SlideShare a Scribd company logo
1 of 84
Download to read offline
なんたって”DevQA”
アジャイル開発とQAの合体が改善を生む
アジャイルの特性を生かしたチーム作りと品質の改善
スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,1
www.vandalsrugby.ca
2017/1/14
自己紹介
ソニー株式会社
IP&S 品質保証・サービスオペレーション部門
PS-システムクオリティ部SQM課
永田 敦
アジャイルソフトウェア開発
改善サポート、コーチング
JSTQB
Advanced Level Test Manager
第32年度ソフトウェア品質管理研究会 copyright © A.Nagata
2
2016/12/16
自己紹介
アジャイルの流儀:EVO
現場モード:Stealth
copyright © A.Nagata
3 2015 /1/30
Agile RCA
Agile Inspection Maestro
ソニープロフェッショナルプロダクツ
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,4
アジャイル開発の実態
QAから見たアジャイル開発
2016/12/16第32年度ソフトウェア品質管理研究会 copyright © A.Nagata5
スクラム
スプリント スプリント スプリント
プロダクトバックログ
スプリント
バックログ
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,6
スクラム
スプリント スプリント スプリント
プロダクトバックログ
スプリント
バックログ
システムテスト
出荷
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,7
システムテストをやっているがバグが流出
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,8
プロダクトバックログ
スプリント
バックログ
実施
出荷
システム
テスト
テスト分析/設計
バグ流出
市場
障害
もし品質が悪いと
プロダクトバックログ
スプリント
バックログ
実施
出荷予定
システム
テスト
テスト分析/設計
バグ
デバッグ
9
実施 実施
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,
設計フェーズからシステムテストを実施する
スプリント スプリント スプリント スプリント
プロダクトバックログ
スプリント
バックログ
スプリント スプリント スプリント スプリントシステム
テスト
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,10
実施テスト分析/設計 実施 実施
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,11
もっと早いタイミングで
評価しよう
設計フェーズに飛び込む
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,12
組織パターン 4.2.29
James Coplin, Neil Harrison ,2005
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,13
 品質保証を巻き込め(Engage Quality Assurance)
 成功するかどうかは、品質の高い作業にかかっている
 本質な品質問題に対処するためには、早期のフィードバックが重要である
 設計者テストは行われるが、それだけでは漏れが生じてしまう。
 だから、QAを中心的なロールにしよう
 テストするべきものが開発できたら、すぐにQAと密接に取り組んで評価をし
ていこう。
 品質管理はプロジェクトの早期から巻き込むべきだ
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,14
QAが設計に入ってくる
いろいろ言われるのではないか
あれを出せこれを出せ
あれを測れこれを測れ
あれを直せこれを直せ
設計に余計な負荷がかかる
設計リーダーの憂鬱
固い
ガード
QA
DevQA 黎明期 2013
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,15
設計 QA
品質の
見える化
 テスト
 測定
サポート
 Deploy 評価環境
共有
リスク
課題
アクション
信頼関係
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,16
チームのその後の話です。
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,17
次の挑戦
仕様の無駄をなくしたい
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,18
皆が自然と助け合える
プロセスを考えてみました。
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,19
スプリント開発プロセス
スプリント スプリント スプリント
プロダクトバックログ
スプリント
バックログ
US開発
US開発
US開発
US開発
US開発
US開発
スプリント
US開発
ユーザーストーリー開発プロセス
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,20
仕様設計
詳細設計
テスト設計
仕
様
レ
ビ
ュ
ー
PO
QA
開発
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,21
しかし、そんな矢先に
組織が変わってしまいました
orz
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,22
今のQAが去り、
別の人がチームに参入することに。
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,23
新しいQAの人はドメイン知識を持っていない.新しいQAの人はドメイン知識を持っていない.
もちろん、DevQA、アジャイルテストも初めて
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,24
スクラムマスタ(SM)が
QAの人と一緒にQAをしてみた。
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,25
テストの
ペア設計
(ペアプロ)
ユーザーストーリー開発プロセス
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,26
仕様設計
詳細設計
テスト設計
仕
様
レ
ビ
ュ
ー
PO
QA
開発
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,27
テスト設計におけるSMとQAのフィードバックループ
SM QA
テスト観点・テスト条件
ユーザストーリのブレークダウン・ドメイン知識
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,28
テスト設計
まず、スクラムマスタ(SM)が主導で、
ユーザーストーリー単位の
テスト設計を実施してみた
(マインドマップ)
ユーザーストーリー単位のテスト設計イメージ
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,29
ユーザー
ストーリー
運用手順
運用手順
運用手順
・
・
・
・
・
・
機能要件
機能要件
・
・
・
・
・
・
ユーザー
ストーリー
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,30
次にそのテスト設計に
QAが主導で、評価観点を肉付けした
ユーザーストーリー単位のテスト設計イメージ
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,31
ユーザー
ストーリー
運用手順
運用手順
運用手順
・
・
・
・
・
・
機能要件
非機能要件
・
・
・
・
・
・
テスト観点
テスト観点
テスト観点
・
・
・
・
・
・
ユーザー
ストーリー
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,32
テスト設計で足りないインプットが見つかり
QA→プロダクトオーナ(PO)にフィードバック
するようSMが促す
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,33
テスト設計による、QAとPOのフィードバックループ
QA PO
QAが欲しい仕様の提示
質問
SM
ユーザーストーリー開発プロセス
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,34
仕様設計
詳細設計
テスト設計
仕
様
レ
ビ
ュ
ー
PO
QA
開発
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,35
質問・提案
QASM
仕様の説明
PO
テスト設計
ユーザーストーリ・仕様
テストケース
仕様の改善
育成
フィードバック獲得の設計
2016/12/16第32年度ソフトウェア品質管理研究会 copyright © A.Nagata36
三菱電機 細谷泰夫:斥候としてのアジャイルプロセス活用の提案 :SPI Japan 2012
アジャイルソフトウェア開発宣言
2016/12/16第32年度ソフトウェア品質管理研究会 copyright © A.Nagata37
包括的なドキュメントよりも動くソフトウェア
顧客満足を最優先し、
価値のあるソフトウェアを早く継続的に提供します。
要求の変更はたとえ開発の後期であっても歓迎します。
変化を味方につけることによって、お客様の競争力を引き上げます。
動くソフトウェアを、2-3週間から2-3ヶ月という
できるだけ短い時間間隔でリリースします。
顧客からのフィードバックを早くできるだけ早く得たい
本当に顧客がほしい価値をデリバリしたい
アジャイルソフトウェア開発の本質
本当の価値は顧客のフィードバックからしか得られない
QAの役割
2016/12/16第32年度ソフトウェア品質管理研究会 copyright © A.Nagata38
顧客からのフィードバックを早くできるだけ早く得たい
評価してもらうレベルまで上げておかなければならない
まず、顧客の肩代わりとして、
顧客に評価してもらうレベルまで上げていくため
顧客視点での品質のフィードバックを返していく
バグの潜在時間をできるだけ短くする
早くフィードバックして品質を上げていく
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,39
SMとQAの関係
さらに、POの仕様レビューにQAも一緒に参加
仕様の理解に徹する
ユーザーストーリー開発プロセス
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,40
仕様設計
詳細設計
テスト設計
仕
様
レ
ビ
ュ
ー
PO
QA
開発
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,41
POはQAと開発からフィードバックを受けるように
開
発
観
点
の
フ
ィ
ー
ド
バ
ッ
ク
QA
PO
開発
仕
様
の
レ
ビ
ュ
ー
顧
客
観
点
の
フ
ィ
ー
ド
バ
ッ
ク
ユーザーストーリー開発プロセス
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,42
仕様設計
詳細設計
テスト設計
仕
様
レ
ビ
ュ
ー
PO
QA
開発
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,43
フィードバックが
だんだん洗練されていく
この仕様よりも
こうするともっとシンプルになります
顧客は
本当にこの機能が必要でしょうか
フィードバックループによってQAが得たもの
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,44
 ドメイン知識
 ユーザーストーリからのテスト情報の導き方、補い方
 足りない情報を的確に得る方法
 情報ルート=フィードバックループの確立
 POとのコネクション
 仕様レビュー
 バグの報告に対し、“この振る舞いは仕様で、障害ではない“という
理由で”問題なし”となる件数の割合が半減した.
 設計とQAの仕様の齟齬が削減
テスト設計で
必要な情報
“仕様通り”という理由で開発から返されるバグ報告の量の比較
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,45
フィードバックループによってPOが得たもの
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,46
 QAが現場での経験則から、仕様書レビューで改善指摘をしてくれるこ
とが良かった
 仕様に対して、 QA評価視点、例えば“非機能要件の指定はあります
か?”などの仕様の漏れを指摘してくれる
暗黙知 : コンテキスト
47 2016/12/16第32年度ソフトウェア品質管理研究会 copyright © A.Nagata
暗黙知
暗黙知によるコミュニケーション
48 2016/12/16第32年度ソフトウェア品質管理研究会 copyright © A.Nagata
暗黙知
設計のための情報をチームで共有している
49 2016/12/16第32年度ソフトウェア品質管理研究会 copyright © A.Nagata
暗黙知
形式知
想定外の暗黙知の齟齬
50 2016/12/16第32年度ソフトウェア品質管理研究会 copyright © A.Nagata
暗黙知
暗黙知齟齬をふせぐ
51 2016/12/16第32年度ソフトウェア品質管理研究会 copyright © A.Nagata
スクラム
フレームワーク
デイリー
ミーティング
スプリント計画
スプリントレビュー
振り返り
DevQA暗黙知
開発メンバーがテスト設計をレビュー
2016/12/16第32年度ソフトウェア品質管理研究会 copyright © A.Nagata52
開発メンバー
どんなテストしようとしているのか
無駄なテストをしていないか?
ユーザーストーリー単位のテスト設計イメージ
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,53
ユーザー
ストーリー
運用手順
運用手順
運用手順
・
・
・
・
・
・
機能要件
非機能要件
・
・
・
・
・
・
テスト観点
テスト観点
テスト観点
・
・
・
・
・
・
ユーザー
ストーリー
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,54
開発メンバーが実装前に
テスト設計をレビュー
QA 開発
開発観点から評価して
欲しい点のフィードバック
実装前から
評価内容を把握
ユーザーストーリー開発プロセス
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,55
仕様設計
詳細設計
テスト設計
実装
テストケース 評価
バグ修正
仕
様
レ
ビ
ュ
ー
テ
ス
ト
設
計
レ
ビ
ュ
ー
PO
QA
開発
フィードバックループで開発が得たもの
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,56
 ユーザー視点の大切さに気付けた
 評価内容を設計の段階から知ることができ、QA評価前にBugが潰せた
(QA前品質向上)
 開発→QAに対して評価してほしいことを気軽にお願いできる
 近くにいるため、Bugの修正内容をチケット更新だけでなく口頭で伝え
られる.Bug発生時の動作が把握しやすい。記憶の新しいうちに対応が
でき認識間違いが減る.従って、手戻りが減る
 困っていることがあればすぐに相談できるため、悩みの解決スピードが
速い
フィードバックループでQAが得たもの
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,57
 テスト設計レビューを通して、開発視点から指摘をもらえることで、テスト設
計の精度が上がって嬉しい
 仕様の認識間違いがQA前に解消できるため、QA前に品質の高いものが開
発から出てくる。
 その結果、基本動作Bugが減り、本当に時間をかけたい異常系や性能評価、ワーク
フローや長期安定性評価に時間をかけることができて嬉しい
 テスト設計レビューで、評価内容を相手に正確に伝えることを意識するため、
仕様の理解がより深まる。
ユーザーストーリー開発プロセス
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,58
仕様設計
詳細設計
テスト設計
実装
テストケース 評価
バグ修正
仕
様
レ
ビ
ュ
ー
テ
ス
ト
設
計
レ
ビ
ュ
ー
PO
QA
開発
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,59
ユーザーストーリーのDoneの定義
「QA評価のテスト完・Bugゼロ」
機能
ワークフロー
性能
長期安定性
負荷
ユーザビリティ
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,60
案の定
テストが終わらない問題発生
QAメンバーから泣きのHELPあり
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,61
負荷テストや長期安定性などの
テストケースまで
全て実施してみようと試みたが、
現実的ではなかった
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,62
スプリント開発プロセス Before
スプリント スプリント スプリント
プロダクトバックログ
スプリント
バックログ
US開発
US開発
US開発
US開発
US開発
US開発
スプリント
US開発
機能
ワーク
フロー
性能
ユーザ
ビリティ
長期
安定性
負荷
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,63
スプリント開発プロセス After
スプリント スプリント スプリント テストスプリント
プロダクトバックログ
スプリント
バックログ
US開発
US開発
US開発
US開発
US開発
US開発
システムテスト
機能
USワーク
フロー 性能
ユーザ
ビリティ
長期
安定性
負荷
全体ワーク
フロー
QA-in
計画をし
合意
テストスプリントバックログ
スプリント スプリント スプリント スプリント
スプリント スプリント スプリント スプリント
プロダクトバックログ
スプリント
バックログ
システム
テスト
テストスプリント
バックログ
2014/1/30東芝SPIシンポジウム2014 copyright © A.Nagata64
やれるところからテストしていこう
Pattern: Time to Test
The Pattern Almanac, 2000 Linda Rising
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,65
いつ何のテストができるのか、
設計と合意を取って行おう
テスト計画は、設計の進捗、状態により
柔軟に見直していかなければならない
関連:機が熟すのを待て : Take Time
バグの発生分布
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,66
QA-in以降のバグの分布(基本機能かどうか)
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,67
基本機能のバグは、QA-in前の評価で取られている
または、初めから入りこんでいない
バーンアップチャート
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,68
コード品質の変化: 2013年のプロジェクトと比較
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,69
バグが65%減少
コード品質が改善
した
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,70
こうしてlフィードバックと振り返りを
繰り返していった結果。
ユーザーストーリー単位の開発プロセス
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,71
P
O
デ
モ仕様設計
詳細設計
テスト設計
実装
テストケース 評価
バグ修正
仕
様
レ
ビ
ュ
ー
PO
QA
設計
テ
ス
ト
設
計
レ
ビ
ュ
ー
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,72
QAのテストケース
製品の詳細な振る舞いの
仕様書となった
開発部隊はそれを
開発のリファレンスにするようになった
ユーザーストーリー単位の開発プロセス
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,73
P
O
デ
モ仕様設計
詳細設計
テスト設計
実装
テストケース 評価
バグ修正
仕
様
レ
ビ
ュ
ー
PO
QA
設計
フィードバックにより仕様変更を常に許容
テ
ス
ト
設
計
レ
ビ
ュ
ー
ATDD(Acceptance Test Driven Development)
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,74
P
O
デ
モ仕様設計
詳細設計
テスト設計
実装
テストケース 評価
バグ修正
仕
様
レ
ビ
ュ
ー
PO
QA
設計
フィードバックにより仕様変更を常に許容
テ
ス
ト
設
計
レ
ビ
ュ
ー
ATDD
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,75
 本来Acceptance Testは顧客がやるもの
 QAが顧客顧客の肩代わりとして、
システムの振る舞いを含めた品質=価値を評価
 開発者は迷わず開発を進められる
 ゴールは、合意されたもの
QAの役割
2016/12/16第32年度ソフトウェア品質管理研究会 copyright © A.Nagata76
顧客からのフィードバックを早くできるだけ早く得たい
評価してもらうレベルまで上げておかなければならない
まず、顧客の肩代わりとして、
顧客に評価してもらうレベルまで上げていくため
顧客視点での品質のフィードバックを返していく
バグの潜在時間をできるだけ短くする
早くフィードバックして品質を上げていく
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,77
ポイント
一晩でできたことではない!
最初は、不完全なもの
QAも巻き込み、
フィードバック、振り返りを繰り返し
少しづつ変えていった結果
課題
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,78
 まだSMへの依存度が高く、自立できていない
 組織変更によるチームメンバーの出入りでベロシティが下がる
 レビューの総時間が増えた
 費用対効果は高いため、問題ではないが、さらなる効率化をという点での課題で
はある
 ベロシティーがなかなかあがらない
 スクラムはどうしても人に依存するため、全体最適の視点で自立的に
動ける人材(PL含む)の育成にかなりの労力を費やしている
 このようなアジャイルチームになるには、Agileの普及活動含め時間が
かかる.
DevQA : アジャイル開発における設計とQAのコラボレーション
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,79
設計 QA
品質の
見える化
開発のリファレンス
 テスト
 測定
 テストケース
サポート
Deploy 評価環境
暗黙的共有
リスク
課題
アクション
信頼関係
フィードバックでもたらされた情報 + 合意された形式的情報
(開発,PO)
アジャイルにおけるQA
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,80
QA
顧客に変わって
品質の状態をフィードバックする
デリバリの判断の情報を説明報告する
品質の目標、構想、計画を立てる
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,81
Linda Rising, 2004
早いうちから巻き込め
Pattern: Pattern: Get Involved Early
The Pattern Almanac, 2000 Linda Rising
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,82
 早い段階で設計者と関係を構築しておく
 例
 設計者とともに、システムやフィーチャを学ぶ
 要求仕様や設計ドキュメントのレビューに参加する
 テスト計画のレビューに設計者を招待する
 あなたが設計者と関係を持たなければならないと気付いてからでは遅すぎる
 信頼を得るためには時間がかかるから。
設計チームからのサポートを最大限引き出したい
アジャイルにおけるQA
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,83
アジャイル開発において
QAはなくてはならない
チームのメンバーです
よろしく
2017/1/14スクラム冬の陣2017 copyright © A.Nagata,84
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用ESM SEC
 
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」Takuto Wada
 
「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて
「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて
「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについてSEGADevTech
 
フロー効率性とリソース効率性、再入門 #devlove #devkan
フロー効率性とリソース効率性、再入門 #devlove #devkanフロー効率性とリソース効率性、再入門 #devlove #devkan
フロー効率性とリソース効率性、再入門 #devlove #devkanItsuki Kuroda
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織Takafumi ONAKA
 
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方Yoshiyasu SAEKI
 
大企業アジャイルの勘所(ver1.1) #アジャイルマネジメントセミナー
大企業アジャイルの勘所(ver1.1) #アジャイルマネジメントセミナー大企業アジャイルの勘所(ver1.1) #アジャイルマネジメントセミナー
大企業アジャイルの勘所(ver1.1) #アジャイルマネジメントセミナーItsuki Kuroda
 
アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版
アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版
アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版Takao Kimura
 
【DL輪読会】マルチモーダル 基盤モデル
【DL輪読会】マルチモーダル 基盤モデル【DL輪読会】マルチモーダル 基盤モデル
【DL輪読会】マルチモーダル 基盤モデルDeep Learning JP
 
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?Fumihiko Takahashi
 
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」大貴 蜂須賀
 
Basic of Basics of Agile Development Returns
Basic of Basics of Agile Development ReturnsBasic of Basics of Agile Development Returns
Basic of Basics of Agile Development ReturnsNaoto Nishimura
 
緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略
緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略
緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略Tomoki Kuriyama
 
アジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイドアジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイドHiroyuki Ito
 
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術Takuto Wada
 
デザイン思考および周辺 - ユーザビリティ、UX、アジャイル開発を含めて-
デザイン思考および周辺 - ユーザビリティ、UX、アジャイル開発を含めて-デザイン思考および周辺 - ユーザビリティ、UX、アジャイル開発を含めて-
デザイン思考および周辺 - ユーザビリティ、UX、アジャイル開発を含めて-Hironori Washizaki
 
トランザクションの並行実行制御 rev.2
トランザクションの並行実行制御 rev.2トランザクションの並行実行制御 rev.2
トランザクションの並行実行制御 rev.2Takashi Hoshino
 
ユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へShuji Watanabe
 
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)Yasuharu Nishi
 

What's hot (20)

リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用
 
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
 
はじめてのPRD
はじめてのPRDはじめてのPRD
はじめてのPRD
 
「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて
「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて
「龍が如く7 光と闇の行方」の自動テスト活用事例とテスト自動化チーム(仮)による若手育成の取り組みについて
 
フロー効率性とリソース効率性、再入門 #devlove #devkan
フロー効率性とリソース効率性、再入門 #devlove #devkanフロー効率性とリソース効率性、再入門 #devlove #devkan
フロー効率性とリソース効率性、再入門 #devlove #devkan
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
 
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
 
大企業アジャイルの勘所(ver1.1) #アジャイルマネジメントセミナー
大企業アジャイルの勘所(ver1.1) #アジャイルマネジメントセミナー大企業アジャイルの勘所(ver1.1) #アジャイルマネジメントセミナー
大企業アジャイルの勘所(ver1.1) #アジャイルマネジメントセミナー
 
アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版
アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版
アジャイルコーチから見たScaled Agile Method LeSS版
 
【DL輪読会】マルチモーダル 基盤モデル
【DL輪読会】マルチモーダル 基盤モデル【DL輪読会】マルチモーダル 基盤モデル
【DL輪読会】マルチモーダル 基盤モデル
 
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
 
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
 
Basic of Basics of Agile Development Returns
Basic of Basics of Agile Development ReturnsBasic of Basics of Agile Development Returns
Basic of Basics of Agile Development Returns
 
緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略
緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略
緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略
 
アジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイドアジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイド
 
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
 
デザイン思考および周辺 - ユーザビリティ、UX、アジャイル開発を含めて-
デザイン思考および周辺 - ユーザビリティ、UX、アジャイル開発を含めて-デザイン思考および周辺 - ユーザビリティ、UX、アジャイル開発を含めて-
デザイン思考および周辺 - ユーザビリティ、UX、アジャイル開発を含めて-
 
トランザクションの並行実行制御 rev.2
トランザクションの並行実行制御 rev.2トランザクションの並行実行制御 rev.2
トランザクションの並行実行制御 rev.2
 
ユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へユースケースからテスト駆動開発へ
ユースケースからテスト駆動開発へ
 
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
 

Viewers also liked

導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術
導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術
導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術Kouki Kawagoi
 
[RSGT2017] つらい問題に出会ったら
[RSGT2017] つらい問題に出会ったら[RSGT2017] つらい問題に出会ったら
[RSGT2017] つらい問題に出会ったらTakahiro Kaihara
 
市場価値で給料が決まるサイボウズの社員だけど、転職ドラフトに参加して給与交渉に挑戦してみました
市場価値で給料が決まるサイボウズの社員だけど、転職ドラフトに参加して給与交渉に挑戦してみました市場価値で給料が決まるサイボウズの社員だけど、転職ドラフトに参加して給与交渉に挑戦してみました
市場価値で給料が決まるサイボウズの社員だけど、転職ドラフトに参加して給与交渉に挑戦してみましたYusuke Amano
 
Secured API Acceleration with Engineers from Amazon CloudFront and Slack
Secured API Acceleration with Engineers from Amazon CloudFront and SlackSecured API Acceleration with Engineers from Amazon CloudFront and Slack
Secured API Acceleration with Engineers from Amazon CloudFront and SlackAmazon Web Services
 
離れた場所でも最高のチームワークを実現する方法 ーサイボウズ開発チームのリモートワーク事例ー
離れた場所でも最高のチームワークを実現する方法 ーサイボウズ開発チームのリモートワーク事例ー離れた場所でも最高のチームワークを実現する方法 ーサイボウズ開発チームのリモートワーク事例ー
離れた場所でも最高のチームワークを実現する方法 ーサイボウズ開発チームのリモートワーク事例ーTeppei Sato
 
Kubernetes in 30 minutes (2017/03/10)
Kubernetes in 30 minutes (2017/03/10)Kubernetes in 30 minutes (2017/03/10)
Kubernetes in 30 minutes (2017/03/10)lestrrat
 
Kubernetesにまつわるエトセトラ(主に苦労話)
Kubernetesにまつわるエトセトラ(主に苦労話)Kubernetesにまつわるエトセトラ(主に苦労話)
Kubernetesにまつわるエトセトラ(主に苦労話)Works Applications
 
あなたの開発チームには、チームワークがあふれていますか?
 あなたの開発チームには、チームワークがあふれていますか? あなたの開発チームには、チームワークがあふれていますか?
あなたの開発チームには、チームワークがあふれていますか?Yusuke Amano
 
Hack/HHVM 入門
Hack/HHVM 入門Hack/HHVM 入門
Hack/HHVM 入門y-uti
 
小さく始める大規模スクラム
小さく始める大規模スクラム小さく始める大規模スクラム
小さく始める大規模スクラムKeisuke Tsukagoshi
 
WalB: Real-time and Incremental Backup System for Block Devices
WalB: Real-time and Incremental Backup System for Block DevicesWalB: Real-time and Incremental Backup System for Block Devices
WalB: Real-time and Incremental Backup System for Block Devicesuchan_nos
 
3000社の業務データ絞り込みを支える技術
3000社の業務データ絞り込みを支える技術3000社の業務データ絞り込みを支える技術
3000社の業務データ絞り込みを支える技術Ryo Mitoma
 
Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜
Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜
Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜Jumpei Miyata
 
テスト自動化の現場から~落とし穴に気を付けよう~
テスト自動化の現場から~落とし穴に気を付けよう~テスト自動化の現場から~落とし穴に気を付けよう~
テスト自動化の現場から~落とし穴に気を付けよう~Satsuki Urayama
 
自動テストの誤解とアンチパターン in 楽天 Tech Talk
自動テストの誤解とアンチパターン in 楽天 Tech Talk自動テストの誤解とアンチパターン in 楽天 Tech Talk
自動テストの誤解とアンチパターン in 楽天 Tech Talkkyon mm
 
DC/OS 早わかり
DC/OS 早わかりDC/OS 早わかり
DC/OS 早わかりToru Makabe
 
Our wish to Flowtype
Our wish to FlowtypeOur wish to Flowtype
Our wish to FlowtypeTeppei Sato
 

Viewers also liked (20)

導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術
導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術
導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術
 
[RSGT2017] つらい問題に出会ったら
[RSGT2017] つらい問題に出会ったら[RSGT2017] つらい問題に出会ったら
[RSGT2017] つらい問題に出会ったら
 
市場価値で給料が決まるサイボウズの社員だけど、転職ドラフトに参加して給与交渉に挑戦してみました
市場価値で給料が決まるサイボウズの社員だけど、転職ドラフトに参加して給与交渉に挑戦してみました市場価値で給料が決まるサイボウズの社員だけど、転職ドラフトに参加して給与交渉に挑戦してみました
市場価値で給料が決まるサイボウズの社員だけど、転職ドラフトに参加して給与交渉に挑戦してみました
 
Atlassian Summit US 2017 #augj
Atlassian Summit US 2017 #augjAtlassian Summit US 2017 #augj
Atlassian Summit US 2017 #augj
 
Secured API Acceleration with Engineers from Amazon CloudFront and Slack
Secured API Acceleration with Engineers from Amazon CloudFront and SlackSecured API Acceleration with Engineers from Amazon CloudFront and Slack
Secured API Acceleration with Engineers from Amazon CloudFront and Slack
 
形態素解析
形態素解析形態素解析
形態素解析
 
離れた場所でも最高のチームワークを実現する方法 ーサイボウズ開発チームのリモートワーク事例ー
離れた場所でも最高のチームワークを実現する方法 ーサイボウズ開発チームのリモートワーク事例ー離れた場所でも最高のチームワークを実現する方法 ーサイボウズ開発チームのリモートワーク事例ー
離れた場所でも最高のチームワークを実現する方法 ーサイボウズ開発チームのリモートワーク事例ー
 
Kubernetes in 30 minutes (2017/03/10)
Kubernetes in 30 minutes (2017/03/10)Kubernetes in 30 minutes (2017/03/10)
Kubernetes in 30 minutes (2017/03/10)
 
Kubernetesにまつわるエトセトラ(主に苦労話)
Kubernetesにまつわるエトセトラ(主に苦労話)Kubernetesにまつわるエトセトラ(主に苦労話)
Kubernetesにまつわるエトセトラ(主に苦労話)
 
あなたの開発チームには、チームワークがあふれていますか?
 あなたの開発チームには、チームワークがあふれていますか? あなたの開発チームには、チームワークがあふれていますか?
あなたの開発チームには、チームワークがあふれていますか?
 
Hack/HHVM 入門
Hack/HHVM 入門Hack/HHVM 入門
Hack/HHVM 入門
 
小さく始める大規模スクラム
小さく始める大規模スクラム小さく始める大規模スクラム
小さく始める大規模スクラム
 
WalB: Real-time and Incremental Backup System for Block Devices
WalB: Real-time and Incremental Backup System for Block DevicesWalB: Real-time and Incremental Backup System for Block Devices
WalB: Real-time and Incremental Backup System for Block Devices
 
3000社の業務データ絞り込みを支える技術
3000社の業務データ絞り込みを支える技術3000社の業務データ絞り込みを支える技術
3000社の業務データ絞り込みを支える技術
 
Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜
Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜
Jenkins 2.0 最新事情 〜Make Jenkins Great Again〜
 
テスト自動化の現場から~落とし穴に気を付けよう~
テスト自動化の現場から~落とし穴に気を付けよう~テスト自動化の現場から~落とし穴に気を付けよう~
テスト自動化の現場から~落とし穴に気を付けよう~
 
自動テストの誤解とアンチパターン in 楽天 Tech Talk
自動テストの誤解とアンチパターン in 楽天 Tech Talk自動テストの誤解とアンチパターン in 楽天 Tech Talk
自動テストの誤解とアンチパターン in 楽天 Tech Talk
 
C++ マルチスレッド 入門
C++ マルチスレッド 入門C++ マルチスレッド 入門
C++ マルチスレッド 入門
 
DC/OS 早わかり
DC/OS 早わかりDC/OS 早わかり
DC/OS 早わかり
 
Our wish to Flowtype
Our wish to FlowtypeOur wish to Flowtype
Our wish to Flowtype
 

Similar to なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudy

何がって"DevQA" アジャイル開発とQAの合体が改善を生む
何がって"DevQA" アジャイル開発とQAの合体が改善を生む何がって"DevQA" アジャイル開発とQAの合体が改善を生む
何がって"DevQA" アジャイル開発とQAの合体が改善を生むatsushi nagata
 
アジャイル品質のパターンとメトリクス Agile Quality Patterns and Metrics (QA2AQ) 20240225
アジャイル品質のパターンとメトリクス Agile Quality Patterns and Metrics (QA2AQ) 20240225アジャイル品質のパターンとメトリクス Agile Quality Patterns and Metrics (QA2AQ) 20240225
アジャイル品質のパターンとメトリクス Agile Quality Patterns and Metrics (QA2AQ) 20240225Hironori Washizaki
 
JaSST Niigata'20
JaSST Niigata'20JaSST Niigata'20
JaSST Niigata'20JumpeiIto2
 
品質を落とさずにウォーターフォール開発から徐々にアジャイル開発へとシフトしてみる
品質を落とさずにウォーターフォール開発から徐々にアジャイル開発へとシフトしてみる品質を落とさずにウォーターフォール開発から徐々にアジャイル開発へとシフトしてみる
品質を落とさずにウォーターフォール開発から徐々にアジャイル開発へとシフトしてみるJumpeiIto2
 
社内勉強会で学んだQA2AQパターンの活用
社内勉強会で学んだQA2AQパターンの活用社内勉強会で学んだQA2AQパターンの活用
社内勉強会で学んだQA2AQパターンの活用atsushi nagata
 
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】 Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】 智治 長沢
 
QAファンネル振り返り術
QAファンネル振り返り術QAファンネル振り返り術
QAファンネル振り返り術JumpeiIto2
 
QA SUMMIT in GDC2013
QA SUMMIT in GDC2013QA SUMMIT in GDC2013
QA SUMMIT in GDC2013IGDA JAPAN
 
アジャイル品質パターンによる伝統的な品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)への変革
アジャイル品質パターンによる伝統的な品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)への変革アジャイル品質パターンによる伝統的な品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)への変革
アジャイル品質パターンによる伝統的な品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)への変革Hironori Washizaki
 
アジャイルソフトウェア開発における テスティングの課題およびその解決アプローチ
アジャイルソフトウェア開発におけるテスティングの課題およびその解決アプローチアジャイルソフトウェア開発におけるテスティングの課題およびその解決アプローチ
アジャイルソフトウェア開発における テスティングの課題およびその解決アプローチTetsuya Kouno
 
Quality assurance by quality stepwise refinement in agile development
Quality assurance by quality stepwise refinement in agile developmentQuality assurance by quality stepwise refinement in agile development
Quality assurance by quality stepwise refinement in agile developmentJumpeiIto2
 
このPHP QAツールがすごい!2019
このPHP QAツールがすごい!2019 このPHP QAツールがすごい!2019
このPHP QAツールがすごい!2019 sasezaki
 
「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム
「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム
「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステムSEGADevTech
 
JaSST '22 Tokyo - B5「テストの素人がゲーム品管組織を作って5年で感じた、QA業界のモヤモヤ」
JaSST '22 Tokyo - B5「テストの素人がゲーム品管組織を作って5年で感じた、QA業界のモヤモヤ」JaSST '22 Tokyo - B5「テストの素人がゲーム品管組織を作って5年で感じた、QA業界のモヤモヤ」
JaSST '22 Tokyo - B5「テストの素人がゲーム品管組織を作って5年で感じた、QA業界のモヤモヤ」Yoichi Kagamitani
 
でぶさみ夏2013 キーノート オレンジレンジャーの資料
でぶさみ夏2013 キーノート オレンジレンジャーの資料でぶさみ夏2013 キーノート オレンジレンジャーの資料
でぶさみ夏2013 キーノート オレンジレンジャーの資料Tomohiro Fujii
 
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
アジャイルテスト  -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-アジャイルテスト  -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-Satoshi Masuda
 

Similar to なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudy (20)

何がって"DevQA" アジャイル開発とQAの合体が改善を生む
何がって"DevQA" アジャイル開発とQAの合体が改善を生む何がって"DevQA" アジャイル開発とQAの合体が改善を生む
何がって"DevQA" アジャイル開発とQAの合体が改善を生む
 
アジャイル品質のパターンとメトリクス Agile Quality Patterns and Metrics (QA2AQ) 20240225
アジャイル品質のパターンとメトリクス Agile Quality Patterns and Metrics (QA2AQ) 20240225アジャイル品質のパターンとメトリクス Agile Quality Patterns and Metrics (QA2AQ) 20240225
アジャイル品質のパターンとメトリクス Agile Quality Patterns and Metrics (QA2AQ) 20240225
 
JaSST Niigata'20
JaSST Niigata'20JaSST Niigata'20
JaSST Niigata'20
 
品質を落とさずにウォーターフォール開発から徐々にアジャイル開発へとシフトしてみる
品質を落とさずにウォーターフォール開発から徐々にアジャイル開発へとシフトしてみる品質を落とさずにウォーターフォール開発から徐々にアジャイル開発へとシフトしてみる
品質を落とさずにウォーターフォール開発から徐々にアジャイル開発へとシフトしてみる
 
社内勉強会で学んだQA2AQパターンの活用
社内勉強会で学んだQA2AQパターンの活用社内勉強会で学んだQA2AQパターンの活用
社内勉強会で学んだQA2AQパターンの活用
 
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】 Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
 
QAファンネル振り返り術
QAファンネル振り返り術QAファンネル振り返り術
QAファンネル振り返り術
 
QA SUMMIT in GDC2013
QA SUMMIT in GDC2013QA SUMMIT in GDC2013
QA SUMMIT in GDC2013
 
アジャイル品質パターンによる伝統的な品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)への変革
アジャイル品質パターンによる伝統的な品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)への変革アジャイル品質パターンによる伝統的な品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)への変革
アジャイル品質パターンによる伝統的な品質保証(Quality Assurance)からアジャイル品質(Agile Quality)への変革
 
ITS fidel
ITS fidelITS fidel
ITS fidel
 
アジャイルソフトウェア開発における テスティングの課題およびその解決アプローチ
アジャイルソフトウェア開発におけるテスティングの課題およびその解決アプローチアジャイルソフトウェア開発におけるテスティングの課題およびその解決アプローチ
アジャイルソフトウェア開発における テスティングの課題およびその解決アプローチ
 
Quality assurance by quality stepwise refinement in agile development
Quality assurance by quality stepwise refinement in agile developmentQuality assurance by quality stepwise refinement in agile development
Quality assurance by quality stepwise refinement in agile development
 
Q te cc2
Q te cc2Q te cc2
Q te cc2
 
このPHP QAツールがすごい!2019
このPHP QAツールがすごい!2019 このPHP QAツールがすごい!2019
このPHP QAツールがすごい!2019
 
QA improvement
QA improvementQA improvement
QA improvement
 
「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム
「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム
「龍が如くスタジオ」のQAエンジニアリング技術を結集した全自動バグ取りシステム
 
JaSST '22 Tokyo - B5「テストの素人がゲーム品管組織を作って5年で感じた、QA業界のモヤモヤ」
JaSST '22 Tokyo - B5「テストの素人がゲーム品管組織を作って5年で感じた、QA業界のモヤモヤ」JaSST '22 Tokyo - B5「テストの素人がゲーム品管組織を作って5年で感じた、QA業界のモヤモヤ」
JaSST '22 Tokyo - B5「テストの素人がゲーム品管組織を作って5年で感じた、QA業界のモヤモヤ」
 
アジャイルRCA
アジャイルRCAアジャイルRCA
アジャイルRCA
 
でぶさみ夏2013 キーノート オレンジレンジャーの資料
でぶさみ夏2013 キーノート オレンジレンジャーの資料でぶさみ夏2013 キーノート オレンジレンジャーの資料
でぶさみ夏2013 キーノート オレンジレンジャーの資料
 
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
アジャイルテスト  -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-アジャイルテスト  -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
 

Recently uploaded

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 

Recently uploaded (9)

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 

なんたって”DevQA” アジャイル開発とQAの合体が改善を生む - 永田 敦 氏 #postudy