SlideShare a Scribd company logo
1 of 60
Download to read offline
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
NTTデータ 基盤システム事業本部
OSSプロフェッショナルサービス
土橋 昌
吉田 耕陽
Apache Sparkに手を出してヤケドしないための基本
~「Apache Spark入門より」~
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
自己紹介
土橋 昌
オープンソースを徹底活用してシステム開
発/運用するプロジェクト、R&Dに従事。
登壇歴
Spark Summit 2014、Hadoop
Conference Japan、Strata + Hadoop
Worldなど
執筆等
Spark関連の執筆では「Apache Spark入
門」や「初めてのSpark」付録、雑誌など
吉田 耕陽
入社以来、Hadoopをはじめとする分散処
理OSS関連の案件に従事。
登壇歴
Hadoop Conference Japan、OSCなど
執筆等
「Apache Spark入門」、デジタルプラクティ
スなど
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
本日のおはなし
Sparkのキホンを知って…
Sparkアプリの書き方を知って…
Sparkの中身を少しだけ知って…
大規模データ処理を少しでも身近に
感じて楽しんでいただければ嬉しいです
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
翔泳社「Apache Spark入門」について
第1章:Apache Sparkとは
第2章:Sparkの処理モデル
第3章:Sparkの導入
第4章:Sparkアプリケーションの開発と実行
第5章:基本的なAPIを用いたプログラミング
第6章:構造化データセットを処理する - Spark SQL -
第7章:ストリームデータを処理する - Spark Streaming -
第8章:機械学習を行う - MLlib -
Appendix
A. GraphXによるグラフ処理
B. SparkRを使ってみる
C. 機械学習とストリーム処理の連携
D. Web UIの活用
ここで紹介する内容のもっと詳しい版が掲載されています。
Sparkの動作原理から標準ライブラリを使った具体的な
プログラム例まで。
Spark1.5系
対応
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
まず初めにApache Sparkとは?
ひとことで言うと…オープンソースの並列分散処理系
並列分散処理の面倒な部分は処理系が解決してくれる!
• 障害時のリカバリ
• タスクの分割やスケジューリング
• etc
大量のデータを たくさんのサーバを並べて
並列分散処理し、
現実的な時間(数分~数時間)で
目的の処理結果を得る
データ管理には向きませんが、データ処理には向いています。
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
守備範囲の広い優等生ですが、あくまで分散処理系
いろいろ出来るので、ついうっかり分散処理でなくても良い処理も
実装しようとしがちですが、それはあまり筋が良くありません。
(そういう場合は分散のための仕組みは不要なものとなります)
とはいえ、もちろん規模の小さなデータに対しても動きます。
現実的には実現したいことの全体の傾向によって
Sparkを使うか、他の手段を組み合わせるのかを
判断して用います。
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
では、うちではSpark使うべき?使わないべき?
自分にとって嬉しいかどうかは、
PoCなどを通じてちゃんと確かめましょう。
すでにHadoopを利用している
1台のマシンでは収まらない量のデータがある
データ件数が多くて既存の仕組みだと一括処理が辛い
SQLもいいが、他の言語の内部DSLとして実装したい
集計を中心としたストリーム処理をやりたい
大規模データに対して定番の機械学習アルゴリズムを適用したい
できれば
Sparkがあると嬉しい典型的なケース例
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
とはいえ、試すのであれば簡単!
http://spark.apache.org/downloads.html
Demo
JDKのインストールされた環境でパッケージを解凍して動かす
Spark体験の始まり
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
さて、ここでひとつ質問
なぜSparkが生まれたのか?
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
さて、ここでひとつ質問
オープンソースの並列分散処理系としては、
既に Hadoop が普及しているけど?
これで
良くない?
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
さて、ここでひとつ質問
ものすごく簡単にHadoopの特徴をおさらいし、
Sparkが生まれた背景 を紐解きます
使ったことのない/使い始めのプロダクトに触れるときは重要
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
Hadoopのあっさり紹介
Hadoop:コモディティなサーバを複数並べて分散処理
1. データを貯める
HDFS
2. データ処理のリソースを管理する
YARN
3. 処理する
MapReduceフレームワーク
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
Hadoopのあっさり紹介
Hadoop:コモディティなサーバを複数並べて分散処理
1. データを貯める
HDFS
2. データ処理のリソースを管理する
YARN
3. 処理する
MapReduceフレームワーク
Sparkは
ここに相当
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
(補足) MapReduceフレームワークとは
 アプリ開発者はMap処理とReduce処理を実装する(原則Java)
 上記を元にフレームワークが分散処理する。障害発生時もリトライ
で処理が継続する。
 基本的にサーバを増やせば処理性能はスケールアウトする
Map処理 Reduce処理
Map処理とReduce処理で完結したジョブを形成する
データの加工や
フィルタリングなど
データの集計や
結合など
HDFS
HDFSと組み合わせるこ
とで、I/Oが分散され、高
スループットで処理可能
HDFS
処理結果処理対象のデータ
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
MapReduceフレームワークの嬉しい点をざっくりと
シンプルな処理モデル
大量データでも動き切ってくれること
企業で使うのに
程良かったわけ
ですね
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
MapReduceフレームワークの課題
とはいえ、色々と使っていくと…処理効率が気になってきます
 ジョブが多段に構成される場合
 複数のジョブで何度も同じデータを利用する場合
M R
Map処理 Reduce処理
M R M R ・・・
・・・
・・・
ジョブ
M R
M R
データの受け渡し
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
処理効率が気になる場面の例
ジョブが多段に
構成される場合
反復処理
•機械学習
•グラフ処理
複雑な
業務処理
複数のジョブで
何度も同じデータ
を利用する場合
アドホックな
分析処理
複雑な
業務処理
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
ジョブが多段に構成される場合の課題
 ジョブ間でのデータの受け渡しのために、都度HDFSへのI/Oが発生
 HDFSへの都度のI/Oのレイテンシが、処理時間の大部分を占めること
につながる
M R
Map処理 Reduce処理
M R M R ・・・
ジョブ
HDFS
IO IOIO IO
ジョブ間のデータの受け渡しのたびに、HDFSへのI/Oが伴う
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
複数のジョブで何度も同じデータを利用する場合の課題
何度も利用するデータを効率的に扱う仕組みがないため、同じデータを利用する
場合に都度巨大なデータの読み出しのための待ち時間が発生する
・・・
・・・
M R
M R
・・・M R
・・・M R
HDFS
ジョブごとに大きな
データの読み込みの
待ち時間がかかる
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
そこで生まれたSparkとは?
抽象化を進めて、スループットとレイテンシのバランス
を追求し、使いやすいAPIをユーザに提供。
最新安定バージョンは1.6.0。現在2.0.0のリリースに向けて開発中
RDD RDD RDDRDD
ユーザ定義の
処理の流れ
フォーマット変換 グルーピング フィルター 集計入力
処理モデル
RDDと呼ばれる部分故障への耐性を考慮した分散コレク
ションに対し、典型的なデータ処理を繰り返して目的の
結果を得る
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
Sparkのプログラミングモデルの基礎
RDDに対する処理は、コレクション操作のように記述
Scala / Java / Python向けのAPIが提供されている
インタラクティブシェルが「試行錯誤」を加速する
都度のビルドが不要なため、ロジックの試作から効果の確認
のサイクルを高速化できる
rdd.filter(...).map(...).reduceByKey(...).saveAsText(...)
フィルタして 加工して 集計して 結果を保存
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
【DEMO】 WordCountみよう
val textFile = sc.textFile("CHANGES.txt")
val wordCounts = textFile.flatMap(line => line.split(" ")).map(word => (word, 1)).reduceByKey((a, b)
=> a + b)
wordCounts.sortBy(_._2,false).take(10)
res0: Array[(String, Int)] = Array(("",61509), (Commit:,6830), (-0700,3672), (-0800,2162),
(in,1766), (to,1417), (for,1298), ([SQL],1277), (the,777), (and,663))
wordCounts.filter(_._1.matches("[a-zA-Z0-9]+")).sortBy(_._2,false).take(10)
res1: Array[(String, Int)] = Array((in,1766), (to,1417), (for,1298), (the,777), (and,663), (Add,631),
(of,630), (Fix,547), (Xin,491), (Reynold,490))
まずは簡単に、tgzを展開した直下にあるCHANGES.txtで試してみる
ちゃんとカウントできてるかな?数の多い上位10件を出力してみよう
ノイズが多いな…英数字のみ含まれる文字列のみフィルタしてみよう
spark-shellを起動し、Hadoop界隈のHello WorldであるWordCount実行
試行錯誤
できる
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
高スループットと低レイテンシを両立する工夫
複雑な処理を少ないジョブ数で実現できる
RDD RDD RDDRDD
RDD RDD
Sparkジョブ
RDDごとに中間データを都度出力するわけではないため、HDFS
などの外部分散ストレージへのI/Oが抑えられる
HDFS
IO
IO
IO
RDDの加工
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
【DEMO】ウェブUIからジョブの構成を確認
WordCount(takeで上位10件確認まで)を実行するときのDAG
実際に実行される処理は
「ステージ」を軸に構成され、
「タスク」として計算マシンで
実行される
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
高スループットと低レイテンシを両立する工夫
何度も利用するRDDは、複数のサーバのメモリに分割して
キャッシュしてI/Oや計算を減らせる
RDDRDD
ジョブA
RDD
HDFS
RDD
ジョブBはジョブAがキャッシュ
したデータを利用できる
RDD RDD RDD
ジョブB
キャッシュを活用することで、同じデータを利用する場合でも、
都度データを読み込む必要がない
キャッシュ済みのRDD
キャッシュを利用できるので、
HDFSからのデータの読み込
みは発生しない
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
高スループットと低レイテンシを両立する工夫
キャッシュは反復処理にも有効
RDD RDD RDD
前段の反復処理の結果を
入力とするジョブ キャッシュ済みのRDD
2回目の反復以降は、
キャッシュしたRDDを
処理すれば良い。HDFS
最初の反復のみ、
HDFSからデータ
を読み出す
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
【DEMO】キャッシュ機能を使ってみよう
wordCounts.cache()
wordCounts.filter(_._1.matches("[a-zA-Z0-9]+")).sortBy(_._2,false).take(10)
res1: Array[(String, Int)] = Array((in,1766), (to,1417), (for,1298), (the,777), (and,663), (Add,631),
(of,630), (Fix,547), (Xin,491), (Reynold,490))
wordCounts.filter(_._1.matches("[a-zA-Z0-9]+")).sortBy(_._2,false).take(10)
res1: Array[(String, Int)] = Array((in,1766), (to,1417), (for,1298), (the,777), (and,663), (Add,631),
(of,630), (Fix,547), (Xin,491), (Reynold,490))
.cache()でキャッシュ機能を有効化。(ここではキャッシュされない)
アクション契機に処理が実行され、データの実体がキャッシュに残る
WordCountの続き。先ほどのwordCountsを明示的にキャッシュしてみる
次にキャッシュされたRDDを対象とした処理を実行すると、キャッシュから
優先的にデータが読み込まれる。(キャッシュし切れなかったデータは、通
常通り計算されて求められる)
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
【DEMO】キャッシュされたデータの様子
キャッシュの状況は、WebUIのStorageタブから確認できる
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
データソース(HDFSなど)
速いだけじゃないSparkの豊富な機能
http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf
SQL
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
データソース(HDFSなど)
速いだけじゃないSparkの豊富な機能
http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf
SQL
分散処理エンジンを含むコア部分
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
データソース(HDFSなど)
速いだけじゃないSparkの豊富な機能
• 機械学習などの複雑な処理を簡単に実現するための
標準ライブラリ
http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf
SQL
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
データソース(HDFSなど)
速いだけじゃないSparkの豊富な機能
• 例えばScala/Java/Python/SQL等で処理が記述可能
• インタラクティブシェルが付属し、試行錯誤も可能
http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf
SQL
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
データソース(HDFSなど)
速いだけじゃないSparkの豊富な機能
http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf
SQL
• YARNなどのクラスタ管理基盤と連係動作する
• すでにHadoop環境がある場合は特に導入簡単
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
データソース(HDFSなど)
速いだけじゃないSparkの豊富な機能
http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf
SQL
• データソースの分散ファイルシステムにはHDFSも利用可能
• 従来MapReduceで実装していた処理をSparkにマイグレーションしやすい
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
便利なライブラリ: Spark SQL
DataFrameに対してSQL/HiveQLを発行して分散処理する
└ RDDの上に成り立つスキーマ付きのテーブル状のデータ構造
SQLを使い慣れたデータ分析者担当者が分散処理の恩恵を受けられる
// ScalaでSQLを使用する例
Val teenager = sqlContext.sql(“SELECT name FROM people WHERE
age >= 13 AND age <= 19”)
例えばPythonによるデータ分析アプリケーションを実装していて、
「ここはSQLで書きたいな」って箇所で有用。
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
便利なライブラリ: Spark SQL
オプティマイザ付き
RDDベースの処理の物理プランが生成される
構造化データを取り扱うための仕組みが付属
– Parquet / ORC / CSV / JSON / テキスト / JDBC ...
– データソースによってはフィルタ処理をデータソース側に移譲することで、
無駄なデータの読み込みを避けられる
http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf
オペレータの実行順序の
最適化など
データソースの特性を活用した
最適化など
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
【DEMO】SQLによる処理を実行してみる
case class Person(name: String, age: Int)
val people = sc.textFile("examples/src/main/resources/people.txt").map(_.split(",")).map(p =>
Person(p(0), p(1).trim.toInt)).toDF()
people.registerTempTable("people")
val teenagers = sqlContext.sql("SELECT name, age FROM people WHERE age >= 13 AND age
<= 19").show
サンプルに含まれるデータで、SparkSQLを試してみる
参考 : http://spark.apache.org/docs/latest/sql-programming-guide.html
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
便利なライブラリ: MLlib / ML Pipelines
統計処理、機械学習を分散処理するためのライブラリ
レコメンデーション / 分類 / 予測など
分散処理に向くポピュラーなアルゴリズムを提供
2016/2現在、spark.mllib と spark.ml の2種類のパッケージが存在
(一例)
RDD利用 DataFrame利用
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
便利なライブラリ: MLlib / ML Pipelines
昨今はspark.mlのML Pipelinesの開発が活発
scikit-learnのように機械学習を含む処理全体をパイプラインとして扱うAPI
val tokenizer = new Tokenizer()
.setInputCol("text")
.setOutputCol("words")
val hashingTF = new HashingTF()
.setNumFeatures(1000)
.setInputCol(tokenizer.getOutputCol)
.setOutputCol("features")
val lr = new LogisticRegression()
.setMaxIter(10)
.setRegParam(0.01)
// パイプラインにトークン分割、ハッシュ化、処理とロジスティック回帰を設定
val pipeline = new Pipeline().setStages(Array(tokenizer, hashingTF, lr))
val model = pipeline.fit(trainingDataset) // モデルの当てはめ
処理全体のポータビリティ向上!
見通しの良くなって開発効率の向上!
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
【DEMO】K-meansによるカテゴライズ
import org.apache.spark.mllib.clustering.KMeans
import org.apache.spark.mllib.linalg.Vectors
val data = sc.textFile("data/mllib/kmeans_data.txt")
val parsedData = data.map { s =>
Vectors.dense(s.split(' ').map(_.toDouble))
}.cache()
val numClusters = 2
val numIterations = 20
val clusters = KMeans.train(parsedData, numClusters, numIterations)
// 確認
clusters.k
clusters.clusterCenters
// 入力データのベクトルが所属するクラスタを出力
parsedData.foreach{ vec =>
println(vec + " => " + clusters.predict(vec))
}
サンプルに含まれるサンプルデータでK-meansを試してみる
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
便利なライブラリ: Spark Streaming
小さなバッチ処理を繰り返してストリーミング処理を実現
ストリーム処理用のスケジューラが以下の流れを繰り返し実行。実際
のデータ処理はSparkの機能で実現。
http://spark.incubator.apache.org/docs/latest/streaming-programming-guide.html
ストリームデータ
を小さく区切って
取りこむ
区切った塊(バッチ)に対してマイクロバッチ処理を適用する
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
便利なライブラリ: Spark Streaming
特に向いているケース
集計を中心とした処理
バッチ処理と共通の処理
ある程度のウィンドウ幅でスループットも重視する処理
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
【DEMO】 Twitterのハッシュタグフィルタリング
import org.apache.spark.streaming.twitter.TwitterUtils
import org.apache.spark.streaming.{Durations, StreamingContext}
import org.apache.spark.streaming.{Seconds, StreamingContext}
import org.apache.log4j.{Level, Logger}
Logger.getRootLogger.setLevel(Level.ERROR)
$./bin/spark-shell --jars lib/spark-examples-1.6.0-hadoop2.6.0.jar
Localモードで本コードを動作させると多くのWARNが出力され見づらくなるた
め、ログレベルをErrorレベルに変更
SparkStreamingでお手軽にTwitterデータを使ってみる
Twitter用のライブラリ(org.apache.spark.streaming.twitter.TwitterUtils)を利用するが
SparkのJarには含まれないため、デモではお手軽にサンプルプログラムのjarファイルを読
み込ませて実行
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
【DEMO】 Twitterのハッシュタグフィルタリング
val config = new java.util.Properties
config.load(this.getClass().getClassLoader().getResourceAsStream("config.properties"))
System.setProperty("twitter4j.oauth.consumerKey", config.get("twitter_consumerKey").toString)
System.setProperty("twitter4j.oauth.consumerSecret", config.get("twitter_consumerSecret").toString)
System.setProperty("twitter4j.oauth.accessToken", config.get("twitter_accessToken").toString)
System.setProperty("twitter4j.oauth.accessTokenSecret",
config.get("twitter_accessTokenSecret").toString)
val filters = Array("#devsumi")
val ssc = new StreamingContext(sc, Seconds(10))
val stream = TwitterUtils.createStream(ssc, None, filters)
//Tweet本文のみ出力
stream.map(status => status.getText()).print
ssc.start()
ssc.awaitTermination()
-------------------------------------------
Time: 1455770400000 ms
-------------------------------------------
#devsumi デモなう
検索ワードを入れる
前ページの続き
10秒に1回のマイクロバッチ
デモではTwitter API Keyは外部ファイルとして準備
この後にも様々な処理を追加できます
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
翔泳社「Apache Spark入門」について
第1章:Apache Sparkとは
第2章:Sparkの処理モデル
第3章:Sparkの導入
第4章:Sparkアプリケーションの開発と実行
第5章:基本的なAPIを用いたプログラミング
第6章:構造化データセットを処理する - Spark SQL -
第7章:ストリームデータを処理する - Spark Streaming -
第8章:機械学習を行う - MLlib -
Appendix
A. GraphXによるグラフ処理
B. SparkRを使ってみる
C. 機械学習とストリーム処理の連携
D. Web UIの活用
ここで紹介した内容のもっと詳しい版が掲載されています。
Sparkの動作原理から標準ライブラリを使った具体的な
プログラム例まで。
Spark1.5系
対応
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 46
イマドキのSpark
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
劇的な進化を遂げつづけるSpark
RDDを基礎とした分散処理、豊富で便利なライブラリ群の存在など
の基本コンセプトは変わらないが、決して進化を止めていない。
特に2014年から2016年に向けて、Sparkの常識が変化。
2014年~2015年にユーザ、開発者が色々と言っていた
不満の多くが考慮されているのは興味深いです。
過去のカンファレンスのネタなどを振り返ると面白いです。
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
イマドキのSpark
フロントエンド バックエンド
RDDを中心とした処理系から、
DataFrameを中心とした
ハイレベルの処理系へ
Project Tungstenと
題されるCPU利用効率
の改善
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
イマドキのSpark
フロントエンド バックエンド
RDDを中心とした処理系から、
DataFrameを中心とした
ハイレベルの処理系へ
Project Tungstenと
題されるCPU利用効率
の改善
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
 RDDのAPIは直感的だが、規模が大きくなり、複雑になると・・・
 見通しが悪い?
 最適化が面倒?
 よりハイレベルのAPIがほしい
 RDDベースの処理の場合、言語によってバックエンドの処理系が異なるため、
言語によってパフォーマンスが異なる
RDDベースの処理の課題
どこに何が入ってい
るんだ?!
Pythonのデーモン内で
処理が実行される
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
DataFrame API
DataFrameに対してSQLを発行できるだけではなく、DataFrame
APIと呼ばれるデータ処理用のAPI
構造化データの処理を簡潔に記述
http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf
これが…
こうなる!これは簡潔!
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
DataFrame API
しかも速い。Spark SQLのオプティマイザの恩恵
オプティマイザによってJVMで動作する物理プランが生成されるため、
開発言語の違いによる著しい性能劣化は起こらない
http://www.slideshare.net/databricks/introducing-dataframes-in-spark-for-large-scale-data-science
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
お手軽にcsvファイルをDataFrameとして利用するために、デモではspark-csvを利用。
Spark Packagesのリポジトリに存在するため--packagesオプションで指定。
※spark-csvは、Spark2.0以降よりビルトインのライブラリとして利用可能
【DEMO】 DataFrame APIを使ってみる
val df = sqlContext.read.format("com.databricks.spark.csv").option("header", "true").option("inferSchema",
"true").load(”/tmp/weather.csv")
df.show
df.schema
// 雪が降った日は何日?
df.filter(df("降雪量合計(cm)") > 0).count
// 最高気温、最適気温の平均は?
df.agg(avg("最高気温(℃)"),avg("最低気温(℃)")).show
$ spark-shell --packages com.databricks:spark-csv_2.11:1.3.0
気象庁のオープンデータを元にしたcsvファイルを利用
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
イマドキのSpark
フロントエンド バックエンド
RDDを中心とした処理系から、
DataFrameを中心とした
ハイレベルの処理系へ
Project Tungstenと
題されるCPU利用効率
の改善
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
様々な要因により、ボトルネックのトレンドがCPUに
Spark自体のアーキテクチャの改良
•スケーラビリティ重視のシャッフルロジック(ソートベースシャッフル)
•ネットワーク越しにデータを転送する際のメモリコピー回数の削減
(Netty)
DataFrameをベースとした処理の最適化
•I/Oの削減
•処理の最適化
昨今のハードウェアトレンドの変化
•SSDや高スループットのネットワークの利用が広がってきた
•一方でCPUのクロック数は頭打ち
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
Project Tungsten
独自のメモリ管理
メモリ利用効率の
向上
無駄な中間
オブジェクト生成の
回避
GCの削減
HWキャッシュを考
慮したデータレイ
アウト
メモリアクセスの
待ち時間の削減
コードの動的生成
条件分岐の削減
ボクシング / アン
ボクシングによる
オブジェクト生成の
削減
バーチャルメソッド
コールの回数の
削減
SparkのCPU利用効率を改善するための工夫
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
Spark 2.0 at Spark Summit East
Spark Summit EastがNYCで実施されています。
Mateiの講演より。
http://www.slideshare.net/databricks/2016-spark-summit-east-keynote-matei-zaharia
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
まとめ
Sparkは分散処理をいかに効率的に実装・実行
するか?を追求している
実行エンジン/インターフェースの工夫がたくさん
=> RDD、DataFrame、Project Tungsten
優等生的に様々な処理に標準対応
=> MLlib、Spark Streaming、Spark SQL、GraphX
抽象化されていることを生かし、ユースケースや
ハードウェアのトレンドを考慮して進化
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation
Hadoop/Sparkのことなら、NTTデータにお任せくだ
さい
お問い合わせ先:
株式会社NTTデータ 基盤システム事業本部
OSSプロフェッショナルサービス
URL: http://oss.nttdata.co.jp/hadoop
メール: hadoop@kits.nttdata.co.jp TEL: 050-5546-2496
Copyright © 2011 NTT DATA Corporation
Copyright © 2016 NTT DATA Corporation

More Related Content

What's hot

[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティスAmazon Web Services Japan
 
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Sparkのご紹介(Open Source Conference 2020 Online/Kyoto ...
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Sparkのご紹介(Open Source Conference 2020 Online/Kyoto ...大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Sparkのご紹介(Open Source Conference 2020 Online/Kyoto ...
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Sparkのご紹介(Open Source Conference 2020 Online/Kyoto ...NTT DATA Technology & Innovation
 
インフラエンジニアのためのcassandra入門
インフラエンジニアのためのcassandra入門インフラエンジニアのためのcassandra入門
インフラエンジニアのためのcassandra入門Akihiro Kuwano
 
Apache Sparkの基本と最新バージョン3.2のアップデート(Open Source Conference 2021 Online/Fukuoka ...
Apache Sparkの基本と最新バージョン3.2のアップデート(Open Source Conference 2021 Online/Fukuoka ...Apache Sparkの基本と最新バージョン3.2のアップデート(Open Source Conference 2021 Online/Fukuoka ...
Apache Sparkの基本と最新バージョン3.2のアップデート(Open Source Conference 2021 Online/Fukuoka ...NTT DATA Technology & Innovation
 
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料)
40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料) 40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料)
40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料) hamaken
 
PostgreSQLによるデータ分析ことはじめ
PostgreSQLによるデータ分析ことはじめPostgreSQLによるデータ分析ことはじめ
PostgreSQLによるデータ分析ことはじめOhyama Masanori
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話Kumazaki Hiroki
 
大規模データ活用向けストレージレイヤソフトのこれまでとこれから(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)
大規模データ活用向けストレージレイヤソフトのこれまでとこれから(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)大規模データ活用向けストレージレイヤソフトのこれまでとこれから(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)
大規模データ活用向けストレージレイヤソフトのこれまでとこれから(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)NTT DATA Technology & Innovation
 
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021Kouhei Sutou
 
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分けビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分けRecruit Technologies
 
Apache Spark超入門 (Hadoop / Spark Conference Japan 2016 講演資料)
Apache Spark超入門 (Hadoop / Spark Conference Japan 2016 講演資料)Apache Spark超入門 (Hadoop / Spark Conference Japan 2016 講演資料)
Apache Spark超入門 (Hadoop / Spark Conference Japan 2016 講演資料)NTT DATA OSS Professional Services
 
データ分析を支える技術 データ分析基盤再入門
データ分析を支える技術 データ分析基盤再入門データ分析を支える技術 データ分析基盤再入門
データ分析を支える技術 データ分析基盤再入門Satoru Ishikawa
 
Apache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersApache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersSeiya Mizuno
 

What's hot (20)

[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
 
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
 
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Sparkのご紹介(Open Source Conference 2020 Online/Kyoto ...
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Sparkのご紹介(Open Source Conference 2020 Online/Kyoto ...大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Sparkのご紹介(Open Source Conference 2020 Online/Kyoto ...
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Sparkのご紹介(Open Source Conference 2020 Online/Kyoto ...
 
インフラエンジニアのためのcassandra入門
インフラエンジニアのためのcassandra入門インフラエンジニアのためのcassandra入門
インフラエンジニアのためのcassandra入門
 
Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説
 
Apache Sparkの基本と最新バージョン3.2のアップデート(Open Source Conference 2021 Online/Fukuoka ...
Apache Sparkの基本と最新バージョン3.2のアップデート(Open Source Conference 2021 Online/Fukuoka ...Apache Sparkの基本と最新バージョン3.2のアップデート(Open Source Conference 2021 Online/Fukuoka ...
Apache Sparkの基本と最新バージョン3.2のアップデート(Open Source Conference 2021 Online/Fukuoka ...
 
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
 
MLOpsはバズワード
MLOpsはバズワードMLOpsはバズワード
MLOpsはバズワード
 
40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料)
40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料) 40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料)
40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料)
 
PostgreSQLによるデータ分析ことはじめ
PostgreSQLによるデータ分析ことはじめPostgreSQLによるデータ分析ことはじめ
PostgreSQLによるデータ分析ことはじめ
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話
 
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
 
大規模データ活用向けストレージレイヤソフトのこれまでとこれから(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)
大規模データ活用向けストレージレイヤソフトのこれまでとこれから(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)大規模データ活用向けストレージレイヤソフトのこれまでとこれから(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)
大規模データ活用向けストレージレイヤソフトのこれまでとこれから(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)
 
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
 
Spark SQL - The internal -
Spark SQL - The internal -Spark SQL - The internal -
Spark SQL - The internal -
 
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
 
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分けビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け
 
Apache Spark超入門 (Hadoop / Spark Conference Japan 2016 講演資料)
Apache Spark超入門 (Hadoop / Spark Conference Japan 2016 講演資料)Apache Spark超入門 (Hadoop / Spark Conference Japan 2016 講演資料)
Apache Spark超入門 (Hadoop / Spark Conference Japan 2016 講演資料)
 
データ分析を支える技術 データ分析基盤再入門
データ分析を支える技術 データ分析基盤再入門データ分析を支える技術 データ分析基盤再入門
データ分析を支える技術 データ分析基盤再入門
 
Apache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersApache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol Buffers
 

Viewers also liked

そんなリザルトキャッシュで大丈夫か? #jjug
そんなリザルトキャッシュで大丈夫か? #jjugそんなリザルトキャッシュで大丈夫か? #jjug
そんなリザルトキャッシュで大丈夫か? #jjugToshiaki Maki
 
Sparkパフォーマンス検証
Sparkパフォーマンス検証Sparkパフォーマンス検証
Sparkパフォーマンス検証BrainPad Inc.
 
Apache Spark チュートリアル
Apache Spark チュートリアルApache Spark チュートリアル
Apache Spark チュートリアルK Yamaguchi
 
Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~
Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~
Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~sugiyama koki
 
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalkサーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalkHirokazu Ouchi
 
Gis tools for hadoopを用いたビッグデータ処理の検証
Gis tools for hadoopを用いたビッグデータ処理の検証Gis tools for hadoopを用いたビッグデータ処理の検証
Gis tools for hadoopを用いたビッグデータ処理の検証Kazutaka ishizaki
 
Res netと派生研究の紹介
Res netと派生研究の紹介Res netと派生研究の紹介
Res netと派生研究の紹介masataka nishimori
 
Hadoopによる空間ビッグデータ処理の試み
Hadoopによる空間ビッグデータ処理の試みHadoopによる空間ビッグデータ処理の試み
Hadoopによる空間ビッグデータ処理の試みKazutaka ishizaki
 
最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返りSotaro Kimura
 
5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
5分で分るWebRTCコーデックウォーズ5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
5分で分るWebRTCコーデックウォーズYusuke Naka
 
[db tech showcase Tokyo 2017] AzureでOSS DB/データ処理基盤のPaaSサービスを使ってみよう (Azure Dat...
[db tech showcase Tokyo 2017] AzureでOSS DB/データ処理基盤のPaaSサービスを使ってみよう (Azure Dat...[db tech showcase Tokyo 2017] AzureでOSS DB/データ処理基盤のPaaSサービスを使ってみよう (Azure Dat...
[db tech showcase Tokyo 2017] AzureでOSS DB/データ処理基盤のPaaSサービスを使ってみよう (Azure Dat...Naoki (Neo) SATO
 
SparkMLlibで始めるビッグデータを対象とした機械学習入門
SparkMLlibで始めるビッグデータを対象とした機械学習入門SparkMLlibで始めるビッグデータを対象とした機械学習入門
SparkMLlibで始めるビッグデータを対象とした機械学習入門Takeshi Mikami
 
なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013
なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013
なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013Cloudera Japan
 
Apache Hadoopを利用したビッグデータ分析基盤
Apache Hadoopを利用したビッグデータ分析基盤Apache Hadoopを利用したビッグデータ分析基盤
Apache Hadoopを利用したビッグデータ分析基盤Hortonworks Japan
 
What the Spark!? Intro and Use Cases
What the Spark!? Intro and Use CasesWhat the Spark!? Intro and Use Cases
What the Spark!? Intro and Use CasesAerospike, Inc.
 
Jupyter NotebookとChainerで楽々Deep Learning
Jupyter NotebookとChainerで楽々Deep LearningJupyter NotebookとChainerで楽々Deep Learning
Jupyter NotebookとChainerで楽々Deep LearningJun-ya Norimatsu
 
Scala警察のすすめ
Scala警察のすすめScala警察のすすめ
Scala警察のすすめtakezoe
 
Top 5 mistakes when writing Spark applications
Top 5 mistakes when writing Spark applicationsTop 5 mistakes when writing Spark applications
Top 5 mistakes when writing Spark applicationshadooparchbook
 

Viewers also liked (20)

Apache Spark の紹介(前半:Sparkのキホン)
Apache Spark の紹介(前半:Sparkのキホン)Apache Spark の紹介(前半:Sparkのキホン)
Apache Spark の紹介(前半:Sparkのキホン)
 
そんなリザルトキャッシュで大丈夫か? #jjug
そんなリザルトキャッシュで大丈夫か? #jjugそんなリザルトキャッシュで大丈夫か? #jjug
そんなリザルトキャッシュで大丈夫か? #jjug
 
Sparkパフォーマンス検証
Sparkパフォーマンス検証Sparkパフォーマンス検証
Sparkパフォーマンス検証
 
Apache Spark チュートリアル
Apache Spark チュートリアルApache Spark チュートリアル
Apache Spark チュートリアル
 
Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~
Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~
Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~
 
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalkサーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
 
Gis tools for hadoopを用いたビッグデータ処理の検証
Gis tools for hadoopを用いたビッグデータ処理の検証Gis tools for hadoopを用いたビッグデータ処理の検証
Gis tools for hadoopを用いたビッグデータ処理の検証
 
Res netと派生研究の紹介
Res netと派生研究の紹介Res netと派生研究の紹介
Res netと派生研究の紹介
 
Hadoopによる空間ビッグデータ処理の試み
Hadoopによる空間ビッグデータ処理の試みHadoopによる空間ビッグデータ処理の試み
Hadoopによる空間ビッグデータ処理の試み
 
最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り
 
Apache Sparkのご紹介 (後半:技術トピック)
Apache Sparkのご紹介 (後半:技術トピック)Apache Sparkのご紹介 (後半:技術トピック)
Apache Sparkのご紹介 (後半:技術トピック)
 
5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
5分で分るWebRTCコーデックウォーズ5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
 
[db tech showcase Tokyo 2017] AzureでOSS DB/データ処理基盤のPaaSサービスを使ってみよう (Azure Dat...
[db tech showcase Tokyo 2017] AzureでOSS DB/データ処理基盤のPaaSサービスを使ってみよう (Azure Dat...[db tech showcase Tokyo 2017] AzureでOSS DB/データ処理基盤のPaaSサービスを使ってみよう (Azure Dat...
[db tech showcase Tokyo 2017] AzureでOSS DB/データ処理基盤のPaaSサービスを使ってみよう (Azure Dat...
 
SparkMLlibで始めるビッグデータを対象とした機械学習入門
SparkMLlibで始めるビッグデータを対象とした機械学習入門SparkMLlibで始めるビッグデータを対象とした機械学習入門
SparkMLlibで始めるビッグデータを対象とした機械学習入門
 
なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013
なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013
なぜApache HBaseを選ぶのか? #cwt2013
 
Apache Hadoopを利用したビッグデータ分析基盤
Apache Hadoopを利用したビッグデータ分析基盤Apache Hadoopを利用したビッグデータ分析基盤
Apache Hadoopを利用したビッグデータ分析基盤
 
What the Spark!? Intro and Use Cases
What the Spark!? Intro and Use CasesWhat the Spark!? Intro and Use Cases
What the Spark!? Intro and Use Cases
 
Jupyter NotebookとChainerで楽々Deep Learning
Jupyter NotebookとChainerで楽々Deep LearningJupyter NotebookとChainerで楽々Deep Learning
Jupyter NotebookとChainerで楽々Deep Learning
 
Scala警察のすすめ
Scala警察のすすめScala警察のすすめ
Scala警察のすすめ
 
Top 5 mistakes when writing Spark applications
Top 5 mistakes when writing Spark applicationsTop 5 mistakes when writing Spark applications
Top 5 mistakes when writing Spark applications
 

Similar to Apache Sparkに手を出してヤケドしないための基本 ~「Apache Spark入門より」~ (デブサミ 2016 講演資料)

Sparkをノートブックにまとめちゃおう。Zeppelinでね!(Hadoopソースコードリーディング 第19回 発表資料)
Sparkをノートブックにまとめちゃおう。Zeppelinでね!(Hadoopソースコードリーディング 第19回 発表資料)Sparkをノートブックにまとめちゃおう。Zeppelinでね!(Hadoopソースコードリーディング 第19回 発表資料)
Sparkをノートブックにまとめちゃおう。Zeppelinでね!(Hadoopソースコードリーディング 第19回 発表資料)NTT DATA OSS Professional Services
 
SQL on Hadoop 比較検証 【2014月11日における検証レポート】
SQL on Hadoop 比較検証 【2014月11日における検証レポート】SQL on Hadoop 比較検証 【2014月11日における検証レポート】
SQL on Hadoop 比較検証 【2014月11日における検証レポート】NTT DATA OSS Professional Services
 
Introduction to Hadoop and Spark (before joining the other talk) and An Overv...
Introduction to Hadoop and Spark (before joining the other talk) and An Overv...Introduction to Hadoop and Spark (before joining the other talk) and An Overv...
Introduction to Hadoop and Spark (before joining the other talk) and An Overv...DataWorks Summit/Hadoop Summit
 
20160127三木会 RDB経験者のためのspark
20160127三木会 RDB経験者のためのspark20160127三木会 RDB経験者のためのspark
20160127三木会 RDB経験者のためのsparkRyuji Tamagawa
 
データ活用をもっともっと円滑に! ~データ処理・分析基盤編を少しだけ~
データ活用をもっともっと円滑に!~データ処理・分析基盤編を少しだけ~データ活用をもっともっと円滑に!~データ処理・分析基盤編を少しだけ~
データ活用をもっともっと円滑に! ~データ処理・分析基盤編を少しだけ~NTT DATA OSS Professional Services
 
Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)
Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)
Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)NTT DATA OSS Professional Services
 
[db tech showcase Tokyo 2017] C25: 世界最速のAnalytic DBがHadoopとタッグを組んだ! ~スケールアウト検...
[db tech showcase Tokyo 2017] C25: 世界最速のAnalytic DBがHadoopとタッグを組んだ! ~スケールアウト検...[db tech showcase Tokyo 2017] C25: 世界最速のAnalytic DBがHadoopとタッグを組んだ! ~スケールアウト検...
[db tech showcase Tokyo 2017] C25: 世界最速のAnalytic DBがHadoopとタッグを組んだ! ~スケールアウト検...Insight Technology, Inc.
 
分散処理基盤Apache Hadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向 (オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Spring 講...
分散処理基盤Apache Hadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向 (オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Spring 講...分散処理基盤Apache Hadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向 (オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Spring 講...
分散処理基盤Apache Hadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向 (オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Spring 講...NTT DATA OSS Professional Services
 
分散処理基盤ApacheHadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向(OSC2015 Kansai発表資料)
分散処理基盤ApacheHadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向(OSC2015 Kansai発表資料)分散処理基盤ApacheHadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向(OSC2015 Kansai発表資料)
分散処理基盤ApacheHadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向(OSC2015 Kansai発表資料)NTT DATA OSS Professional Services
 
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門 - Open Source Conference2020 Online/Fukuoka...
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門 - Open Source Conference2020 Online/Fukuoka...大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門 - Open Source Conference2020 Online/Fukuoka...
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門 - Open Source Conference2020 Online/Fukuoka...NTT DATA Technology & Innovation
 
BigDLでScala × DeepLearning に入門した話
BigDLでScala × DeepLearning に入門した話BigDLでScala × DeepLearning に入門した話
BigDLでScala × DeepLearning に入門した話hirotakanosato
 
BigDataUnivercity 2017年改めてApache Sparkとデータサイエンスの関係についてのまとめ
BigDataUnivercity 2017年改めてApache Sparkとデータサイエンスの関係についてのまとめBigDataUnivercity 2017年改めてApache Sparkとデータサイエンスの関係についてのまとめ
BigDataUnivercity 2017年改めてApache Sparkとデータサイエンスの関係についてのまとめTanaka Yuichi
 
ApacheSparkを中心としたOSSビッグデータ活用と導入時の検討ポイント
ApacheSparkを中心としたOSSビッグデータ活用と導入時の検討ポイントApacheSparkを中心としたOSSビッグデータ活用と導入時の検討ポイント
ApacheSparkを中心としたOSSビッグデータ活用と導入時の検討ポイントTanaka Yuichi
 
[db tech showcase Tokyo 2015] B24:最高峰の可用性 ~NonStop SQLが止まらない理由~ by 日本ヒューレット・パ...
[db tech showcase Tokyo 2015] B24:最高峰の可用性 ~NonStop SQLが止まらない理由~ by 日本ヒューレット・パ...[db tech showcase Tokyo 2015] B24:最高峰の可用性 ~NonStop SQLが止まらない理由~ by 日本ヒューレット・パ...
[db tech showcase Tokyo 2015] B24:最高峰の可用性 ~NonStop SQLが止まらない理由~ by 日本ヒューレット・パ...Insight Technology, Inc.
 

Similar to Apache Sparkに手を出してヤケドしないための基本 ~「Apache Spark入門より」~ (デブサミ 2016 講演資料) (20)

Apache Spark 1000 nodes NTT DATA
Apache Spark 1000 nodes NTT DATAApache Spark 1000 nodes NTT DATA
Apache Spark 1000 nodes NTT DATA
 
Sparkをノートブックにまとめちゃおう。Zeppelinでね!(Hadoopソースコードリーディング 第19回 発表資料)
Sparkをノートブックにまとめちゃおう。Zeppelinでね!(Hadoopソースコードリーディング 第19回 発表資料)Sparkをノートブックにまとめちゃおう。Zeppelinでね!(Hadoopソースコードリーディング 第19回 発表資料)
Sparkをノートブックにまとめちゃおう。Zeppelinでね!(Hadoopソースコードリーディング 第19回 発表資料)
 
SQL on Hadoop 比較検証 【2014月11日における検証レポート】
SQL on Hadoop 比較検証 【2014月11日における検証レポート】SQL on Hadoop 比較検証 【2014月11日における検証レポート】
SQL on Hadoop 比較検証 【2014月11日における検証レポート】
 
Introduction to Hadoop and Spark (before joining the other talk) and An Overv...
Introduction to Hadoop and Spark (before joining the other talk) and An Overv...Introduction to Hadoop and Spark (before joining the other talk) and An Overv...
Introduction to Hadoop and Spark (before joining the other talk) and An Overv...
 
Big datauniversity
Big datauniversityBig datauniversity
Big datauniversity
 
20160127三木会 RDB経験者のためのspark
20160127三木会 RDB経験者のためのspark20160127三木会 RDB経験者のためのspark
20160127三木会 RDB経験者のためのspark
 
データ活用をもっともっと円滑に! ~データ処理・分析基盤編を少しだけ~
データ活用をもっともっと円滑に!~データ処理・分析基盤編を少しだけ~データ活用をもっともっと円滑に!~データ処理・分析基盤編を少しだけ~
データ活用をもっともっと円滑に! ~データ処理・分析基盤編を少しだけ~
 
Jjug ccc
Jjug cccJjug ccc
Jjug ccc
 
Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)
Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)
Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)
 
[db tech showcase Tokyo 2017] C25: 世界最速のAnalytic DBがHadoopとタッグを組んだ! ~スケールアウト検...
[db tech showcase Tokyo 2017] C25: 世界最速のAnalytic DBがHadoopとタッグを組んだ! ~スケールアウト検...[db tech showcase Tokyo 2017] C25: 世界最速のAnalytic DBがHadoopとタッグを組んだ! ~スケールアウト検...
[db tech showcase Tokyo 2017] C25: 世界最速のAnalytic DBがHadoopとタッグを組んだ! ~スケールアウト検...
 
分散処理基盤Apache Hadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向 (オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Spring 講...
分散処理基盤Apache Hadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向 (オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Spring 講...分散処理基盤Apache Hadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向 (オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Spring 講...
分散処理基盤Apache Hadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向 (オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Spring 講...
 
Hadoop ecosystem NTTDATA osc15tk
Hadoop ecosystem NTTDATA osc15tkHadoop ecosystem NTTDATA osc15tk
Hadoop ecosystem NTTDATA osc15tk
 
分散処理基盤ApacheHadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向(OSC2015 Kansai発表資料)
分散処理基盤ApacheHadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向(OSC2015 Kansai発表資料)分散処理基盤ApacheHadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向(OSC2015 Kansai発表資料)
分散処理基盤ApacheHadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向(OSC2015 Kansai発表資料)
 
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門 - Open Source Conference2020 Online/Fukuoka...
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門 - Open Source Conference2020 Online/Fukuoka...大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門 - Open Source Conference2020 Online/Fukuoka...
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門 - Open Source Conference2020 Online/Fukuoka...
 
BigDLでScala × DeepLearning に入門した話
BigDLでScala × DeepLearning に入門した話BigDLでScala × DeepLearning に入門した話
BigDLでScala × DeepLearning に入門した話
 
BigDataUnivercity 2017年改めてApache Sparkとデータサイエンスの関係についてのまとめ
BigDataUnivercity 2017年改めてApache Sparkとデータサイエンスの関係についてのまとめBigDataUnivercity 2017年改めてApache Sparkとデータサイエンスの関係についてのまとめ
BigDataUnivercity 2017年改めてApache Sparkとデータサイエンスの関係についてのまとめ
 
Hadoopとは
HadoopとはHadoopとは
Hadoopとは
 
ApacheSparkを中心としたOSSビッグデータ活用と導入時の検討ポイント
ApacheSparkを中心としたOSSビッグデータ活用と導入時の検討ポイントApacheSparkを中心としたOSSビッグデータ活用と導入時の検討ポイント
ApacheSparkを中心としたOSSビッグデータ活用と導入時の検討ポイント
 
Apache Sparkの紹介
Apache Sparkの紹介Apache Sparkの紹介
Apache Sparkの紹介
 
[db tech showcase Tokyo 2015] B24:最高峰の可用性 ~NonStop SQLが止まらない理由~ by 日本ヒューレット・パ...
[db tech showcase Tokyo 2015] B24:最高峰の可用性 ~NonStop SQLが止まらない理由~ by 日本ヒューレット・パ...[db tech showcase Tokyo 2015] B24:最高峰の可用性 ~NonStop SQLが止まらない理由~ by 日本ヒューレット・パ...
[db tech showcase Tokyo 2015] B24:最高峰の可用性 ~NonStop SQLが止まらない理由~ by 日本ヒューレット・パ...
 

More from NTT DATA OSS Professional Services

Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力NTT DATA OSS Professional Services
 
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~NTT DATA OSS Professional Services
 
PostgreSQL10を導入!大規模データ分析事例からみるDWHとしてのPostgreSQL活用のポイント
PostgreSQL10を導入!大規模データ分析事例からみるDWHとしてのPostgreSQL活用のポイントPostgreSQL10を導入!大規模データ分析事例からみるDWHとしてのPostgreSQL活用のポイント
PostgreSQL10を導入!大規模データ分析事例からみるDWHとしてのPostgreSQL活用のポイントNTT DATA OSS Professional Services
 
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~NTT DATA OSS Professional Services
 
商用ミドルウェアのPuppet化で気を付けたい5つのこと
商用ミドルウェアのPuppet化で気を付けたい5つのこと商用ミドルウェアのPuppet化で気を付けたい5つのこと
商用ミドルウェアのPuppet化で気を付けたい5つのことNTT DATA OSS Professional Services
 
今からはじめるPuppet 2016 ~ インフラエンジニアのたしなみ ~
今からはじめるPuppet 2016 ~ インフラエンジニアのたしなみ ~今からはじめるPuppet 2016 ~ インフラエンジニアのたしなみ ~
今からはじめるPuppet 2016 ~ インフラエンジニアのたしなみ ~NTT DATA OSS Professional Services
 
Hadoopエコシステムの最新動向とNTTデータの取り組み (OSC 2016 Tokyo/Spring 講演資料)
Hadoopエコシステムの最新動向とNTTデータの取り組み (OSC 2016 Tokyo/Spring 講演資料)Hadoopエコシステムの最新動向とNTTデータの取り組み (OSC 2016 Tokyo/Spring 講演資料)
Hadoopエコシステムの最新動向とNTTデータの取り組み (OSC 2016 Tokyo/Spring 講演資料)NTT DATA OSS Professional Services
 

More from NTT DATA OSS Professional Services (20)

Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
 
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
 
Hadoopエコシステムのデータストア振り返り
Hadoopエコシステムのデータストア振り返りHadoopエコシステムのデータストア振り返り
Hadoopエコシステムのデータストア振り返り
 
HDFS Router-based federation
HDFS Router-based federationHDFS Router-based federation
HDFS Router-based federation
 
PostgreSQL10を導入!大規模データ分析事例からみるDWHとしてのPostgreSQL活用のポイント
PostgreSQL10を導入!大規模データ分析事例からみるDWHとしてのPostgreSQL活用のポイントPostgreSQL10を導入!大規模データ分析事例からみるDWHとしてのPostgreSQL活用のポイント
PostgreSQL10を導入!大規模データ分析事例からみるDWHとしてのPostgreSQL活用のポイント
 
Apache Hadoopの新機能Ozoneの現状
Apache Hadoopの新機能Ozoneの現状Apache Hadoopの新機能Ozoneの現状
Apache Hadoopの新機能Ozoneの現状
 
Distributed data stores in Hadoop ecosystem
Distributed data stores in Hadoop ecosystemDistributed data stores in Hadoop ecosystem
Distributed data stores in Hadoop ecosystem
 
Structured Streaming - The Internal -
Structured Streaming - The Internal -Structured Streaming - The Internal -
Structured Streaming - The Internal -
 
Apache Hadoopの未来 3系になって何が変わるのか?
Apache Hadoopの未来 3系になって何が変わるのか?Apache Hadoopの未来 3系になって何が変わるのか?
Apache Hadoopの未来 3系になって何が変わるのか?
 
Apache Hadoop and YARN, current development status
Apache Hadoop and YARN, current development statusApache Hadoop and YARN, current development status
Apache Hadoop and YARN, current development status
 
HDFS basics from API perspective
HDFS basics from API perspectiveHDFS basics from API perspective
HDFS basics from API perspective
 
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~
 
20170303 java9 hadoop
20170303 java9 hadoop20170303 java9 hadoop
20170303 java9 hadoop
 
ブロックチェーンの仕組みと動向(入門編)
ブロックチェーンの仕組みと動向(入門編)ブロックチェーンの仕組みと動向(入門編)
ブロックチェーンの仕組みと動向(入門編)
 
Application of postgre sql to large social infrastructure jp
Application of postgre sql to large social infrastructure jpApplication of postgre sql to large social infrastructure jp
Application of postgre sql to large social infrastructure jp
 
Application of postgre sql to large social infrastructure
Application of postgre sql to large social infrastructureApplication of postgre sql to large social infrastructure
Application of postgre sql to large social infrastructure
 
Apache Hadoop 2.8.0 の新機能 (抜粋)
Apache Hadoop 2.8.0 の新機能 (抜粋)Apache Hadoop 2.8.0 の新機能 (抜粋)
Apache Hadoop 2.8.0 の新機能 (抜粋)
 
商用ミドルウェアのPuppet化で気を付けたい5つのこと
商用ミドルウェアのPuppet化で気を付けたい5つのこと商用ミドルウェアのPuppet化で気を付けたい5つのこと
商用ミドルウェアのPuppet化で気を付けたい5つのこと
 
今からはじめるPuppet 2016 ~ インフラエンジニアのたしなみ ~
今からはじめるPuppet 2016 ~ インフラエンジニアのたしなみ ~今からはじめるPuppet 2016 ~ インフラエンジニアのたしなみ ~
今からはじめるPuppet 2016 ~ インフラエンジニアのたしなみ ~
 
Hadoopエコシステムの最新動向とNTTデータの取り組み (OSC 2016 Tokyo/Spring 講演資料)
Hadoopエコシステムの最新動向とNTTデータの取り組み (OSC 2016 Tokyo/Spring 講演資料)Hadoopエコシステムの最新動向とNTTデータの取り組み (OSC 2016 Tokyo/Spring 講演資料)
Hadoopエコシステムの最新動向とNTTデータの取り組み (OSC 2016 Tokyo/Spring 講演資料)
 

Recently uploaded

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 

Recently uploaded (9)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 

Apache Sparkに手を出してヤケドしないための基本 ~「Apache Spark入門より」~ (デブサミ 2016 講演資料)

  • 1. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation NTTデータ 基盤システム事業本部 OSSプロフェッショナルサービス 土橋 昌 吉田 耕陽 Apache Sparkに手を出してヤケドしないための基本 ~「Apache Spark入門より」~
  • 2. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 自己紹介 土橋 昌 オープンソースを徹底活用してシステム開 発/運用するプロジェクト、R&Dに従事。 登壇歴 Spark Summit 2014、Hadoop Conference Japan、Strata + Hadoop Worldなど 執筆等 Spark関連の執筆では「Apache Spark入 門」や「初めてのSpark」付録、雑誌など 吉田 耕陽 入社以来、Hadoopをはじめとする分散処 理OSS関連の案件に従事。 登壇歴 Hadoop Conference Japan、OSCなど 執筆等 「Apache Spark入門」、デジタルプラクティ スなど
  • 3. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 本日のおはなし Sparkのキホンを知って… Sparkアプリの書き方を知って… Sparkの中身を少しだけ知って… 大規模データ処理を少しでも身近に 感じて楽しんでいただければ嬉しいです
  • 4. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 翔泳社「Apache Spark入門」について 第1章:Apache Sparkとは 第2章:Sparkの処理モデル 第3章:Sparkの導入 第4章:Sparkアプリケーションの開発と実行 第5章:基本的なAPIを用いたプログラミング 第6章:構造化データセットを処理する - Spark SQL - 第7章:ストリームデータを処理する - Spark Streaming - 第8章:機械学習を行う - MLlib - Appendix A. GraphXによるグラフ処理 B. SparkRを使ってみる C. 機械学習とストリーム処理の連携 D. Web UIの活用 ここで紹介する内容のもっと詳しい版が掲載されています。 Sparkの動作原理から標準ライブラリを使った具体的な プログラム例まで。 Spark1.5系 対応
  • 5. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation まず初めにApache Sparkとは? ひとことで言うと…オープンソースの並列分散処理系 並列分散処理の面倒な部分は処理系が解決してくれる! • 障害時のリカバリ • タスクの分割やスケジューリング • etc 大量のデータを たくさんのサーバを並べて 並列分散処理し、 現実的な時間(数分~数時間)で 目的の処理結果を得る データ管理には向きませんが、データ処理には向いています。
  • 6. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 守備範囲の広い優等生ですが、あくまで分散処理系 いろいろ出来るので、ついうっかり分散処理でなくても良い処理も 実装しようとしがちですが、それはあまり筋が良くありません。 (そういう場合は分散のための仕組みは不要なものとなります) とはいえ、もちろん規模の小さなデータに対しても動きます。 現実的には実現したいことの全体の傾向によって Sparkを使うか、他の手段を組み合わせるのかを 判断して用います。
  • 7. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation では、うちではSpark使うべき?使わないべき? 自分にとって嬉しいかどうかは、 PoCなどを通じてちゃんと確かめましょう。 すでにHadoopを利用している 1台のマシンでは収まらない量のデータがある データ件数が多くて既存の仕組みだと一括処理が辛い SQLもいいが、他の言語の内部DSLとして実装したい 集計を中心としたストリーム処理をやりたい 大規模データに対して定番の機械学習アルゴリズムを適用したい できれば Sparkがあると嬉しい典型的なケース例
  • 8. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation とはいえ、試すのであれば簡単! http://spark.apache.org/downloads.html Demo JDKのインストールされた環境でパッケージを解凍して動かす Spark体験の始まり
  • 9. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation さて、ここでひとつ質問 なぜSparkが生まれたのか?
  • 10. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation さて、ここでひとつ質問 オープンソースの並列分散処理系としては、 既に Hadoop が普及しているけど? これで 良くない?
  • 11. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation さて、ここでひとつ質問 ものすごく簡単にHadoopの特徴をおさらいし、 Sparkが生まれた背景 を紐解きます 使ったことのない/使い始めのプロダクトに触れるときは重要
  • 12. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation Hadoopのあっさり紹介 Hadoop:コモディティなサーバを複数並べて分散処理 1. データを貯める HDFS 2. データ処理のリソースを管理する YARN 3. 処理する MapReduceフレームワーク
  • 13. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation Hadoopのあっさり紹介 Hadoop:コモディティなサーバを複数並べて分散処理 1. データを貯める HDFS 2. データ処理のリソースを管理する YARN 3. 処理する MapReduceフレームワーク Sparkは ここに相当
  • 14. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation (補足) MapReduceフレームワークとは  アプリ開発者はMap処理とReduce処理を実装する(原則Java)  上記を元にフレームワークが分散処理する。障害発生時もリトライ で処理が継続する。  基本的にサーバを増やせば処理性能はスケールアウトする Map処理 Reduce処理 Map処理とReduce処理で完結したジョブを形成する データの加工や フィルタリングなど データの集計や 結合など HDFS HDFSと組み合わせるこ とで、I/Oが分散され、高 スループットで処理可能 HDFS 処理結果処理対象のデータ
  • 15. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation MapReduceフレームワークの嬉しい点をざっくりと シンプルな処理モデル 大量データでも動き切ってくれること 企業で使うのに 程良かったわけ ですね
  • 16. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation MapReduceフレームワークの課題 とはいえ、色々と使っていくと…処理効率が気になってきます  ジョブが多段に構成される場合  複数のジョブで何度も同じデータを利用する場合 M R Map処理 Reduce処理 M R M R ・・・ ・・・ ・・・ ジョブ M R M R データの受け渡し
  • 17. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 処理効率が気になる場面の例 ジョブが多段に 構成される場合 反復処理 •機械学習 •グラフ処理 複雑な 業務処理 複数のジョブで 何度も同じデータ を利用する場合 アドホックな 分析処理 複雑な 業務処理
  • 18. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation ジョブが多段に構成される場合の課題  ジョブ間でのデータの受け渡しのために、都度HDFSへのI/Oが発生  HDFSへの都度のI/Oのレイテンシが、処理時間の大部分を占めること につながる M R Map処理 Reduce処理 M R M R ・・・ ジョブ HDFS IO IOIO IO ジョブ間のデータの受け渡しのたびに、HDFSへのI/Oが伴う
  • 19. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 複数のジョブで何度も同じデータを利用する場合の課題 何度も利用するデータを効率的に扱う仕組みがないため、同じデータを利用する 場合に都度巨大なデータの読み出しのための待ち時間が発生する ・・・ ・・・ M R M R ・・・M R ・・・M R HDFS ジョブごとに大きな データの読み込みの 待ち時間がかかる
  • 20. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation そこで生まれたSparkとは? 抽象化を進めて、スループットとレイテンシのバランス を追求し、使いやすいAPIをユーザに提供。 最新安定バージョンは1.6.0。現在2.0.0のリリースに向けて開発中 RDD RDD RDDRDD ユーザ定義の 処理の流れ フォーマット変換 グルーピング フィルター 集計入力 処理モデル RDDと呼ばれる部分故障への耐性を考慮した分散コレク ションに対し、典型的なデータ処理を繰り返して目的の 結果を得る
  • 21. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation Sparkのプログラミングモデルの基礎 RDDに対する処理は、コレクション操作のように記述 Scala / Java / Python向けのAPIが提供されている インタラクティブシェルが「試行錯誤」を加速する 都度のビルドが不要なため、ロジックの試作から効果の確認 のサイクルを高速化できる rdd.filter(...).map(...).reduceByKey(...).saveAsText(...) フィルタして 加工して 集計して 結果を保存
  • 22. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 【DEMO】 WordCountみよう val textFile = sc.textFile("CHANGES.txt") val wordCounts = textFile.flatMap(line => line.split(" ")).map(word => (word, 1)).reduceByKey((a, b) => a + b) wordCounts.sortBy(_._2,false).take(10) res0: Array[(String, Int)] = Array(("",61509), (Commit:,6830), (-0700,3672), (-0800,2162), (in,1766), (to,1417), (for,1298), ([SQL],1277), (the,777), (and,663)) wordCounts.filter(_._1.matches("[a-zA-Z0-9]+")).sortBy(_._2,false).take(10) res1: Array[(String, Int)] = Array((in,1766), (to,1417), (for,1298), (the,777), (and,663), (Add,631), (of,630), (Fix,547), (Xin,491), (Reynold,490)) まずは簡単に、tgzを展開した直下にあるCHANGES.txtで試してみる ちゃんとカウントできてるかな?数の多い上位10件を出力してみよう ノイズが多いな…英数字のみ含まれる文字列のみフィルタしてみよう spark-shellを起動し、Hadoop界隈のHello WorldであるWordCount実行 試行錯誤 できる
  • 23. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 高スループットと低レイテンシを両立する工夫 複雑な処理を少ないジョブ数で実現できる RDD RDD RDDRDD RDD RDD Sparkジョブ RDDごとに中間データを都度出力するわけではないため、HDFS などの外部分散ストレージへのI/Oが抑えられる HDFS IO IO IO RDDの加工
  • 24. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 【DEMO】ウェブUIからジョブの構成を確認 WordCount(takeで上位10件確認まで)を実行するときのDAG 実際に実行される処理は 「ステージ」を軸に構成され、 「タスク」として計算マシンで 実行される
  • 25. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 高スループットと低レイテンシを両立する工夫 何度も利用するRDDは、複数のサーバのメモリに分割して キャッシュしてI/Oや計算を減らせる RDDRDD ジョブA RDD HDFS RDD ジョブBはジョブAがキャッシュ したデータを利用できる RDD RDD RDD ジョブB キャッシュを活用することで、同じデータを利用する場合でも、 都度データを読み込む必要がない キャッシュ済みのRDD キャッシュを利用できるので、 HDFSからのデータの読み込 みは発生しない
  • 26. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 高スループットと低レイテンシを両立する工夫 キャッシュは反復処理にも有効 RDD RDD RDD 前段の反復処理の結果を 入力とするジョブ キャッシュ済みのRDD 2回目の反復以降は、 キャッシュしたRDDを 処理すれば良い。HDFS 最初の反復のみ、 HDFSからデータ を読み出す
  • 27. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 【DEMO】キャッシュ機能を使ってみよう wordCounts.cache() wordCounts.filter(_._1.matches("[a-zA-Z0-9]+")).sortBy(_._2,false).take(10) res1: Array[(String, Int)] = Array((in,1766), (to,1417), (for,1298), (the,777), (and,663), (Add,631), (of,630), (Fix,547), (Xin,491), (Reynold,490)) wordCounts.filter(_._1.matches("[a-zA-Z0-9]+")).sortBy(_._2,false).take(10) res1: Array[(String, Int)] = Array((in,1766), (to,1417), (for,1298), (the,777), (and,663), (Add,631), (of,630), (Fix,547), (Xin,491), (Reynold,490)) .cache()でキャッシュ機能を有効化。(ここではキャッシュされない) アクション契機に処理が実行され、データの実体がキャッシュに残る WordCountの続き。先ほどのwordCountsを明示的にキャッシュしてみる 次にキャッシュされたRDDを対象とした処理を実行すると、キャッシュから 優先的にデータが読み込まれる。(キャッシュし切れなかったデータは、通 常通り計算されて求められる)
  • 28. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 【DEMO】キャッシュされたデータの様子 キャッシュの状況は、WebUIのStorageタブから確認できる
  • 29. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation データソース(HDFSなど) 速いだけじゃないSparkの豊富な機能 http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf SQL
  • 30. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation データソース(HDFSなど) 速いだけじゃないSparkの豊富な機能 http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf SQL 分散処理エンジンを含むコア部分
  • 31. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation データソース(HDFSなど) 速いだけじゃないSparkの豊富な機能 • 機械学習などの複雑な処理を簡単に実現するための 標準ライブラリ http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf SQL
  • 32. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation データソース(HDFSなど) 速いだけじゃないSparkの豊富な機能 • 例えばScala/Java/Python/SQL等で処理が記述可能 • インタラクティブシェルが付属し、試行錯誤も可能 http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf SQL
  • 33. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation データソース(HDFSなど) 速いだけじゃないSparkの豊富な機能 http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf SQL • YARNなどのクラスタ管理基盤と連係動作する • すでにHadoop環境がある場合は特に導入簡単
  • 34. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation データソース(HDFSなど) 速いだけじゃないSparkの豊富な機能 http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf SQL • データソースの分散ファイルシステムにはHDFSも利用可能 • 従来MapReduceで実装していた処理をSparkにマイグレーションしやすい
  • 35. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 便利なライブラリ: Spark SQL DataFrameに対してSQL/HiveQLを発行して分散処理する └ RDDの上に成り立つスキーマ付きのテーブル状のデータ構造 SQLを使い慣れたデータ分析者担当者が分散処理の恩恵を受けられる // ScalaでSQLを使用する例 Val teenager = sqlContext.sql(“SELECT name FROM people WHERE age >= 13 AND age <= 19”) 例えばPythonによるデータ分析アプリケーションを実装していて、 「ここはSQLで書きたいな」って箇所で有用。
  • 36. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 便利なライブラリ: Spark SQL オプティマイザ付き RDDベースの処理の物理プランが生成される 構造化データを取り扱うための仕組みが付属 – Parquet / ORC / CSV / JSON / テキスト / JDBC ... – データソースによってはフィルタ処理をデータソース側に移譲することで、 無駄なデータの読み込みを避けられる http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf オペレータの実行順序の 最適化など データソースの特性を活用した 最適化など
  • 37. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 【DEMO】SQLによる処理を実行してみる case class Person(name: String, age: Int) val people = sc.textFile("examples/src/main/resources/people.txt").map(_.split(",")).map(p => Person(p(0), p(1).trim.toInt)).toDF() people.registerTempTable("people") val teenagers = sqlContext.sql("SELECT name, age FROM people WHERE age >= 13 AND age <= 19").show サンプルに含まれるデータで、SparkSQLを試してみる 参考 : http://spark.apache.org/docs/latest/sql-programming-guide.html
  • 38. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 便利なライブラリ: MLlib / ML Pipelines 統計処理、機械学習を分散処理するためのライブラリ レコメンデーション / 分類 / 予測など 分散処理に向くポピュラーなアルゴリズムを提供 2016/2現在、spark.mllib と spark.ml の2種類のパッケージが存在 (一例) RDD利用 DataFrame利用
  • 39. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 便利なライブラリ: MLlib / ML Pipelines 昨今はspark.mlのML Pipelinesの開発が活発 scikit-learnのように機械学習を含む処理全体をパイプラインとして扱うAPI val tokenizer = new Tokenizer() .setInputCol("text") .setOutputCol("words") val hashingTF = new HashingTF() .setNumFeatures(1000) .setInputCol(tokenizer.getOutputCol) .setOutputCol("features") val lr = new LogisticRegression() .setMaxIter(10) .setRegParam(0.01) // パイプラインにトークン分割、ハッシュ化、処理とロジスティック回帰を設定 val pipeline = new Pipeline().setStages(Array(tokenizer, hashingTF, lr)) val model = pipeline.fit(trainingDataset) // モデルの当てはめ 処理全体のポータビリティ向上! 見通しの良くなって開発効率の向上!
  • 40. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 【DEMO】K-meansによるカテゴライズ import org.apache.spark.mllib.clustering.KMeans import org.apache.spark.mllib.linalg.Vectors val data = sc.textFile("data/mllib/kmeans_data.txt") val parsedData = data.map { s => Vectors.dense(s.split(' ').map(_.toDouble)) }.cache() val numClusters = 2 val numIterations = 20 val clusters = KMeans.train(parsedData, numClusters, numIterations) // 確認 clusters.k clusters.clusterCenters // 入力データのベクトルが所属するクラスタを出力 parsedData.foreach{ vec => println(vec + " => " + clusters.predict(vec)) } サンプルに含まれるサンプルデータでK-meansを試してみる
  • 41. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 便利なライブラリ: Spark Streaming 小さなバッチ処理を繰り返してストリーミング処理を実現 ストリーム処理用のスケジューラが以下の流れを繰り返し実行。実際 のデータ処理はSparkの機能で実現。 http://spark.incubator.apache.org/docs/latest/streaming-programming-guide.html ストリームデータ を小さく区切って 取りこむ 区切った塊(バッチ)に対してマイクロバッチ処理を適用する
  • 42. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 便利なライブラリ: Spark Streaming 特に向いているケース 集計を中心とした処理 バッチ処理と共通の処理 ある程度のウィンドウ幅でスループットも重視する処理
  • 43. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 【DEMO】 Twitterのハッシュタグフィルタリング import org.apache.spark.streaming.twitter.TwitterUtils import org.apache.spark.streaming.{Durations, StreamingContext} import org.apache.spark.streaming.{Seconds, StreamingContext} import org.apache.log4j.{Level, Logger} Logger.getRootLogger.setLevel(Level.ERROR) $./bin/spark-shell --jars lib/spark-examples-1.6.0-hadoop2.6.0.jar Localモードで本コードを動作させると多くのWARNが出力され見づらくなるた め、ログレベルをErrorレベルに変更 SparkStreamingでお手軽にTwitterデータを使ってみる Twitter用のライブラリ(org.apache.spark.streaming.twitter.TwitterUtils)を利用するが SparkのJarには含まれないため、デモではお手軽にサンプルプログラムのjarファイルを読 み込ませて実行
  • 44. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 【DEMO】 Twitterのハッシュタグフィルタリング val config = new java.util.Properties config.load(this.getClass().getClassLoader().getResourceAsStream("config.properties")) System.setProperty("twitter4j.oauth.consumerKey", config.get("twitter_consumerKey").toString) System.setProperty("twitter4j.oauth.consumerSecret", config.get("twitter_consumerSecret").toString) System.setProperty("twitter4j.oauth.accessToken", config.get("twitter_accessToken").toString) System.setProperty("twitter4j.oauth.accessTokenSecret", config.get("twitter_accessTokenSecret").toString) val filters = Array("#devsumi") val ssc = new StreamingContext(sc, Seconds(10)) val stream = TwitterUtils.createStream(ssc, None, filters) //Tweet本文のみ出力 stream.map(status => status.getText()).print ssc.start() ssc.awaitTermination() ------------------------------------------- Time: 1455770400000 ms ------------------------------------------- #devsumi デモなう 検索ワードを入れる 前ページの続き 10秒に1回のマイクロバッチ デモではTwitter API Keyは外部ファイルとして準備 この後にも様々な処理を追加できます
  • 45. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 翔泳社「Apache Spark入門」について 第1章:Apache Sparkとは 第2章:Sparkの処理モデル 第3章:Sparkの導入 第4章:Sparkアプリケーションの開発と実行 第5章:基本的なAPIを用いたプログラミング 第6章:構造化データセットを処理する - Spark SQL - 第7章:ストリームデータを処理する - Spark Streaming - 第8章:機械学習を行う - MLlib - Appendix A. GraphXによるグラフ処理 B. SparkRを使ってみる C. 機械学習とストリーム処理の連携 D. Web UIの活用 ここで紹介した内容のもっと詳しい版が掲載されています。 Sparkの動作原理から標準ライブラリを使った具体的な プログラム例まで。 Spark1.5系 対応
  • 46. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 46 イマドキのSpark
  • 47. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 劇的な進化を遂げつづけるSpark RDDを基礎とした分散処理、豊富で便利なライブラリ群の存在など の基本コンセプトは変わらないが、決して進化を止めていない。 特に2014年から2016年に向けて、Sparkの常識が変化。 2014年~2015年にユーザ、開発者が色々と言っていた 不満の多くが考慮されているのは興味深いです。 過去のカンファレンスのネタなどを振り返ると面白いです。
  • 48. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation イマドキのSpark フロントエンド バックエンド RDDを中心とした処理系から、 DataFrameを中心とした ハイレベルの処理系へ Project Tungstenと 題されるCPU利用効率 の改善
  • 49. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation イマドキのSpark フロントエンド バックエンド RDDを中心とした処理系から、 DataFrameを中心とした ハイレベルの処理系へ Project Tungstenと 題されるCPU利用効率 の改善
  • 50. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation  RDDのAPIは直感的だが、規模が大きくなり、複雑になると・・・  見通しが悪い?  最適化が面倒?  よりハイレベルのAPIがほしい  RDDベースの処理の場合、言語によってバックエンドの処理系が異なるため、 言語によってパフォーマンスが異なる RDDベースの処理の課題 どこに何が入ってい るんだ?! Pythonのデーモン内で 処理が実行される
  • 51. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation DataFrame API DataFrameに対してSQLを発行できるだけではなく、DataFrame APIと呼ばれるデータ処理用のAPI 構造化データの処理を簡潔に記述 http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/126/Apache%20Spark_%20What_s%20new_%20what_s%20coming%20Presentation.pdf これが… こうなる!これは簡潔!
  • 52. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation DataFrame API しかも速い。Spark SQLのオプティマイザの恩恵 オプティマイザによってJVMで動作する物理プランが生成されるため、 開発言語の違いによる著しい性能劣化は起こらない http://www.slideshare.net/databricks/introducing-dataframes-in-spark-for-large-scale-data-science
  • 53. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation お手軽にcsvファイルをDataFrameとして利用するために、デモではspark-csvを利用。 Spark Packagesのリポジトリに存在するため--packagesオプションで指定。 ※spark-csvは、Spark2.0以降よりビルトインのライブラリとして利用可能 【DEMO】 DataFrame APIを使ってみる val df = sqlContext.read.format("com.databricks.spark.csv").option("header", "true").option("inferSchema", "true").load(”/tmp/weather.csv") df.show df.schema // 雪が降った日は何日? df.filter(df("降雪量合計(cm)") > 0).count // 最高気温、最適気温の平均は? df.agg(avg("最高気温(℃)"),avg("最低気温(℃)")).show $ spark-shell --packages com.databricks:spark-csv_2.11:1.3.0 気象庁のオープンデータを元にしたcsvファイルを利用
  • 54. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation イマドキのSpark フロントエンド バックエンド RDDを中心とした処理系から、 DataFrameを中心とした ハイレベルの処理系へ Project Tungstenと 題されるCPU利用効率 の改善
  • 55. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation 様々な要因により、ボトルネックのトレンドがCPUに Spark自体のアーキテクチャの改良 •スケーラビリティ重視のシャッフルロジック(ソートベースシャッフル) •ネットワーク越しにデータを転送する際のメモリコピー回数の削減 (Netty) DataFrameをベースとした処理の最適化 •I/Oの削減 •処理の最適化 昨今のハードウェアトレンドの変化 •SSDや高スループットのネットワークの利用が広がってきた •一方でCPUのクロック数は頭打ち
  • 56. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation Project Tungsten 独自のメモリ管理 メモリ利用効率の 向上 無駄な中間 オブジェクト生成の 回避 GCの削減 HWキャッシュを考 慮したデータレイ アウト メモリアクセスの 待ち時間の削減 コードの動的生成 条件分岐の削減 ボクシング / アン ボクシングによる オブジェクト生成の 削減 バーチャルメソッド コールの回数の 削減 SparkのCPU利用効率を改善するための工夫
  • 57. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation Spark 2.0 at Spark Summit East Spark Summit EastがNYCで実施されています。 Mateiの講演より。 http://www.slideshare.net/databricks/2016-spark-summit-east-keynote-matei-zaharia
  • 58. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation まとめ Sparkは分散処理をいかに効率的に実装・実行 するか?を追求している 実行エンジン/インターフェースの工夫がたくさん => RDD、DataFrame、Project Tungsten 優等生的に様々な処理に標準対応 => MLlib、Spark Streaming、Spark SQL、GraphX 抽象化されていることを生かし、ユースケースや ハードウェアのトレンドを考慮して進化
  • 59. Copyright © 2016 NTT DATA Corporation Hadoop/Sparkのことなら、NTTデータにお任せくだ さい お問い合わせ先: 株式会社NTTデータ 基盤システム事業本部 OSSプロフェッショナルサービス URL: http://oss.nttdata.co.jp/hadoop メール: hadoop@kits.nttdata.co.jp TEL: 050-5546-2496
  • 60. Copyright © 2011 NTT DATA Corporation Copyright © 2016 NTT DATA Corporation