delta) = 0;
virtual void Draw() {}
ClassicalEntity(const char * id) {}
virtual ~ClassicalEntity() {}
private:
std::string myId;
};
古典的なエンティティの例
新しいエンティティを実装するには、
このクラスを継承して以下のように使う
1 一意のIDを設定
2 更新処理をUpdateに実装
3 必要なら描画処理をDrawに実装
4 Register/Unregisterを使って自身の登録処理、
登録解除処理を行う
5 Findを使って他エンティティを検索
古典的なエンティティの問題点
 継承によって機能追加を行うため、多重継承、菱形継承問題
が発生してしまう可能性が高い
 本来不要な機能までも継承してしまうため、本来必要のない
無駄な処理が行われてしまう可能性がある
多重継承、菱形継承の例
Game Object
Movable Object
Collidable Object
Animation Object
Skeletal Object
CatDogHuman
Game Object
乗りもの 武器
戦車
is-a関係からhas-a関係へ
Game Object Component
Mesh Renderer
Transform
Rigid Body
Animation Controller
1 *
エンティティの更新処理
 更新処理は複数のステージに分ける事が一般的
 更新タイミングによっての分類
 アニメーション処理前の更新
 剛体物理処理後の更新
 処理方法による分類
 ジョブを使った並列更新
 他エンティティはRead参照のみ可
 単一スレッドによる逐次更新
 他エンティティをRead/Write参照可
描画システム
 全エンティティから描画情報(メッシュなど)を収集
 更新・描画の並列化を行う場合ダブルバッファ化が必要
 収集した描画情報が描画対象となるかを判定
 各描画パス毎に描画コマンドを生成、GPUへKick
 ジョブが使用可能なら並列に描画コマンドを生成
 使用しなくなった描画リソースの生存管理
 リソースを保持するエンティティが破棄されても、GPU側
で使用中の可能性があるのでリソースは描画システムが管
理する
タイトル
オプション
ステージ1
ステージ2
ステージ3
エンディング
ゲームステート
スタート
 ゲーム全体を管理するステート
 ステージ管理ステートなどを持つ場合、
ゲームステート下に階層的に持つ
 各種イベントをここからトリガ
 ステートの内容をスクリプトで記述でき
るようにしたエンジンも多い
ゲームループ外の処理
ゲームループ外の処理とは、
描画と同期しなくない処理
 ファイルのロード処理
 各種リソースの初期化処理
 GPUリソースなどは、例外的にゲームループと同期する必
要がある
 サウンド処理
 ネットワーク処理
ファイルのロード処理
 ファイルをロードしている間ゲームループを止めるわけには
いかない為、通常非同期ロードが必要とされる
 デバッグ時を除き、通常ファイルは圧縮されているので解凍
処理も実行される
 解凍処理はジョブや非同期コンピュート(GPU)で実行
 解凍されたリソースはリソースマネージャへ登録、解決処理
などが実行される
 解決処理とは、名前などを用いて外部のリソースとの関
連付けを行う処理
 解決処理の例
 メッシュと頂点データとの解決
 マテリアルとシェーダとの解決
サウンド処理
 ゲームループが処理落ちしてしまった場合など、もしサウン
ドの更新がゲームループと同期しているとプチノイズ等が発
生してしまう
ネットワーク処理
 通信データの送受信は、その時々のトラフィック状態によっ
てレイテンシが大きく異なってしまうため、描画と同期する
わけにはいかない(ネットワークの遅延でゲームループが止
まってしまう)
まとめ
 ゲームエンジンの処理は複雑でよく分からないが、ゲームル
ープを追う事で全体的な流れを理解しやすくなる
 ゲームループはCPU、GPUの利用効率を上げることで大量の
エンティティを扱うことができるようになった反面、レイテ
ンシが犠牲になってしまった
 ゲームループの内で処理を行うか、または外で行うかの基準
は、主に描画と同期する必要があるかどうかで決まる
更にゲームエンジンについて学ぶなら・・・
絶賛発売中
質問?

Contenu connexe

Tendances

Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介
Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介
Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介torisoup
 
ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営
ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営
ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営KLab Inc. / Tech
 
ゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめSugimoto Chizuru
 
UniTask入門
UniTask入門UniTask入門
UniTask入門torisoup
 
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築するピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築するTakahito Tejima
 
C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?
C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?
C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?京大 マイコンクラブ
 
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!Unity Technologies Japan K.K.
 
基礎線形代数講座
基礎線形代数講座基礎線形代数講座
基礎線形代数講座SEGADevTech
 
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論Tokoroten Nakayama
 
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~ UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~ エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~UnityTechnologiesJapan002
 
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~ProjectAsura
 
【Unity】 Behavior TreeでAIを作る
 【Unity】 Behavior TreeでAIを作る 【Unity】 Behavior TreeでAIを作る
【Unity】 Behavior TreeでAIを作るtorisoup
 

Tendances (20)

Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介
Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介
Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介
 
ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営
ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営
ゲーム開発を知らない人にも分かるKLabのゲーム開発運営
 
[CEDEC2018] UE4で多数のキャラクターを生かすためのテクニック
[CEDEC2018] UE4で多数のキャラクターを生かすためのテクニック[CEDEC2018] UE4で多数のキャラクターを生かすためのテクニック
[CEDEC2018] UE4で多数のキャラクターを生かすためのテクニック
 
ゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめ
 
UniTask入門
UniTask入門UniTask入門
UniTask入門
 
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築するピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する
 
UE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフロー
UE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフローUE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフロー
UE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフロー
 
C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?
C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?
C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?
 
UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろうUE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
 
猫でも分かるUE4のポストプロセスを使った演出・絵作り
猫でも分かるUE4のポストプロセスを使った演出・絵作り猫でも分かるUE4のポストプロセスを使った演出・絵作り
猫でも分かるUE4のポストプロセスを使った演出・絵作り
 
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
 
基礎線形代数講座
基礎線形代数講座基礎線形代数講座
基礎線形代数講座
 
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
 
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~ UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
UE4のマテリアルを もっと楽しもう!~マテリアルでぐっと広がるリアルタイムCG表現の幅~
 
UE4のシーケンサーをもっともっと使いこなそう!最新情報・Tipsをご紹介!
UE4のシーケンサーをもっともっと使いこなそう!最新情報・Tipsをご紹介!UE4のシーケンサーをもっともっと使いこなそう!最新情報・Tipsをご紹介!
UE4のシーケンサーをもっともっと使いこなそう!最新情報・Tipsをご紹介!
 
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
 
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
 
猫でも分かるUMG
猫でも分かるUMG猫でも分かるUMG
猫でも分かるUMG
 
【Unity】 Behavior TreeでAIを作る
 【Unity】 Behavior TreeでAIを作る 【Unity】 Behavior TreeでAIを作る
【Unity】 Behavior TreeでAIを作る
 
UE4におけるレベル制作事例
UE4におけるレベル制作事例  UE4におけるレベル制作事例
UE4におけるレベル制作事例
 

En vedette

UnityでもTaskが使いたい!~MinimumAsyncBridgeの紹介~
UnityでもTaskが使いたい!~MinimumAsyncBridgeの紹介~UnityでもTaskが使いたい!~MinimumAsyncBridgeの紹介~
UnityでもTaskが使いたい!~MinimumAsyncBridgeの紹介~Shoichi Yasui
 
マジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DD
マジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DDマジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DD
マジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DDエピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
なぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリングなぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリングSatoshi Kodaira
 
マテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DD
マテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DDマテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DD
マテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DDエピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
【Unity道場スペシャル 2017京都】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unity道場スペシャル 2017京都】最適化をする前に覚えておきたい技術【Unity道場スペシャル 2017京都】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unity道場スペシャル 2017京都】最適化をする前に覚えておきたい技術Unity Technologies Japan K.K.
 

En vedette (6)

UnityでもTaskが使いたい!~MinimumAsyncBridgeの紹介~
UnityでもTaskが使いたい!~MinimumAsyncBridgeの紹介~UnityでもTaskが使いたい!~MinimumAsyncBridgeの紹介~
UnityでもTaskが使いたい!~MinimumAsyncBridgeの紹介~
 
マジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DD
マジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DDマジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DD
マジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DD
 
大規模タイトルにおけるエフェクトマテリアル運用 (SQEX大阪: 林武尊様) #UE4DD
大規模タイトルにおけるエフェクトマテリアル運用 (SQEX大阪: 林武尊様) #UE4DD大規模タイトルにおけるエフェクトマテリアル運用 (SQEX大阪: 林武尊様) #UE4DD
大規模タイトルにおけるエフェクトマテリアル運用 (SQEX大阪: 林武尊様) #UE4DD
 
なぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリングなぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリング
 
マテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DD
マテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DDマテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DD
マテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DD
 
【Unity道場スペシャル 2017京都】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unity道場スペシャル 2017京都】最適化をする前に覚えておきたい技術【Unity道場スペシャル 2017京都】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unity道場スペシャル 2017京都】最適化をする前に覚えておきたい技術
 

Similaire à ゲームエンジンの中の話

Unity * スマートフォン開発で学んだこと
Unity * スマートフォン開発で学んだことUnity * スマートフォン開発で学んだこと
Unity * スマートフォン開発で学んだことKatsutoshi Makino
 
Introduction of Unity ML-Agents
Introduction of Unity ML-AgentsIntroduction of Unity ML-Agents
Introduction of Unity ML-AgentsTomohiro Namba
 
誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)
誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)
誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)YutoNishine
 
HTML と CSS の社内勉強会を主催した話
HTML と CSS の社内勉強会を主催した話HTML と CSS の社内勉強会を主催した話
HTML と CSS の社内勉強会を主催した話suno88
 
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~典子 松本
 
UnityでのLINQ活用例
UnityでのLINQ活用例UnityでのLINQ活用例
UnityでのLINQ活用例Ryota Murohoshi
 
ネットワーク分散型フレームワークConView
ネットワーク分散型フレームワークConViewネットワーク分散型フレームワークConView
ネットワーク分散型フレームワークConViewRakuten Group, Inc.
 
リアルタイムトレンド抽出飛び込み用
リアルタイムトレンド抽出飛び込み用リアルタイムトレンド抽出飛び込み用
リアルタイムトレンド抽出飛び込み用DMM.com
 
Unityでこんなことができる KLab×博多Tech塾
Unityでこんなことができる KLab×博多Tech塾Unityでこんなことができる KLab×博多Tech塾
Unityでこんなことができる KLab×博多Tech塾KLab Inc. / Tech
 
オンラインゲームのRails複数db戦略
オンラインゲームのRails複数db戦略オンラインゲームのRails複数db戦略
オンラインゲームのRails複数db戦略Yasutomo Uemori
 
インフラエンジニアのスキルパターンを作ってみた話
インフラエンジニアのスキルパターンを作ってみた話インフラエンジニアのスキルパターンを作ってみた話
インフラエンジニアのスキルパターンを作ってみた話Ken SASAKI
 
各種ゲームエンジンの紹介と利用について
各種ゲームエンジンの紹介と利用について各種ゲームエンジンの紹介と利用について
各種ゲームエンジンの紹介と利用についてKatsutoshi Makino
 
hbstudy#6LTyuzorock
hbstudy#6LTyuzorockhbstudy#6LTyuzorock
hbstudy#6LTyuzorockyuzorock
 
ngCore engine for mobage platform
ngCore engine for mobage platformngCore engine for mobage platform
ngCore engine for mobage platformToru Yamaguchi
 
Android開発者とデザイナーの効率的な連携について
Android開発者とデザイナーの効率的な連携についてAndroid開発者とデザイナーの効率的な連携について
Android開発者とデザイナーの効率的な連携についてlychee .
 
【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~
【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~
【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~Yoshitaka Kawashima
 
アプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきこと
アプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきことアプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきこと
アプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきことYutoNishine
 
「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」
 「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」 「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」
「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」Mr. Vengineer
 
もしSIerのエンジニアがSRE本を読んだら
もしSIerのエンジニアがSRE本を読んだらもしSIerのエンジニアがSRE本を読んだら
もしSIerのエンジニアがSRE本を読んだらTomoki Ando
 
Adminとうまく共存するためのApex開発Tips
Adminとうまく共存するためのApex開発TipsAdminとうまく共存するためのApex開発Tips
Adminとうまく共存するためのApex開発TipsTakashi Hatamoto
 

Similaire à ゲームエンジンの中の話 (20)

Unity * スマートフォン開発で学んだこと
Unity * スマートフォン開発で学んだことUnity * スマートフォン開発で学んだこと
Unity * スマートフォン開発で学んだこと
 
Introduction of Unity ML-Agents
Introduction of Unity ML-AgentsIntroduction of Unity ML-Agents
Introduction of Unity ML-Agents
 
誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)
誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)
誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)
 
HTML と CSS の社内勉強会を主催した話
HTML と CSS の社内勉強会を主催した話HTML と CSS の社内勉強会を主催した話
HTML と CSS の社内勉強会を主催した話
 
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
 
UnityでのLINQ活用例
UnityでのLINQ活用例UnityでのLINQ活用例
UnityでのLINQ活用例
 
ネットワーク分散型フレームワークConView
ネットワーク分散型フレームワークConViewネットワーク分散型フレームワークConView
ネットワーク分散型フレームワークConView
 
リアルタイムトレンド抽出飛び込み用
リアルタイムトレンド抽出飛び込み用リアルタイムトレンド抽出飛び込み用
リアルタイムトレンド抽出飛び込み用
 
Unityでこんなことができる KLab×博多Tech塾
Unityでこんなことができる KLab×博多Tech塾Unityでこんなことができる KLab×博多Tech塾
Unityでこんなことができる KLab×博多Tech塾
 
オンラインゲームのRails複数db戦略
オンラインゲームのRails複数db戦略オンラインゲームのRails複数db戦略
オンラインゲームのRails複数db戦略
 
インフラエンジニアのスキルパターンを作ってみた話
インフラエンジニアのスキルパターンを作ってみた話インフラエンジニアのスキルパターンを作ってみた話
インフラエンジニアのスキルパターンを作ってみた話
 
各種ゲームエンジンの紹介と利用について
各種ゲームエンジンの紹介と利用について各種ゲームエンジンの紹介と利用について
各種ゲームエンジンの紹介と利用について
 
hbstudy#6LTyuzorock
hbstudy#6LTyuzorockhbstudy#6LTyuzorock
hbstudy#6LTyuzorock
 
ngCore engine for mobage platform
ngCore engine for mobage platformngCore engine for mobage platform
ngCore engine for mobage platform
 
Android開発者とデザイナーの効率的な連携について
Android開発者とデザイナーの効率的な連携についてAndroid開発者とデザイナーの効率的な連携について
Android開発者とデザイナーの効率的な連携について
 
【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~
【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~
【17-E-4】 未来はどこにいても誰にでも平等にある。 未来を創るのは自分自身だ。 ~SIerの中で生きるということ~
 
アプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきこと
アプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきことアプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきこと
アプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきこと
 
「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」
 「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」 「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」
「ディープラーニングでは、エコシステムが大切よ!」
 
もしSIerのエンジニアがSRE本を読んだら
もしSIerのエンジニアがSRE本を読んだらもしSIerのエンジニアがSRE本を読んだら
もしSIerのエンジニアがSRE本を読んだら
 
Adminとうまく共存するためのApex開発Tips
Adminとうまく共存するためのApex開発TipsAdminとうまく共存するためのApex開発Tips
Adminとうまく共存するためのApex開発Tips
 

ゲームエンジンの中の話