SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  23
Télécharger pour lire hors ligne
いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた
!HTML5'Minutes#6'∼triton.js∼!
©"2014"LIG"INC."@frontainer
自己紹介
林 優一!@frontainer
!フロントエンドエンジニア
#ng$curry主催者)
AngularJSの勉強会を不定期で開催
HTML5Minutesでスタイルガイドについ
て話しました(前回のスライド)
©"2014"LIG"INC."@frontainer
フロントエンド開発環境について
©"2014"LIG"INC."@frontainer
フロントエンドがやること増えてきた
©"2014"LIG"INC."@frontainer
早く帰りたい
©"2014"LIG"INC."@frontainer
そうだ、仕事が る環境を作ろう
©"2014"LIG"INC."@frontainer
作りたかった環境
- 少しでも早く開発できる
- PC/SPどっちも同じ環境で作れる
- CIでデプロイしたりFTPアップしたりが簡単にできる
- 納品時のファイルがさくっと作れる
- JSはなるべく細分化して使い回しをしていきたい
- パフォーマンスは大事にしたいけど面倒くさいのはイヤ
©"2014"LIG"INC."@frontainer
必要な環境
- Gulp2
- WebPack
- Bower
- Karma/Jasmine
- PhantomJS
©"2014"LIG"INC."@frontainer
ディレクトリ構成
app/
┣ config.js <- ファイルの出力先などの設定をまとめているファイル
┣ pakage.jsonとか諸々
┣ gulp/ <- タスクごとにわけたgulpファイル
┣ guide/ <- スタイルガイド
┣ public/ <- コンパイルされたデータ
┗ source/ <- 開発用のソース
 ┣ pc/ <- PC用の開発ソース
 ┃┣ index.ejs <- EJSテンプレート(index)
 ┃┣ images/ <- 画像を入れる
 ┃┣ sprites/ <- スプライト画像を作る
 ┃┣ lib/ <- 単独で使う外部ライブラリ等を入れる(modernizrとか)
 ┃┣ sass/ <- scssファイルを入れる
 ┃┗ js <- jsファイルを入れる
 ┗ sp/ <- スマートフォン用の開発ソース
...(略
©"2014"LIG"INC."@frontainer
やってくれること
- SASSのコンパイル
- ベンダープレフィックスの自動付与
- ファイルや画像の圧縮
- LiveReload
- スプライト画像とSCSSの作成
- requireでスマートにJSを結合
- EJSを使ったテンプレート
- CSSの最適化
- ソースマップの書き出し
- ユニットテスト
- HTML/JSのLint
©"2014"LIG"INC."@frontainer
使うとき
$ npm i && bower i
$ gulp build
$ gulp
SCSSファイルとJS、EJSファイルの変更を監視して、%
変更があればpublic/pc/フォルダにファイルを書き出す
©"2014"LIG"INC."@frontainer
spディレクトリで開発するとき
$ gulp -d=sp
!dオプションにディレクトリ名を指定すると#
app/ディレクトリ名を作業ディレクトリとして#
ファイルの監視が行われる
©"2014"LIG"INC."@frontainer
JSやらCSSやらを圧縮して出すとき
$ gulp build -min
$ gulp build -d=sp -min
デプロイ時に実行するコマンド!
publicフォルダを一度クリアしてから圧縮したファイルを出力する
©"2014"LIG"INC."@frontainer
JS書くときの例
©"2014"LIG"INC."@frontainer
ディレクトリ
js/
┣ common.js <- bowerでインストールした外部ライブラリ専用
┣ app.js <- 手で書いたソースをまとめるファイル
┣ modules/ <- 使い回しできるファイル群
┗ util/ <- ユーティリティやPolyfillなどを入れる
©"2014"LIG"INC."@frontainer
modules/Hoge.js
function Hoge(){};
Hoge.prototype = {
init: function() {
}
}
module.exports = Hoge;
©"2014"LIG"INC."@frontainer
app.js
var Hoge = require('./modules/Hoge');
// ↑外部のJSを読み込み
var hoge = new Hoge();
©"2014"LIG"INC."@frontainer
保存するとWebPackが実行されて
[12:40:53] Version: webpack 1.4.15
Asset Size Chunks Chunk Names
common.js 3870 0 [emitted] common
app.js 464 1 [emitted] app
map/common.js.map 3818 0 [emitted] common
map/app.js.map 778 1 [emitted] app
[12:40:53] Webpack is watching for changes
©"2014"LIG"INC."@frontainer
public/pc/js/app.js
webpackJsonp([1],[
/* 0 */
/***/ function(module, exports, __webpack_require__) {
var Hoge = __webpack_require__(1);
var hoge = new Hoge('hage');
hoge.callName();
/***/ },
/* 1 */
/***/ function(module, exports, __webpack_require__) {
var Hoge = function(name) {
this.name = name;
};
Hoge.prototype = {
callName: function() {
console.log(this.name);
}
};
module.exports = Hoge;
/***/ }
]);
//# sourceMappingURL=map/app.js.map
©"2014"LIG"INC."@frontainer
- SASSのコンパイル
- ベンダープレフィックスの自動付与
- ファイルや画像の圧縮
- LiveReload
- スプライト画像とSCSSの作成
- requireでスマートにJSを結合 <= ここの話
- EJSを使ったテンプレート
- CSSの最適化
- ソースマップの書き出し
- ユニットテスト
- HTML/JSのLint
©"2014"LIG"INC."@frontainer
続きは懇親会!or!Githubで
©"2014"LIG"INC."@frontainer
frontplateで検索
h"ps://github.com/frontainer/frontplate
©"2014"LIG"INC."@frontainer
ご静聴ありがとうございました
Follow%me%@frontainer
©"2014"LIG"INC."@frontainer

Contenu connexe

Tendances

超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみようHoriguchi Seito
 
Angular jsの継続的なバージョンアップ
Angular jsの継続的なバージョンアップAngular jsの継続的なバージョンアップ
Angular jsの継続的なバージョンアップKazuyoshi Tsuchiya
 
JSオジサン openframeworks emscripten
JSオジサン openframeworks emscriptenJSオジサン openframeworks emscripten
JSオジサン openframeworks emscriptenminoru nakanou
 
開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJS開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJSMizuho Sakamaki
 
コンポーネント単位で考えるWeb制作
コンポーネント単位で考えるWeb制作コンポーネント単位で考えるWeb制作
コンポーネント単位で考えるWeb制作祐磨 堀
 
エンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
エンタープライヤーのためのWeb ComponentsハンズオンエンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
エンタープライヤーのためのWeb ComponentsハンズオンMitsuru Ogawa
 
noteをAngularJSで構築した話
noteをAngularJSで構築した話noteをAngularJSで構築した話
noteをAngularJSで構築した話Kon Yuichi
 
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0Okuno Kentaro
 
次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーションFumio SAGAWA
 
我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情Naoki Yamada
 
最速でリリースするためのAndroidアプリデザイン
最速でリリースするためのAndroidアプリデザイン最速でリリースするためのAndroidアプリデザイン
最速でリリースするためのAndroidアプリデザインNaoki Aoyama
 
AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化Toshio Ehara
 
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェストAngular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェストMasahiko Asai
 
Angular js開発事例
Angular js開発事例Angular js開発事例
Angular js開発事例Shun Takeyama
 
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしましたMitsuru Ogawa
 
開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程Takao Sumitomo
 
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りBootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りMasayuki Abe
 
How to develop a huge Single Page Application
How to develop a huge Single Page ApplicationHow to develop a huge Single Page Application
How to develop a huge Single Page ApplicationNaoki Yamada
 

Tendances (20)

俺とAngular JS 2
俺とAngular JS 2俺とAngular JS 2
俺とAngular JS 2
 
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
 
Angular jsの継続的なバージョンアップ
Angular jsの継続的なバージョンアップAngular jsの継続的なバージョンアップ
Angular jsの継続的なバージョンアップ
 
JSオジサン openframeworks emscripten
JSオジサン openframeworks emscriptenJSオジサン openframeworks emscripten
JSオジサン openframeworks emscripten
 
開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJS開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJS
 
コンポーネント単位で考えるWeb制作
コンポーネント単位で考えるWeb制作コンポーネント単位で考えるWeb制作
コンポーネント単位で考えるWeb制作
 
エンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
エンタープライヤーのためのWeb ComponentsハンズオンエンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
エンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
 
noteをAngularJSで構築した話
noteをAngularJSで構築した話noteをAngularJSで構築した話
noteをAngularJSで構築した話
 
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
 
次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション
 
我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情
 
最速でリリースするためのAndroidアプリデザイン
最速でリリースするためのAndroidアプリデザイン最速でリリースするためのAndroidアプリデザイン
最速でリリースするためのAndroidアプリデザイン
 
AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化
 
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェストAngular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
 
Angular js開発事例
Angular js開発事例Angular js開発事例
Angular js開発事例
 
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
 
開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程
 
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りBootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
 
How to develop a huge Single Page Application
How to develop a huge Single Page ApplicationHow to develop a huge Single Page Application
How to develop a huge Single Page Application
 
Rnyoutube
RnyoutubeRnyoutube
Rnyoutube
 

Similaire à いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた

Web開発の 今までとこれから
Web開発の 今までとこれからWeb開発の 今までとこれから
Web開発の 今までとこれからShinichi Takahashi
 
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』Ryohei Sogo
 
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサーKaoru NAKAMURA
 
ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場Shota Suzuki
 
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意Nobuya Sato
 
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果Koichiro Sumi
 
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版DIVE INTO CODE Corp.
 
Swiftビギナーズ勉強会 第1回 @Co-Edo
Swiftビギナーズ勉強会 第1回 @Co-EdoSwiftビギナーズ勉強会 第1回 @Co-Edo
Swiftビギナーズ勉強会 第1回 @Co-EdoMegumi Otani(Czenhe)
 
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座DIVE INTO CODE Corp.
 
HTML5とか勉強会#48 ionic
HTML5とか勉強会#48 ionicHTML5とか勉強会#48 ionic
HTML5とか勉強会#48 ionicKenichi Kanai
 
ボクたちのWWW Webクリエイターのこれからを考える
ボクたちのWWW Webクリエイターのこれからを考えるボクたちのWWW Webクリエイターのこれからを考える
ボクたちのWWW Webクリエイターのこれからを考えるMasakazu Muraoka
 
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法FICC inc.
 
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社Game Tools & Middleware Forum
 
少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -
少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -
少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -historia_Inc
 
デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?
デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?
デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?Developers Summit
 
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏Yusuke Hirao
 
福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるためにMiho Yamamori
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことMasakazu Muraoka
 
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編Monaca
 

Similaire à いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた (20)

Web開発の 今までとこれから
Web開発の 今までとこれからWeb開発の 今までとこれから
Web開発の 今までとこれから
 
HTML5 のお話
HTML5 のお話HTML5 のお話
HTML5 のお話
 
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
 
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
 
ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場
 
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
Developers Summit 2014【13-C-3】Smashing Android UI, Androidデザインの極意
 
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果
 
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
 
Swiftビギナーズ勉強会 第1回 @Co-Edo
Swiftビギナーズ勉強会 第1回 @Co-EdoSwiftビギナーズ勉強会 第1回 @Co-Edo
Swiftビギナーズ勉強会 第1回 @Co-Edo
 
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
 
HTML5とか勉強会#48 ionic
HTML5とか勉強会#48 ionicHTML5とか勉強会#48 ionic
HTML5とか勉強会#48 ionic
 
ボクたちのWWW Webクリエイターのこれからを考える
ボクたちのWWW Webクリエイターのこれからを考えるボクたちのWWW Webクリエイターのこれからを考える
ボクたちのWWW Webクリエイターのこれからを考える
 
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法
[CCL web vol.6] 2014年のWebデザイントレンドと 本当に必要とされるデザインと手法
 
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
 
少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -
少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -
少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -
 
デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?
デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?
デブサミ2014【13-D-2】川田寛氏 HTML5がSIに与えた衝撃、エンジニアは何を学ぶべきか?
 
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
 
福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
 
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
 

Plus de Hayashi Yuichi

実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会
実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会
実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会Hayashi Yuichi
 
Dockerとフロントエンド
DockerとフロントエンドDockerとフロントエンド
DockerとフロントエンドHayashi Yuichi
 
雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05
雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05
雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05Hayashi Yuichi
 
とりあえず始めるAngular2
とりあえず始めるAngular2とりあえず始めるAngular2
とりあえず始めるAngular2Hayashi Yuichi
 
Angular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーション
Angular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーションAngular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーション
Angular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーションHayashi Yuichi
 
今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おうHayashi Yuichi
 
Gulp入門 - コーディングを10倍速くする
Gulp入門 - コーディングを10倍速くするGulp入門 - コーディングを10倍速くする
Gulp入門 - コーディングを10倍速くするHayashi Yuichi
 
ng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターン
ng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターンng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターン
ng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターンHayashi Yuichi
 
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIGHayashi Yuichi
 

Plus de Hayashi Yuichi (10)

実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会
実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会
実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会
 
Dockerとフロントエンド
DockerとフロントエンドDockerとフロントエンド
Dockerとフロントエンド
 
雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05
雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05
雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05
 
とりあえず始めるAngular2
とりあえず始めるAngular2とりあえず始めるAngular2
とりあえず始めるAngular2
 
Angular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーション
Angular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーションAngular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーション
Angular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーション
 
Automated css
Automated cssAutomated css
Automated css
 
今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう
 
Gulp入門 - コーディングを10倍速くする
Gulp入門 - コーディングを10倍速くするGulp入門 - コーディングを10倍速くする
Gulp入門 - コーディングを10倍速くする
 
ng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターン
ng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターンng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターン
ng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターン
 
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
 

いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた