SlideShare a Scribd company logo
1 of 84
Download to read offline
Firefox5 + HTML5 × 5
  Slides @ Mozilla & NSEG @ Nagano
      by Tomoya ASAI (dynamis)



                   last update on 2011.07.23
               see also: http://dynamis.jp/r
Tomoya ASAI (dynamis)
       Mozilla Japan - Technical mktg.
       http://dynamis.jp/
       http://facebook.com/dynamis
       http://twitter.com/dynamitter
       dynamis@mozilla-japan.org
dynamis (         dunamis)
Agenda
Agenda
         about:Mozilla
         Firefox5 + HTML5
           Multimedia Tags
           Animations
           Web Apps
           Network
           Security
Facebook   Twitter
about:mozilla
.com brain .org heart
http://www.flickr.com/photos/intothefuzz/5577427601/
http://www.flickr.com/photos/intothefuzz/5578011308/
: http://www.mozilla.org/about/manifesto.ja.html
http://www.flickr.com/photos/intothefuzz/5577430083/
HTML5 Features
New HTML...
Theora   Firefox 3.5~, WebM   Firefox4~
<!--	 互換性を考慮したマークアップ	 -->
<video	 controls>
	 	 <source	 src="video.webm"	 type="video/webm"/>
	 	 <source	 src="video.ogg"	 	 type="video/ogg"/>
	 	 <source	 src="video.mp4"	 	 type="video/mp4"/>
	 	 <embed	 	 src="video.swf"	 	 type="application/x-
shockwave-flash"/><!--	 最悪	 Flash	 でも	 -->
</video>
<!--	 ポスターフレームの指定	 -->
<video	 controls	 poster="posterframe.jpg">	 	 ...	 	 </video>
<!--	 先読みの制御	 preload=none/metadata/auto	 -->
<video	 controls	 preload="auto">	 	 ...	 	 </video>
                         autobuffer    preload
<!--	 読み込み済み(キャッシュ)範囲を読み取る	 -->
<video	 id="longvideo"	 src="video.ogv"	 ...	 >	 ...	 </video>
<script>
var	 video = document.getElementById("longvideo");
var	 ranges	 =	 video.buffered;	 //	 バッファ済み	 TimeRanges
for	 (var	 i=0;	 i<ranges.length;	 i++)	 {
	 	 var	 s	 =	 ranges.start(i);
	 	 var	 e	 =	 ranges.end(i);
	 	 //	 WebKit	 ではシークすると	 end(0)=全体の長さ(バグ)
	 	 alert(s+"秒から"+e+"秒まで読み込み済み");
}
</script>
   http://hacks.mozilla.org/2010/08/html5-video-buffered-property-available-in-firefox-4/
<!--	 Firefox6	 で	 DOM	 API	 のみ実装(表示はまだ)	 -->
<video	 src="video-with-track.xxx">
	 	 <track	 src="track.vtt"	 srclng="ja"/>
</video>
<!--	 複数の	 track	 を指定することも可能	 -->
<video	 src="video-with-track.xxx">
	 	 <track	 src="subtitles.vtt"	 srclng="ja"	 
	 	 	 	 	 kind="subtitles"	 label="字幕"/>
	 	 <track	 src="descriptions.vtt"	 srclng="ja"	 
	 	 	 	 	 kind="descriptions"	 label="解説"/>
</video>
<!--	                                             	 -->
                        https://developer.mozilla.org/en/HTML/Element/track
http://www.mirovideoconverter.com/
Mozilla & HTML5   α
      https://dev.mozilla.jp/events/workshop09/
Mozilla & HTML5   α
      https://dev.mozilla.jp/events/workshop09/
Xiph.Org          On2 Tech.               Google
                    VP3
 Ogg
Theora              VP4
Vorbis              VP5
                    VP6                      WebM
   Ogg
                    VP7                 Matroska
                    VP8                   VP8
                                         Vorbis

                  Container
                   Video
                   Audio
           WebM        FAQ: http://www.webmproject.org/about/faq/
http://shaver.off.net/diary/2010/08/27/free-as-in-smokescreen/
                               OSS
MS   MPEG-LA   FUD
https://tools.google.com/dlpage/webmmf
http://www.interoperabilitybridges.com/html5-extension-for-wmp-plugin
                    http://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html
http://vid.ly/
http://www.w3.org/2005/Incubator/audio/
<audio	 id="input"	 src="test-tone.ogg"	 controls></audio>
<div	 id="display"></div>
<script>
var	 input	 	 	 =	 document.getElementById('input');
var	 display	 =	 document.getElementById('display');
//	 Audio	 の入力を監視するイベントリスナを設定
input.addEventListener('MozAudioAvailable',
	 	 function(e){
	 	 	 	 //	 フレームバッファの最初のサンプリングをしてみる
	 	 	 	 display.innerHTML	 +=	 e.frameBuffer[0]	 +	 ',	 ';
	 	 },	 false	 );
</script>

   http://hacks.mozilla.org/2010/08/html5-video-buffered-property-available-in-firefox-4/
http://twitter.com/cherenkov/status/21614170698
Animations
JavaScript or not JS?
setTimeout()/setInterval()
http://weblogs.mozillazine.org/roc/archives/2010/08/mozrequestanima.html
http://weblogs.mozillazine.org/roc/archives/2010/08/mozrequestanima.html
var	 d	 =	 document.getElementById("d");	 //	 動かす対象要素
var	 start	 =	 window.mozAnimationStartTime;
function	 step(event)	 {
	 	 var	 progress	 =	 event.timeStamp	 -	 start;	 //	 Date.now()	 代わり
	 	 d.style.left	 =	 Math.min(progress/10,	 200)	 +	 "px";
	 	 if	 (progress	 <	 2000)	 {
	 	 	 	 window.mozRequestAnimationFrame();	 //	 setTimeout()	 代わり
	 	 }	 else	 {
	 	 	 	 window.removeEventListener("MozBeforePaint",	 step,	 false);
	 	 }
}
//	 RequestAnimationFrame	 でフレーム描画前に実行する関数を設定
window.addEventListener("MozBeforePaint",	 step,	 false);
//	 次のフレーム再描画前に	 BeforePaint	 に設定した関数を実行
window.mozRequestAnimationFrame();	 //	 setTimeout()	 代わり
            http://weblogs.mozillazine.org/roc/archives/2010/08/mozrequestanima.html
https://developer.mozilla.org/en/Canvas_tutorial
http://www.w3.org/TR/html5/the-canvas-element.html#security-with-canvas-elements
http://googlecode.blogspot.com/2011/05/creating-2d-games-with-javascript-html5.html
http://muizelaar.blogspot.com/2011/02/drawing-sprites-canvas-2d-vs-webgl.html
http://processingjs.org/


http://code.google.com/p/cakejs/


http://www.highcharts.com/


http://graph.tk/


http://thejit.org/
https://developer.mozilla.org/en/SVG/SVG_animation_with_SMIL
http://dynamis.jp/demo/smil/ovaling.svg
<svg	 ...	 xmlns="http://www.w3.org/2000/svg"	 xmlns:xlink="...">
	 ...
	 	 <ellipse	 cx="290"	 cy="200"	 rx="80"	 ry="80"><!--	 中心の円	 -->
	 	 	 	 <!--	 毎秒指定色へと変化する	 5秒間の色変更を無限に繰り返す	 -->
	 	 	 	 <animate	 attributeType="CSS"	 attributeName="fill"	 dur="5s"
	 	 	 	 	 	 values="#ff8;	 #f88;	 #f8f;	 #88f;	 #8ff;	 #8f8"
	 	 	 	 	 	 keyTimes="0;	 .2;	 .4;	 .6;	 .8;	 1"	 repeatCount="indefinite"/>
	 	 </ellipse>
	 ...
	 	 <g	 id="R1"	 transform="translate(200,	 200)"><!--	 グループ化	 -->
	 	 <ellipse	 id="EL"	 cx="0"	 cy="0"	 rx="100"	 ry="30"	 ...><!--	 周囲の楕円	 -->
	 	 	 	 <animateTransform	 attributeName="transform"	 type="rotate"
	 	 	 	 	 	 dur="7s"	 from="0"	 to="360"	 repeatCount="indefinite"/><!--	 回転	 -->
	 	 	 	 <animate	 attributeName="cx"	 dur="8s"	 values="-20;	 120;	 -20"
	 	 	 	 	 	 keyTimes="0;	 .5;	 1"	 repeatCount="indefinite"/><!--	 中心の移動	 -->
	 	 	 	 <animate	 attributeName="ry"	 dur="3s"	 values="10;	 60;	 10"
	 	 	 	 	 	 keyTimes="0;	 .5;	 1"	 repeatCount="indefinite"/><!--	 半径の変更	 -->
	 	 </ellipse>
	 	 </g>
	 	 <use	 xlink:href="#R1"	 transform="rotate(30,	 300,	 200)"/><!--	 回転複製	 -->
	 ...
</svg>
animateColor   https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=436296
http://raphaeljs.com/


http://g.raphaeljs.com/


http://blogs.msdn.com/b/ie/archive/2011/04/22/thoughts-on-
when-to-use-canvas-and-svg.aspx


http://www.codedread.com/svg-support.php
Firefox 4~ http://24ways.org/2009/going-nuts-with-css-transitions
#somebox {
  color: black; background-color: yellow;
  /* すべてのスタイルを2秒かけて変化、開始はなめらかに */
  -moz-transition: all 2s ease-in;
  transition: all 2s ease-in;
}
#somebox:hover {
  /* マウスオーバーで配色、サイズ、角度を変化 */
  color: white; background-color: red;
  -moz-transform: rotate(-60deg) scale(1.5);
  transform: rotate(-60deg) scale(1.5);
}
                            http://hacks.mozilla.org/2010/07/firefox4-beta2/
Firefox 5~ https://developer.mozilla.org/en/CSS/CSS_animations
http://www.khronos.org/webgl/
<canvas id="glcanvas" width="640" height="480"/>
<script	 type="text/javascript">
var	 canvas = document.getElementById("glcanvas");
//	 WebGL	 コンテキストを取得
//	 コンテキスト名は仕様確定まで	 "experimental-webgl"
var	 gl = canvas.getContext("webgl")
	 	 	 	 	 	 ||	 canvas.getContext("experimantal-webgl");
if	 (gl)	 {
	 	 //	 ...	 OpenGL	 同様にいろいろ描画処理	 ...
	 	 //	 Int32Array	 など固定型配列も使って高速演算可能
}
</script>
                http://webos-goodies.jp/archives/getting_started_with_webgl.html
https://dev.mozilla.jp/2011/06/a-three-dimensional-platform/
http://scenejs.org/



http://www.glge.org/


https://github.com/mrdoob/three.js


https://github.com/cjcliffe/CubicVR.js/

                       : http://www.khronos.org/webgl/wiki/User_Contributions
Web Apps
Web Platform
window.addEventListener("online",	 function()	 
	 	 //	 オンラインになった時の処理
},	 true);

window.addEventListener("offline",	 function()	 {
	 	 //	 オフラインになったときの処理
},	 true);
//	 セッションをまた保持するデータ
localStorage.dataname	 =	 "datavalue";
//	 ブラウザ終了するまで一時的に保存
sessionStorage.dataname	 =	 "datavalue";




                                           DOM Storage
<!DOCTYPE html>
<html manifest="myapp.manifest" lang="ja">
               myapp.manifest
                CACHE	 MANIFEST
                images/firefox.png
                images/thunderbird.png
                NETWORK:
                dont-cache-this.php
                CACHE:
                cache-this-too.html
https://developer.mozilla.org/en/DOM/Manipulating_the_browser_history
//	 <a	 href="/newpath"	 id="link">move	 to	 newpath</a>
var	 link	 =	 document.getElementById("link");
link.addEventListener("click",	 function(e)	 {
	 	 //	 ページ遷移せず	 URL	 を書き換え履歴を追加
	 	 history.pushState(null,	 "New	 URL",	 link.href);
	 	 swapContents(link.href);
	 	 e.preventDefault();	 //	 ページ遷移無効化
},	 true);
function	 swapContents(href)	 {
	 	 //	 新	 URL	 のコンテンツを	 XHR	 で取得して置き換えるなど
	 	 //	 URL	 変更に応じたコンテンツ書き換え処理
}
            http://dl.dropbox.com/u/130643/dih5ja/history.html https://github.com/
https://dev.mozilla.jp/hacksmozillaorg/history-api-changes-in-firefox-4/
//	 <button	 id="button">Save	 Current	 State</button>
var	 button	 =	 document.getElementById("link");
button.addEventListener("click",	 function(e)	 {
	 	 var	 currentState	 =	 {some:	 "foo",	 another:	 "bar"};
	 	 //	 URL	 変更せず状態データを記憶した履歴を追加
	 	 history.pushState(currentState,	 "New	 State");
},	 true);
function	 restoreState(stateData)	 {
	 	 //	 保存されているデータを用いてページの状態を復元
}
//	 状態データが保存されていたらロード中にすぐ初期化処理
if	 (history.state)	 {	 restoreState(history.state);	 }
             https://dev.mozilla.jp/hacksmozillaorg/history-api-changes-in-firefox-4/
Network
Connect with you...
//	 WebSocket	 の接続を開始
var	 socket	 =	 new	 MozWebSocket(url	 /*	 ,protocol	 */);
//	 on***	 イベントハンドラを設定
socket.onopen	 =	 function(event)	 {
	 	 //	 send()	 メソッドでサーバにテキストを送信
	 	 socket.send("Hello,	 WebSocket	 Server!");
}
//	 onmessage	 イベントハンドラでサーバからテキスト受信
socket.onmessage	 =	 function(event)	 {
	 	 alert("data	 from	 server:	 "+event.data);
}
socket.onerror	 =	 function(e)	 {	 alert("Error!");	 }
socket.onclose	 =	 function(e)	 {	 alert("Closed.");	 }
                      https://dev.mozilla.jp/hacksmozillaorg/websockets-in-firefox/
Security
more Secure Web...
https://developer.mozilla.org/ja/Introducing_Content_Security_Policy
//	 全コンテンツを同一ドメインのみ	 (サブドメインも不可)
X-Content-Security-Policy:	 default-src	 'self'


//	 自身と	 dynamis.jp	 のサブドメインのみ許可
X-Content-Security-Policy:	 default-src	 'self'	 *.dynamis.jp


//	 secure.mozilla.jp	 からの読み込みは	 HTTPS	 のみ
X-Content-Security-Policy:	 default-src	 https://secure.mozilla.jp/



        https://developer.mozilla.org/en/Security/CSP/Using_Content_Security_Policy
//	 画像は任意サイト、メディアファイルと	 JS	 は指定サイトに限定
X-Content-Security-Policy:	 default-src	 'self';	 img-src	 *;
	 	 (実際は改行なし)	 	 	 	 media-src	 video.tld	 audio.tld;
	 	 (実際は改行なし)	 	 	 	 script-src	 script.tld;


//	 自身と	 *.mail.jp	 は全許可、他サイトは画像のみに制限
//	 スクリプトなど指定していないものは	 default-src	 と同じ
X-Content-Security-Policy:	 defaut-src	 'self'	 *.mail.jp;
	 (実際は改行なし)	 	 	 	 	 img-src	 *



       https://developer.mozilla.org/en/Security/CSP/Using_Content_Security_Policy
//	 dynamis.jp	 のページからはこのサイトの読み込み許可
Access-Control-Allow-Origin:	 http://dynamis.jp


//	 任意サイトからの読み込みを許可	 (公開	 API	 などに)
Access-Control-Allow-Origin:	 *


                     https://developer.mozilla.org/en/http_access_control
http://r.dynamis.jp/mozhacks
Any Question ?

More Related Content

What's hot

VMware Fusion と WiFi ネットワークでの注意点
VMware Fusion と WiFi ネットワークでの注意点VMware Fusion と WiFi ネットワークでの注意点
VMware Fusion と WiFi ネットワークでの注意点tshiroyama
 
WordPressとリスク管理 at 第42回 WordBench大阪
WordPressとリスク管理 at 第42回 WordBench大阪WordPressとリスク管理 at 第42回 WordBench大阪
WordPressとリスク管理 at 第42回 WordBench大阪Kitani Kimiya
 
これだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のこと
これだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のことこれだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のこと
これだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のことMakoto Ueki
 
Edge と IE、来年からの Web 制作
Edge と IE、来年からの Web 制作Edge と IE、来年からの Web 制作
Edge と IE、来年からの Web 制作Osamu Monoe
 
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリWebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリKohei Kadowaki
 
常時SSL化の事前確認・注意点・手順 〜WordPressとその周辺で必要なこと〜 #wctokyo
常時SSL化の事前確認・注意点・手順 〜WordPressとその周辺で必要なこと〜 #wctokyo常時SSL化の事前確認・注意点・手順 〜WordPressとその周辺で必要なこと〜 #wctokyo
常時SSL化の事前確認・注意点・手順 〜WordPressとその周辺で必要なこと〜 #wctokyoMasayuki Maekawa
 
世界標準ブログツール WordPressの最新版3.0と豊富なプラグイン
世界標準ブログツール WordPressの最新版3.0と豊富なプラグイン世界標準ブログツール WordPressの最新版3.0と豊富なプラグイン
世界標準ブログツール WordPressの最新版3.0と豊富なプラグインtamotsu toyoda
 
Dotnetlab 20110827
Dotnetlab 20110827Dotnetlab 20110827
Dotnetlab 20110827hirookun
 
ゲームインフラコンテナ実践導入
ゲームインフラコンテナ実践導入ゲームインフラコンテナ実践導入
ゲームインフラコンテナ実践導入Hiroki Tamiya
 
What makes pyramid unique
What makes pyramid uniqueWhat makes pyramid unique
What makes pyramid uniqueAtsushi Odagiri
 
Windows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイト
Windows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイトWindows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイト
Windows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイトnormalian
 
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
2013 WebRTC 概説 & ワークショップmganeko
 
WebAssembly text format で画像処理を書くぞ
WebAssembly text format で画像処理を書くぞWebAssembly text format で画像処理を書くぞ
WebAssembly text format で画像処理を書くぞKohei Kawasaki
 
Nseg20120825
Nseg20120825Nseg20120825
Nseg20120825hiro345
 
Open Liberty: オープンソースになったWebSphere Liberty
Open Liberty: オープンソースになったWebSphere LibertyOpen Liberty: オープンソースになったWebSphere Liberty
Open Liberty: オープンソースになったWebSphere LibertyTakakiyo Tanaka
 
Mojolicious::Liteを使ってみよう
Mojolicious::Liteを使ってみようMojolicious::Liteを使ってみよう
Mojolicious::Liteを使ってみようcharsbar
 
[使い倒し]GitHubのIssueとTFS/VSOのWorkItem連動に挑む(2015/08/26)
[使い倒し]GitHubのIssueとTFS/VSOのWorkItem連動に挑む(2015/08/26)[使い倒し]GitHubのIssueとTFS/VSOのWorkItem連動に挑む(2015/08/26)
[使い倒し]GitHubのIssueとTFS/VSOのWorkItem連動に挑む(2015/08/26)Masanori Ishigami
 
Firefox with HTML+CSS
Firefox with HTML+CSSFirefox with HTML+CSS
Firefox with HTML+CSSdynamis
 
XpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみよう
XpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみようXpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみよう
XpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみようTakeshi Yoshida
 
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレードPlay framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレードKazuhiro Hara
 

What's hot (20)

VMware Fusion と WiFi ネットワークでの注意点
VMware Fusion と WiFi ネットワークでの注意点VMware Fusion と WiFi ネットワークでの注意点
VMware Fusion と WiFi ネットワークでの注意点
 
WordPressとリスク管理 at 第42回 WordBench大阪
WordPressとリスク管理 at 第42回 WordBench大阪WordPressとリスク管理 at 第42回 WordBench大阪
WordPressとリスク管理 at 第42回 WordBench大阪
 
これだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のこと
これだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のことこれだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のこと
これだけは知っておきたい「Webアクセシビリティ」のこと
 
Edge と IE、来年からの Web 制作
Edge と IE、来年からの Web 制作Edge と IE、来年からの Web 制作
Edge と IE、来年からの Web 制作
 
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリWebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
 
常時SSL化の事前確認・注意点・手順 〜WordPressとその周辺で必要なこと〜 #wctokyo
常時SSL化の事前確認・注意点・手順 〜WordPressとその周辺で必要なこと〜 #wctokyo常時SSL化の事前確認・注意点・手順 〜WordPressとその周辺で必要なこと〜 #wctokyo
常時SSL化の事前確認・注意点・手順 〜WordPressとその周辺で必要なこと〜 #wctokyo
 
世界標準ブログツール WordPressの最新版3.0と豊富なプラグイン
世界標準ブログツール WordPressの最新版3.0と豊富なプラグイン世界標準ブログツール WordPressの最新版3.0と豊富なプラグイン
世界標準ブログツール WordPressの最新版3.0と豊富なプラグイン
 
Dotnetlab 20110827
Dotnetlab 20110827Dotnetlab 20110827
Dotnetlab 20110827
 
ゲームインフラコンテナ実践導入
ゲームインフラコンテナ実践導入ゲームインフラコンテナ実践導入
ゲームインフラコンテナ実践導入
 
What makes pyramid unique
What makes pyramid uniqueWhat makes pyramid unique
What makes pyramid unique
 
Windows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイト
Windows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイトWindows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイト
Windows Azure Media Serviceで作成する割と普通な動画サイト
 
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
 
WebAssembly text format で画像処理を書くぞ
WebAssembly text format で画像処理を書くぞWebAssembly text format で画像処理を書くぞ
WebAssembly text format で画像処理を書くぞ
 
Nseg20120825
Nseg20120825Nseg20120825
Nseg20120825
 
Open Liberty: オープンソースになったWebSphere Liberty
Open Liberty: オープンソースになったWebSphere LibertyOpen Liberty: オープンソースになったWebSphere Liberty
Open Liberty: オープンソースになったWebSphere Liberty
 
Mojolicious::Liteを使ってみよう
Mojolicious::Liteを使ってみようMojolicious::Liteを使ってみよう
Mojolicious::Liteを使ってみよう
 
[使い倒し]GitHubのIssueとTFS/VSOのWorkItem連動に挑む(2015/08/26)
[使い倒し]GitHubのIssueとTFS/VSOのWorkItem連動に挑む(2015/08/26)[使い倒し]GitHubのIssueとTFS/VSOのWorkItem連動に挑む(2015/08/26)
[使い倒し]GitHubのIssueとTFS/VSOのWorkItem連動に挑む(2015/08/26)
 
Firefox with HTML+CSS
Firefox with HTML+CSSFirefox with HTML+CSS
Firefox with HTML+CSS
 
XpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみよう
XpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみようXpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみよう
XpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみよう
 
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレードPlay framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
Play framework 2.0のおすすめと1.2からのアップグレード
 

Similar to Firefox5+HTML5×5

「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップYasuhito Yabe
 
XML と PHP のイケナイ関係 (セキュリティ的な意味で) -Introduction of XXE attack and XML Bomb with...
XML と PHP のイケナイ関係 (セキュリティ的な意味で) -Introduction of XXE attack and XML Bomb with...XML と PHP のイケナイ関係 (セキュリティ的な意味で) -Introduction of XXE attack and XML Bomb with...
XML と PHP のイケナイ関係 (セキュリティ的な意味で) -Introduction of XXE attack and XML Bomb with...Kousuke Ebihara
 
HTML5 in Firefox4
HTML5 in Firefox4HTML5 in Firefox4
HTML5 in Firefox4dynamis
 
PlayFramework1.2.4におけるWebSocket
PlayFramework1.2.4におけるWebSocketPlayFramework1.2.4におけるWebSocket
PlayFramework1.2.4におけるWebSocketKazuhiro Hara
 
ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方
ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方
ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方Yosuke Furukawa
 
CSS Design and Programming
CSS Design and ProgrammingCSS Design and Programming
CSS Design and ProgrammingTaku AMANO
 
PlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC Webアプリケーション
PlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC WebアプリケーションPlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC Webアプリケーション
PlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC WebアプリケーションKazuhiro Hara
 
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力ThinReports
 
jQuery Mobile 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 最新情報 & TipsjQuery Mobile 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 最新情報 & Tipsyoshikawa_t
 
LogbackからLog4j 2への移行によるアプリケーションのスループット改善 ( JJUG CCC 2021 Fall )
LogbackからLog4j 2への移行によるアプリケーションのスループット改善 ( JJUG CCC 2021 Fall ) LogbackからLog4j 2への移行によるアプリケーションのスループット改善 ( JJUG CCC 2021 Fall )
LogbackからLog4j 2への移行によるアプリケーションのスループット改善 ( JJUG CCC 2021 Fall ) Hironobu Isoda
 
TDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebTDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebNobuhiro Sue
 
Web Technology features with Firefox 3.6 / Gecko 1.9.2 and later
Web Technology features with Firefox 3.6 / Gecko 1.9.2 and laterWeb Technology features with Firefox 3.6 / Gecko 1.9.2 and later
Web Technology features with Firefox 3.6 / Gecko 1.9.2 and laterMakoto Kato
 
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Sho Ito
 
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境Masashi Shinbara
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Mori Shingo
 
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編ksimoji
 
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発Akira Inoue
 
JavaScript on GitHub (#kyotojs)
JavaScript on GitHub  (#kyotojs)JavaScript on GitHub  (#kyotojs)
JavaScript on GitHub (#kyotojs)y_uuki
 

Similar to Firefox5+HTML5×5 (20)

「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
 
XML と PHP のイケナイ関係 (セキュリティ的な意味で) -Introduction of XXE attack and XML Bomb with...
XML と PHP のイケナイ関係 (セキュリティ的な意味で) -Introduction of XXE attack and XML Bomb with...XML と PHP のイケナイ関係 (セキュリティ的な意味で) -Introduction of XXE attack and XML Bomb with...
XML と PHP のイケナイ関係 (セキュリティ的な意味で) -Introduction of XXE attack and XML Bomb with...
 
HTML5 in Firefox4
HTML5 in Firefox4HTML5 in Firefox4
HTML5 in Firefox4
 
PlayFramework1.2.4におけるWebSocket
PlayFramework1.2.4におけるWebSocketPlayFramework1.2.4におけるWebSocket
PlayFramework1.2.4におけるWebSocket
 
ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方
ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方
ヒカルのGo 資料 Webアプリケーションの作り方
 
APIMeetup 20170329_ichimura
APIMeetup 20170329_ichimuraAPIMeetup 20170329_ichimura
APIMeetup 20170329_ichimura
 
CSS Design and Programming
CSS Design and ProgrammingCSS Design and Programming
CSS Design and Programming
 
PlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC Webアプリケーション
PlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC WebアプリケーションPlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC Webアプリケーション
PlayFramework 2.0 Javaと WebSocketでつくる リアルタイムMVC Webアプリケーション
 
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
 
jQuery Mobile 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 最新情報 & TipsjQuery Mobile 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 最新情報 & Tips
 
LogbackからLog4j 2への移行によるアプリケーションのスループット改善 ( JJUG CCC 2021 Fall )
LogbackからLog4j 2への移行によるアプリケーションのスループット改善 ( JJUG CCC 2021 Fall ) LogbackからLog4j 2への移行によるアプリケーションのスループット改善 ( JJUG CCC 2021 Fall )
LogbackからLog4j 2への移行によるアプリケーションのスループット改善 ( JJUG CCC 2021 Fall )
 
TDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebTDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_Geb
 
Web Technology features with Firefox 3.6 / Gecko 1.9.2 and later
Web Technology features with Firefox 3.6 / Gecko 1.9.2 and laterWeb Technology features with Firefox 3.6 / Gecko 1.9.2 and later
Web Technology features with Firefox 3.6 / Gecko 1.9.2 and later
 
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
 
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋
 
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編
 
HTML5最新動向
HTML5最新動向HTML5最新動向
HTML5最新動向
 
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
 
JavaScript on GitHub (#kyotojs)
JavaScript on GitHub  (#kyotojs)JavaScript on GitHub  (#kyotojs)
JavaScript on GitHub (#kyotojs)
 

More from dynamis

HTTP and 5G (fixed1)
HTTP and 5G (fixed1)HTTP and 5G (fixed1)
HTTP and 5G (fixed1)dynamis
 
HTTP and 5G
HTTP and 5GHTTP and 5G
HTTP and 5Gdynamis
 
HTTP and 5G partial draft
HTTP and 5G partial draftHTTP and 5G partial draft
HTTP and 5G partial draftdynamis
 
Web App Platform Strategy
Web App Platform StrategyWeb App Platform Strategy
Web App Platform Strategydynamis
 
HTML5 & Renesas RZ/G
HTML5 & Renesas RZ/GHTML5 & Renesas RZ/G
HTML5 & Renesas RZ/Gdynamis
 
Life of html5 (osaka)
Life of html5 (osaka)Life of html5 (osaka)
Life of html5 (osaka)dynamis
 
Web updates 2017
Web updates 2017Web updates 2017
Web updates 2017dynamis
 
Life of HTML5
Life of HTML5Life of HTML5
Life of HTML5dynamis
 
Browsers in IoT Era
Browsers in IoT EraBrowsers in IoT Era
Browsers in IoT Eradynamis
 
New Norm of HTML5
New Norm of HTML5New Norm of HTML5
New Norm of HTML5dynamis
 
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)dynamis
 
OSC2016.Enterprise Lightnig Talk
OSC2016.Enterprise Lightnig TalkOSC2016.Enterprise Lightnig Talk
OSC2016.Enterprise Lightnig Talkdynamis
 
Demo for Gecko Embedded
Demo for Gecko EmbeddedDemo for Gecko Embedded
Demo for Gecko Embeddeddynamis
 
Project Gecko Embedded
Project Gecko EmbeddedProject Gecko Embedded
Project Gecko Embeddeddynamis
 
The New Norm of The Web
The New Norm of The WebThe New Norm of The Web
The New Norm of The Webdynamis
 
Progressive Mobile Web Apps
Progressive Mobile Web AppsProgressive Mobile Web Apps
Progressive Mobile Web Appsdynamis
 
Modern Mobile Web Apps
Modern Mobile Web AppsModern Mobile Web Apps
Modern Mobile Web Appsdynamis
 
Web Tech & Architecture
Web Tech & ArchitectureWeb Tech & Architecture
Web Tech & Architecturedynamis
 
Java script.trend(spec)
Java script.trend(spec)Java script.trend(spec)
Java script.trend(spec)dynamis
 
Data Privacy meeting
Data Privacy meetingData Privacy meeting
Data Privacy meetingdynamis
 

More from dynamis (20)

HTTP and 5G (fixed1)
HTTP and 5G (fixed1)HTTP and 5G (fixed1)
HTTP and 5G (fixed1)
 
HTTP and 5G
HTTP and 5GHTTP and 5G
HTTP and 5G
 
HTTP and 5G partial draft
HTTP and 5G partial draftHTTP and 5G partial draft
HTTP and 5G partial draft
 
Web App Platform Strategy
Web App Platform StrategyWeb App Platform Strategy
Web App Platform Strategy
 
HTML5 & Renesas RZ/G
HTML5 & Renesas RZ/GHTML5 & Renesas RZ/G
HTML5 & Renesas RZ/G
 
Life of html5 (osaka)
Life of html5 (osaka)Life of html5 (osaka)
Life of html5 (osaka)
 
Web updates 2017
Web updates 2017Web updates 2017
Web updates 2017
 
Life of HTML5
Life of HTML5Life of HTML5
Life of HTML5
 
Browsers in IoT Era
Browsers in IoT EraBrowsers in IoT Era
Browsers in IoT Era
 
New Norm of HTML5
New Norm of HTML5New Norm of HTML5
New Norm of HTML5
 
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)
 
OSC2016.Enterprise Lightnig Talk
OSC2016.Enterprise Lightnig TalkOSC2016.Enterprise Lightnig Talk
OSC2016.Enterprise Lightnig Talk
 
Demo for Gecko Embedded
Demo for Gecko EmbeddedDemo for Gecko Embedded
Demo for Gecko Embedded
 
Project Gecko Embedded
Project Gecko EmbeddedProject Gecko Embedded
Project Gecko Embedded
 
The New Norm of The Web
The New Norm of The WebThe New Norm of The Web
The New Norm of The Web
 
Progressive Mobile Web Apps
Progressive Mobile Web AppsProgressive Mobile Web Apps
Progressive Mobile Web Apps
 
Modern Mobile Web Apps
Modern Mobile Web AppsModern Mobile Web Apps
Modern Mobile Web Apps
 
Web Tech & Architecture
Web Tech & ArchitectureWeb Tech & Architecture
Web Tech & Architecture
 
Java script.trend(spec)
Java script.trend(spec)Java script.trend(spec)
Java script.trend(spec)
 
Data Privacy meeting
Data Privacy meetingData Privacy meeting
Data Privacy meeting
 

Recently uploaded

20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 

Recently uploaded (9)

20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 

Firefox5+HTML5×5