SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  29
Télécharger pour lire hors ligne
ウェブディレクターのための

Web A11Y 勉強会

Season 2
#01 (2018-04-26)
自己紹介
@caztcha


ウェブユーザビリティ / アクセシビリティ / 情報アーキテクチャ (IA)
HCD-Net 認定 人間中心設計専門家
ウェブアクセシビリティ基盤委員会 (WAIC) 翻訳ワーキンググループ
https://website-usability.info
この勉強会の目標
日々のウェブコンテンツ制作実務にお
いてアクセシビリティの担保を継続的
に回せること。そのための基礎作り。
サイトオーナー (発注者) が意識せずと
も自ずとアクセシビリティが担保されて
いる状態。
実現したいこと
アクセシビリティを理解し実践できる
ことをみなさんご自身の (ひいては、
デザインファームとしての)「強み」に。
みなさんにとってのメリット
年間計画
4月
1. イントロダクション
2. WCAG 2.0 (Level AA) を読もう
• レベルAとAAの違い
• 1.2.4 キャプション (ライブ)
• 1.2.5 音声解説 (収録済)
3. UI ケーススタディ
5月
1. WCAG 2.0 (Level AA) を読もう
• 1.4.3 コントラスト (最低限)
• 1.4.4 テキストのサイズ変更
2. UI ケーススタディ
6月
1. WCAG 2.0 (Level AA) を読もう
• 1.4.5 文字画像
• 2.4.5 複数の手段
2. UI ケーススタディ
7月
1. WCAG 2.0 (Level AA) を読もう
• 2.4.6 見出し及びラベル
• 2.4.7 フォーカスの可視化
2. UI ケーススタディ
8月
1. WCAG 2.0 (Level AA) を読もう
• 3.1.2 一部分の言語
• 3.2.3 一貫したナビゲーション
• 3.2.4 一貫した識別性
2. UI ケーススタディ
9月
1. WCAG 2.0 (Level AA) を読もう
• 3.3.3 エラー修正の提案
• 3.3.4 エラー回避 (法的、金融、データ)
2. UI ケーススタディ
年間計画
10月
1. WCAG 2.1 とは?
2. WCAG 2.1 追加達成基準 (Level A & AA) を読もう
• 1.3.4 Identify Common Purpose (AA)
• 1.4.10 Reflow (AA)
3. UI ケーススタディ
11月
1. WCAG 2.1 追加達成基準 (Level A & AA) を読もう
• 1.4.11 Non-text Contrast (AA)
• 1.4.12 Text Spacing (AA)
2. UI ケーススタディ
12月
1. WCAG 2.1 追加達成基準 (Level A & AA) を読もう
• 1.4.13 Content on Hover or Focus (AA)
• 2.4.11 Character Key Shortcuts (A)
2. UI ケーススタディ
1月
1. WCAG 2.1 追加達成基準 (Level A & AA) を読もう
• 2.4.12 Label in Name (A)
• 2.5.1 Pointer Gestures (A)
2. UI ケーススタディ
2月
1. WCAG 2.1 追加達成基準 (Level A & AA) を読もう
• 2.5.2 Pointer Cancellation (A)
• 2.6.1 Motion Actuation (A)
2. UI ケーススタディ
3月
1. WCAG 2.1 追加達成基準 (Level A & AA) を読もう
• 2.6.2 Orientation (AA)
• 3.2.6 Status Changes (AA)
2. UI ケーススタディ
WCAG 2.0 (Level AA) を読もう
レベル「AA」とは?
WCAG (Web Content Accessibility
Guidelines) の基本構成
原則 (4)
ガイドライン (12)
達成基準 (61)
1. 知覚可能 (Perceivable)
2. 操作可能 (Operable)
3. 理解可能 (Understandable)
4. 堅牢 (Robust)
3つのレベルに分かれている
• A (シングルエー)
• AA (ダブルエー)
• AAA (トリプルエー)
達成基準レベル「A」と「AA」の違い
レベル A
支援技術を駆使してアクセスできるようになるレベル。
および「非干渉 (non-interference)」の担保。
レベル AA
達成できれば、支援技術なしでもアクセスできること
が多くなるレベル。
非干渉 (non-interference)
WCAG 達成基準 (いずれもレベル A) のうち、以下の4つは「非干渉」に該当する、重要な達成基準です (ご参考 :
WCAG2.0 適合要件 ‒ 5.非干渉)。これらの達成基準を満たしていない場合、他の達成基準との間で「干渉」を引き起こし
てしまい、利用者がそのウェブページ全体を使用できなくなる恐れがあるため、特に注意が必要です。
1.4.2 音声の制御
✓ 音声が自動再生されて停止できないと、スクリーンリーダーの音声をかき消してしまい、視覚障害者は何もできな
くなります。
2.1.2 キーボードトラップなし
✓ キーボードフォーカスが「脱出不可能」に陥ると、キーボード操作に依存したユーザーは、他の部分にアクセスで
きなくなります。
2.2.2 一時停止、停止、非表示
✓ 画面の一部に動き続ける要素があると、認知や学習に障害のある (注意力の欠如を抱える) ユーザーなどは、動く要
素に気を取られて他の部分を読むことができなくなります。
2.3.1 3回の閃光、又は閾値以下
✓ 画面の一部が閃光を放つと、光過敏性発作を起こしたユーザーは他の箇所にアクセスできなくなります。
ご参考
…というわけで、実際に
レベル「AA」を読んでみましょう。
原則 1. 知覚可能 (Perceivable)
情報及びユーザインタフェース コンポーネントは、利用者が知覚
できる方法で利用者に提示可能でなければならない。
おさらい
ガイドライン 1.2 時間依存メディア
時間依存メディアには代替コンテンツを提供すること。
「時間依存メディア」とは、
時間軸で変化するコンテン
ツのこと。動画や音声コン
テンツの総称。
おさらい
達成基準 1.2.4 

キャプション (ライブ)
同期したメディアに含まれているすべてのライブの音声コンテンツに対して
キャプションが提供されている。(レベル AA)
達成基準 1.2.4 を理解する | WCAG 2.0解説書
https://waic.jp/docs/UNDERSTANDING-WCAG20/media-equiv-real-time-captions.html
[用語] 達成基準 1.2.4 キャプション (ライブ)
同期したメディア
映像と音声が同期して一緒に再生される動画コンテンツのこと。
ライブ
収録済みではなく、リアルタイムで送信されること。
キャプション
動画の音声トラックに対応した字幕のこと。
[まとめ] 達成基準 1.2.4 キャプション (ライブ)
音声付きの動画コンテンツには、収録済のものだけでなく「ライブ」なものに対して
も、聴覚障害への配慮として、キャプション (字幕) を併せて提供しましょう。
✓オープンキャプション (常に表示される字幕) とクローズドキャプション (利用者の
任意で表示/非表示できる字幕) があります。
リアルタイムの字幕生成…
実際、法律などで WCAG 2.0 AA への適合が求められているケースでも、
この達成基準は例外とされることが多いです。
(近い将来、音声認識や画像解析といった AI によって、簡単に自動生成できそう!
収録済の動画であれば、YouTube が自動字幕付与機能を実現している。)
どう実現する?
誰かがライブで高速で
タイピング?
達成基準 1.2.5 

音声解説 (収録済)
同期したメディアに含まれているすべての収録済の映像コンテンツに対して、
音声解説が提供されている。(レベル AA)
達成基準 1.2.5 を理解する | WCAG 2.0解説書
https://waic.jp/docs/UNDERSTANDING-WCAG20/media-equiv-audio-desc-only.html
[用語] 達成基準 1.2.5 音声解説 (収録済)
同期したメディア
映像と音声が同期して一緒に再生される動画コンテンツのこと。
収録済
ライブではない、あらかじめ録画/録音されている状態のこと。
音声解説
主音声だけでは理解できない重要で視覚的な詳細を説明するために、
音声トラックに追加されたナレーション。
[まとめ] 達成基準 1.2.5 音声解説 (収録済)
音声付きの動画コンテンツには、視覚障害への配慮として、音声解説 (副音声でのナレー
ション) を併せて提供しましょう。
音声解説トラックの制作…
実際、法律などで WCAG 2.0 AA への適合が求められているケースでも、
この達成基準は例外とされることが多いです。
(将来は、画像解析や音声認識といった AI によって、低コストで制作できるかも!)
各動画に副音声を 
付けるの、コスト面
から厳しそう…
UI ケーススタディ
お配りした「ペルソナ拡張シート」を使って、みんなでウェブページの UI を評価してみましょう。
1. 各自、それぞれ1枚、お好きな「ペルソナシート」を選びます。
2. 選んだシートの観点に立って、対象ページを使ってみましょう。
3. ひとことずつ、「気づき」を発表してください。
• 批判 (●●ができていないからアクセシビリティ的に不備) ではなく。
• こうすれば、こういう利用状況を持つユーザーの体験が向上するのでは?と
いう姿勢で。
• 具体的な改善方法がわからなくても「なんとなくここが気になる」でも OK
です。
次回予告
• WCAG 2.0 (Level AA) を読もう
• 1.4.3 コントラスト (最低限)
• 1.4.4 テキストのサイズ変更
• UI ケーススタディ
ガイドライン 1.4「判別
可能」の中にある AA
達成基準を読みます。
To be continued…

Contenu connexe

Tendances

M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]
M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]
M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]日本マイクロソフト株式会社
 
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)日本マイクロソフト株式会社
 
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session日本マイクロソフト株式会社
 
A02_Azure Kubernetes Service on Azure Stack HCI 、オンプレ・エッジで動く AKS とは? [Microso...
A02_Azure Kubernetes Service on Azure Stack HCI 、オンプレ・エッジで動く AKS とは? [Microso...A02_Azure Kubernetes Service on Azure Stack HCI 、オンプレ・エッジで動く AKS とは? [Microso...
A02_Azure Kubernetes Service on Azure Stack HCI 、オンプレ・エッジで動く AKS とは? [Microso...日本マイクロソフト株式会社
 
IIJ GIOアカデミー / ハイブリッドクラウド(基礎編)
IIJ GIOアカデミー / ハイブリッドクラウド(基礎編)IIJ GIOアカデミー / ハイブリッドクラウド(基礎編)
IIJ GIOアカデミー / ハイブリッドクラウド(基礎編)IIJ
 
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後についてMicrosoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後についてIIJ
 
【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編
【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編
【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編日本マイクロソフト株式会社
 
Azure Arc Enabled Serverの活用
Azure Arc Enabled Serverの活用Azure Arc Enabled Serverの活用
Azure Arc Enabled Serverの活用Tomoya Katayama
 
Lagom で学ぶ Reactive Microservices Architecture @ 第3回Reactive System Meetup i...
Lagom で学ぶ Reactive Microservices Architecture @ 第3回Reactive System Meetup i...Lagom で学ぶ Reactive Microservices Architecture @ 第3回Reactive System Meetup i...
Lagom で学ぶ Reactive Microservices Architecture @ 第3回Reactive System Meetup i...TIS Inc.
 
IDaaS を利用すべき理由とエンジニアがおさえておくべきポイント (2021年1月14日)
IDaaS を利用すべき理由とエンジニアがおさえておくべきポイント (2021年1月14日)IDaaS を利用すべき理由とエンジニアがおさえておくべきポイント (2021年1月14日)
IDaaS を利用すべき理由とエンジニアがおさえておくべきポイント (2021年1月14日)Masanori KAMAYAMA
 
新しく生まれ変わった Azure Log Analytics と Azure Security Center によるITインフラの分析と保護
新しく生まれ変わった Azure Log Analytics と Azure Security Center によるITインフラの分析と保護新しく生まれ変わった Azure Log Analytics と Azure Security Center によるITインフラの分析と保護
新しく生まれ変わった Azure Log Analytics と Azure Security Center によるITインフラの分析と保護Yusuke Oi
 
20180817 azure antenna_iot central hands-on
20180817 azure antenna_iot central hands-on20180817 azure antenna_iot central hands-on
20180817 azure antenna_iot central hands-onMinoru Naito
 
Sb tech night#1_document_otsuki_202104
Sb tech night#1_document_otsuki_202104Sb tech night#1_document_otsuki_202104
Sb tech night#1_document_otsuki_202104YusukeOtsuki
 
Windows Server 2019 Container & WSL
 Windows Server 2019 Container & WSL Windows Server 2019 Container & WSL
Windows Server 2019 Container & WSLMiho Yamamoto
 
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(前編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(前編)【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(前編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(前編)日本マイクロソフト株式会社
 
Modernization of IT Infrastructure by Microsoft Azure
Modernization of IT Infrastructure by Microsoft AzureModernization of IT Infrastructure by Microsoft Azure
Modernization of IT Infrastructure by Microsoft AzureTakeshi Fukuhara
 
.NETアプリケーションのクラウド最適化
.NETアプリケーションのクラウド最適化.NETアプリケーションのクラウド最適化
.NETアプリケーションのクラウド最適化Takeshi Fukuhara
 

Tendances (20)

M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]
M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]
M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]
 
Microsoft Azure 概要
Microsoft Azure 概要Microsoft Azure 概要
Microsoft Azure 概要
 
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
 
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
 
A02_Azure Kubernetes Service on Azure Stack HCI 、オンプレ・エッジで動く AKS とは? [Microso...
A02_Azure Kubernetes Service on Azure Stack HCI 、オンプレ・エッジで動く AKS とは? [Microso...A02_Azure Kubernetes Service on Azure Stack HCI 、オンプレ・エッジで動く AKS とは? [Microso...
A02_Azure Kubernetes Service on Azure Stack HCI 、オンプレ・エッジで動く AKS とは? [Microso...
 
Sql azure入門
Sql azure入門Sql azure入門
Sql azure入門
 
S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]
S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]
S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]
 
IIJ GIOアカデミー / ハイブリッドクラウド(基礎編)
IIJ GIOアカデミー / ハイブリッドクラウド(基礎編)IIJ GIOアカデミー / ハイブリッドクラウド(基礎編)
IIJ GIOアカデミー / ハイブリッドクラウド(基礎編)
 
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後についてMicrosoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
 
【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編
【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編
【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編
 
Azure Arc Enabled Serverの活用
Azure Arc Enabled Serverの活用Azure Arc Enabled Serverの活用
Azure Arc Enabled Serverの活用
 
Lagom で学ぶ Reactive Microservices Architecture @ 第3回Reactive System Meetup i...
Lagom で学ぶ Reactive Microservices Architecture @ 第3回Reactive System Meetup i...Lagom で学ぶ Reactive Microservices Architecture @ 第3回Reactive System Meetup i...
Lagom で学ぶ Reactive Microservices Architecture @ 第3回Reactive System Meetup i...
 
IDaaS を利用すべき理由とエンジニアがおさえておくべきポイント (2021年1月14日)
IDaaS を利用すべき理由とエンジニアがおさえておくべきポイント (2021年1月14日)IDaaS を利用すべき理由とエンジニアがおさえておくべきポイント (2021年1月14日)
IDaaS を利用すべき理由とエンジニアがおさえておくべきポイント (2021年1月14日)
 
新しく生まれ変わった Azure Log Analytics と Azure Security Center によるITインフラの分析と保護
新しく生まれ変わった Azure Log Analytics と Azure Security Center によるITインフラの分析と保護新しく生まれ変わった Azure Log Analytics と Azure Security Center によるITインフラの分析と保護
新しく生まれ変わった Azure Log Analytics と Azure Security Center によるITインフラの分析と保護
 
20180817 azure antenna_iot central hands-on
20180817 azure antenna_iot central hands-on20180817 azure antenna_iot central hands-on
20180817 azure antenna_iot central hands-on
 
Sb tech night#1_document_otsuki_202104
Sb tech night#1_document_otsuki_202104Sb tech night#1_document_otsuki_202104
Sb tech night#1_document_otsuki_202104
 
Windows Server 2019 Container & WSL
 Windows Server 2019 Container & WSL Windows Server 2019 Container & WSL
Windows Server 2019 Container & WSL
 
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(前編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(前編)【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(前編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(前編)
 
Modernization of IT Infrastructure by Microsoft Azure
Modernization of IT Infrastructure by Microsoft AzureModernization of IT Infrastructure by Microsoft Azure
Modernization of IT Infrastructure by Microsoft Azure
 
.NETアプリケーションのクラウド最適化
.NETアプリケーションのクラウド最適化.NETアプリケーションのクラウド最適化
.NETアプリケーションのクラウド最適化
 

Similaire à ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #01

ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #03
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #03ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #03
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #03Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06Kazuhiko Tsuchiya
 
これだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のこと
これだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のことこれだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のこと
これだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のことMakoto Ueki
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05Kazuhiko Tsuchiya
 
マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後Akira Inoue
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01Kazuhiko Tsuchiya
 

Similaire à ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #01 (20)

ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #03
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #03ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #03
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #03
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06
 
これだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のこと
これだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のことこれだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のこと
これだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のこと
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05
 
マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01
 

Plus de Kazuhiko Tsuchiya

アクセシビリティを高める「micro IA」
アクセシビリティを高める「micro IA」アクセシビリティを高める「micro IA」
アクセシビリティを高める「micro IA」Kazuhiko Tsuchiya
 
ペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップ
ペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップ
ペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップKazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回Kazuhiko Tsuchiya
 
インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)
インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)
インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #02
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #02ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #02
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #02Kazuhiko Tsuchiya
 
An Introduction to the Web Accessibility
An Introduction to the Web AccessibilityAn Introduction to the Web Accessibility
An Introduction to the Web AccessibilityKazuhiko Tsuchiya
 
ユーザビリティ/ユーザーエクスペリエンス (UX) の視点で考えるアクセシビリティ (CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.3)
ユーザビリティ/ユーザーエクスペリエンス (UX) の視点で考えるアクセシビリティ (CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.3)ユーザビリティ/ユーザーエクスペリエンス (UX) の視点で考えるアクセシビリティ (CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.3)
ユーザビリティ/ユーザーエクスペリエンス (UX) の視点で考えるアクセシビリティ (CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.3)Kazuhiko Tsuchiya
 
Web アクセシビリティ勉強会資料 - JIS X8341-3:2010 を理解する前提として
Web アクセシビリティ勉強会資料 - JIS X8341-3:2010 を理解する前提としてWeb アクセシビリティ勉強会資料 - JIS X8341-3:2010 を理解する前提として
Web アクセシビリティ勉強会資料 - JIS X8341-3:2010 を理解する前提としてKazuhiko Tsuchiya
 

Plus de Kazuhiko Tsuchiya (8)

アクセシビリティを高める「micro IA」
アクセシビリティを高める「micro IA」アクセシビリティを高める「micro IA」
アクセシビリティを高める「micro IA」
 
ペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップ
ペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップ
ペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップ
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回
 
インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)
インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)
インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #02
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #02ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #02
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #02
 
An Introduction to the Web Accessibility
An Introduction to the Web AccessibilityAn Introduction to the Web Accessibility
An Introduction to the Web Accessibility
 
ユーザビリティ/ユーザーエクスペリエンス (UX) の視点で考えるアクセシビリティ (CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.3)
ユーザビリティ/ユーザーエクスペリエンス (UX) の視点で考えるアクセシビリティ (CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.3)ユーザビリティ/ユーザーエクスペリエンス (UX) の視点で考えるアクセシビリティ (CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.3)
ユーザビリティ/ユーザーエクスペリエンス (UX) の視点で考えるアクセシビリティ (CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.3)
 
Web アクセシビリティ勉強会資料 - JIS X8341-3:2010 を理解する前提として
Web アクセシビリティ勉強会資料 - JIS X8341-3:2010 を理解する前提としてWeb アクセシビリティ勉強会資料 - JIS X8341-3:2010 を理解する前提として
Web アクセシビリティ勉強会資料 - JIS X8341-3:2010 を理解する前提として
 

ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #01