SlideShare une entreprise Scribd logo
1  sur  78
Télécharger pour lire hors ligne
⽚⼿間MySQLチューニング戦略
忙しいPHPer(とか)のための「最低限ここから、次のステップはこの
へん」
2017/10/08
⽇本MySQLユーザ会 yoku0825
phpcon 2017
TL;DR
スローログを出しましょう
InnoDBバッファプール (innodb_buffer_pool_size) は⼗分
⼤きくしましょう
インデックスを使いましょう
劇薬に⼿を出すのはやめましょう
1/77
まずはそ
こから
2/77
\こんにちは/
yoku0825@とある企業のDBA
オラクれない-
ポスグれない-
マイエスキューエる-
⽣息域
Twitter: @yoku0825-
Blog: ⽇々の覚書-
MyNA ML: ⽇本MySQLユーザ会-
MySQL Casual: Slack-
3/77
おしながき
スローログを出す
バッファプールの気持ちになる
インデックスの基本戦略を理解する
劇薬に⼿を出さない
4/77
おしながき
スローログを出す
バッファプールの気持ちになる
インデックスの基本戦略を理解する
劇薬に⼿を出さない
5/77
スローログを出す
スロークエリー(実⾏に⼀定時間以上時間がかかったクエリ
ー)を出⼒させるログ
これがないと「どのクエリーが遅かったのか」がそもそもわ
からない
performance_schema でもいいけどなかなかノイズが多いのでちょっと
わかる⼈向け
-
6/77
スローログ関連パラメーター
name default recommend
slow̲query̲log 0(OFF) 1(ON)
long̲query̲time 10 0.2(?)
log̲output FILE FILE
7/77
スローログを出す
slow̲query̲log
これをONにしないと始まらない
long̲query̲time
応答時間目標と合わせて。MySQLで200msかかるってことは全体ではもっ
とかかるはず
log̲output
FILE の場合テキストファイルに、 TABLE の場合 mysql.slow_log テーブル
(CSVストレージエンジン)に出⼒。 FILE,TABLE で両出⼒も可能。テーブ
ルに吐かせると並列性能ガタ落ち
8/77
ジェネラルログとは違うの︖
ジェネラルログ ( general_log )はクエリーをパースする
時点(=クエリー実⾏前)で吐き出すログ
実⾏に関する情報(何秒かかった、何⾏フェッチした、またはエラー
になったかなど)は何も持っていない
-
あとジェネラルログはロックがはるかにでかい
9/77
スローログの中味
# Time: 2017-10-02T12:51:35.321319+09:00
# User@Host: root[root] @ localhost [] Id: 78
# Query_time: 0.000497 Lock_time: 0.000176 Rows_sent: 8 Rows_ex
amined: 247
SET timestamp=1506916295;
SELECT code FROM country WHERE continent = 'Asia' AND region = 'E
astern Asia' ORDER BY population;
10/77
スローログの中味
Time
そのクエリーが「終了した」時刻。直前のスロークエリーと同じTimeの場
合、この⾏は省略される(5.6とそれ以前でよく⾒る風景)
User@Host
そのクエリーを実⾏したユーザーと接続元ホスト
Id
クエリーを実⾏したスレッドのコネクションID(SHOW PROCESSLIST で⾒え
るやつ)
11/77
スローログの中味
Query̲time
クエリーの実⾏にかかった時間
Lock̲time
ロックを取るまでに要した時間
Rows̲sent
そのクエリーが返送した結果セットの⾏数(更新系だと0になる)
Rows̲examined
そのクエリーが結果セットを作成するためにスキャンした⾏数
12/77
スローログの中味
# Time: 2017-10-02T12:51:35.321319+09:00
# User@Host: root[root] @ localhost [] Id: 78
# Query_time: 0.000497 Lock_time: 0.000176 Rows_sent: 8 Rows_ex
amined: 247
SET timestamp=1506916295;
SELECT code FROM country WHERE continent = 'Asia' AND region = 'E
astern Asia' ORDER BY population;
13/77
ポイント
Time が短期間に集中している︖
慢性的に遅いのか、何らかの要因があったのか
慢性的に遅い⽅がチューニングは楽なことが多い
再現しにくいスロークエリーのチューニングは⼿間がかかる
-
anemometerまたはそのラッパーのanemoeaterが便利-
14/77
時間分布を把握するためのツール
yoku0825/anemoeater
15/77
ポイント
Rows_examined / Rows_sent が⼗分⼩さいか︖
GROUP BY を使⽤している場合を除いた SELECT ステートメントでは1
が最も良い
-
返送するのに必要な⾏だけを綺麗にストレージから取り出していれば
1になる
-
これが⼤きいクエリーはインデックスでチューニングするのが楽-
あとはそもそも Rows_sent が本当にアプリケーションで必要
とされているのか︖
3万⾏くらい受け取ってるけど実際には100⾏くらいしか使ってなくて
アプリ側で捨てられてたこととか(つらい)
-
16/77
Rows_examined / Rows_sent 31くらい
# Time: 2017-10-02T12:51:35.321319+09:00
# User@Host: root[root] @ localhost [] Id: 78
# Query_time: 0.000497 Lock_time: 0.000176 Rows_sent: 8 Rows_ex
amined: 247
SET timestamp=1506916295;
SELECT code FROM country WHERE continent = 'Asia' AND region = 'E
astern Asia' ORDER BY population;
17/77
ポイント
WHERE 句の値が特定のものに偏っていないか︖
WHERE user_id = 1000 の時だけ遅いとか-
全ての値が均等に分布しているわけではない-
特定の値に対して使うインデックスを使い分けるなどちょっとコツが
いる
-
18/77
おしながき
スローログを出す
バッファプールの気持ちになる
インデックスの基本戦略を理解する
劇薬に⼿を出さない
19/77
おしながき
スローログを出す
バッファプールの気持ちになる
インデックスの基本戦略を理解する
劇薬に⼿を出さない
20/77
バッファプールの使われ⽅を知る
「物理メモリーの75%」とかよく語られる
InnoDBバッファプールはInnoDBの動作の核
なぜ⼤きくなければいけないのか
ただのキャッシュではない動き
21/77
⽤語
⽤語 意味 ファイル名 主なパラメーター
バッファプール メモリー上に確保さ
れるヒープ領域
N/A(オンメモリー) innodb_buffer_pool
_size
ログファイル 更新履歴を記録する
ファイル (*)
ib_logfile innodb_log_file_si
ze,
innodb_log_files_i
n_group
テーブルスペースフ
ァイル
バッファプールの中
⾝をストレージに写
し取ったもの
ibdata1, *.ibd innodb_file_per_ta
ble,
innodb_data_home_d
ir
(*) バイナリーログファイルとは別物
22/77
バッファプールに載っている状態でのSELECT
A
B
AA
C
B
E
D
F
A AA D C
SELECT .. FROM .. WHERE
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
23/77
バッファプールに載っていない状態でのSELECT
A
B
AA
C
B
E
D
F
A AA D C
SELECT .. FROM .. WHERE
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
24/77
バッファプールに載っていない状態でのSELECT
A
B
AA
C
B
E
D
F
B AA D C
SELECT .. FROM .. WHERE
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
25/77
バッファプールに載っていない状態でのSELECT
A
B
AA
C
B
E
D
F
B AA D C
SELECT .. FROM .. WHERE
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
26/77
バッファプールの使われ⽅その1
データやインデックスをキャッシュする
単位はページ(デフォルト16kB)
バッファプールにヒットした場合、ストレージアクセスはな
い
ミスヒットした場合のストレージアクセスはバックグラウンドスレッ
ド
-
27/77
バッファプールに載っている状態でのUPDATE
A
B
AA
C
B
E
D
F
A AA D C
UPDATE .. SET = 'X'
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
28/77
バッファプールに載っている状態でのUPDATE
A
B
AA
C
B
E
D
F
X AA D C
UPDATE .. SET = 'X'
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
A => X
29/77
この状態でSELECTが⾛ると
A
B
AA
C
B
E
D
F
X AA D C
SELECT .. FROM .. WHERE
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
A => X
30/77
テーブルスペースファイルへの反映は非同期
X
B
AA
C
B
E
D
F
X AA D C
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
A => X
31/77
バッファプールの使われ⽅その2
コミット時に同期的に更新されるのはバッファプールとログ
ファイルのみ
それでも読み出すデータは(当然)影響を受けない-
バッファプール(メモリー)とログファイル(シーケンシャルライ
ト)だけの書き込みで⾼速化
-
テーブルスペースファイルへの反映は非同期
テーブルスペースファイルへの書き込みはランダムライトになるので
やや遅い
-
コミット後、テーブルスペースファイルに未反映のページをダーテ
ィーページと呼ぶ
-
32/77
ダーティーページがある状態でSELECT⽤のページが⾜り
なくなると
A
B
AA
C
B
E
D
F
X AA D C
SELECT .. FROM .. WHERE
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
A => X
33/77
ダーティーページがある状態でSELECT⽤のページが⾜り
なくなると
A
B
AA
C
B
E
D
F
X AA D C
SELECT .. FROM .. WHERE
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
A => X
34/77
その時点でそのページに関するログをテーブルスペースフ
ァイルに反映して
X
B
AA
C
B
E
D
F
X AA D C
SELECT .. FROM .. WHERE
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
A => X
35/77
空いたページにSELECTしたいページを載せてから
X
B
AA
C
B
E
D
F
B AA D C
SELECT .. FROM .. WHERE
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
A => X
36/77
データを返す
X
B
AA
C
B
E
D
F
B AA D C
SELECT .. FROM .. WHERE
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
A => X
37/77
バッファプールの使われ⽅その3
SELECTしただけなのに 書き込みが⾛った
バッファプールに余裕があって
空きページがあれば-
追い出すページがダーティーページでなければ
実際はもうちょっとインテリジェントに判定する
-
こんなことにはならない-
5.6とそれ以降はWrite on SELECTを避けるための
Adaptive Flushingという仕組みがある
38/77
INSERTもほぼ同様
INSERT INTO VALUES ('N')
A
B
AA
C
B
E
D
F
AA D C
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
A
39/77
INSERTもほぼ同様
INSERT INTO VALUES ('N')
A
B
AA
C
B
E
D
F
AA D C
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
40/77
INSERTもほぼ同様
A
B
AA
C
B
E
D
F
AA D C
INSERT INTO VALUES ('N')
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
N
41/77
INSERTもほぼ同様
A
B
AA
C
B
E
D
F
AA D C
INSERT INTO VALUES ('N')
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
N
N/A => N
42/77
INSERTもほぼ同様
A
B
AA
C
B
E
D
F
AA D C
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
N
N/A => N
43/77
INSERTもほぼ同様
A
B
AA
C
B
E
D
F
AA D C
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
N
N/A => N
N
44/77
DELETEだってバッファプールを使う
DELETE FROM .. WHERE
A
B
AA
C
B
E
D
F
AA D C
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
A
45/77
DELETEだってバッファプールを使う
DELETE FROM .. WHERE
A
B
AA
C
B
E
D
F
AA D C
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
46/77
DELETEだってバッファプールを使う
DELETE FROM .. WHERE
A
B
AA
C
B
E
D
F
AA D C
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
B
47/77
DELETEだってバッファプールを使う
DELETE FROM .. WHERE
A
B
AA
C
B
E
D
F
AA D C
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
48/77
DELETEだってバッファプールを使う
DELETE FROM .. WHERE
A
B
AA
C
B
E
D
F
AA D C
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
B => N/A
49/77
DELETEだってバッファプールを使う
A
B
AA
C
B
E
D
F
AA D C
InnoDB Buffer Pool
tablespace file
log file
B => N/A
50/77
まとめ
実はCRUD全ての動作にバッファプールが使われている
ただのキャッシュだと思って当たると思わぬWrite on SELECTに遭遇
する
-
余裕を持ったサイジングと「無駄遣いしない努⼒」
InnoDB圧縮 (ROW_FORMAT=COMPRESSED)は圧縮前と圧縮後の 両⽅ がバ
ッファプールに載る
ストレージを稼ぐためにメモリーを犠牲にするような戦略
-
次に続く話-
51/77
おしながき
スローログを出す
バッファプールの気持ちになる
インデックスの基本戦略を理解する
劇薬に⼿を出さない
52/77
おしながき
スローログを出す
バッファプールの気持ちになる
インデックスの基本戦略を理解する
劇薬に⼿を出さない
53/77
インデックスの概観図
セカンダリーインデックスは「ソート済みのデータの部分複製」
root club
spade
2
3
2
13
20
18
45
77
54/77
インデックスの概観図
InnoDBはこのツリーを「右または下に だけ 移動できる」
root club
spade
2
3
2
13
20
18
45
77
55/77
インデックスの概観図
セカンダリーインデックスのリーフノードには「PRIMARY KEY
の値」
root club
spade
2
3
2
13
20
18
45
77
56/77
InnoDBクラスターインデックスのイメージ
root club
spade
2
3
A
13
20
18
45
2
23
root p2
p13
p18
p20
p23
p45
Spade-A
Club-2
1
Club-3
Club-2
Spade-A
Club-3
Secondary Index Clustered Index
57/77
MySQLの(インデックスの)得意な操作
特定のキーの値を狙い撃ち( = 演算⼦と AND 演算⼦)
概観図でいうところの「右に進む」操作-
IN 演算⼦なんかも効くっちゃ効くけど、 ORDER BY まで波及しないケ
ースあり
-
リーフノードが並んでいる順番での ORDER BY
概観図でいうところの「下に進む」操作-
EXPLAIN で Extra: Using filesort になっているケースの⾼速化-
JOIN はこれを狙うのに慣れがいるので敬遠されがち-
58/77
簡単な憶え⽅
インデックスは WHERE 句のカラムを列挙してから ORDER BY
句のカラムを列挙する
= と AND しか使ってない場合はこれでいける
SELECT ..
FROM country
WHERE continent = 'Asia' AND
region = 'Eastern Asia'
ORDER BY population;
↓
KEY(continent, region, population)
59/77
簡単な憶え⽅(︖)
こう︖
SELECT ..
FROM country JOIN
countrylanguage ON country.code= countrylanguage.countrycode
WHERE country.continent = 'Asia'
ORDER BY countrylanguage.percentage LIMIT 5;
↓
country: KEY(continent)
countrylanguage: KEY(countrycode, percentage)
60/77
簡単な憶え⽅(︖)
*************************** 1. row ***************************
id: 1
select_type: SIMPLE
table: country
partitions: NULL
type: ref
possible_keys: PRIMARY,idx_continent
key: idx_continent
key_len: 1
ref: const
rows: 51
filtered: 100.00
Extra: Using temporary; Using filesort
*************************** 2. row ***************************
id: 1
select_type: SIMPLE
table: countrylanguage
partitions: NULL
type: ref
possible_keys: PRIMARY,CountryCode,idx_countrycode_percentage
key: PRIMARY
key_len: 3
ref: world.country.Code
rows: 4
filtered: 100.00
Extra: NULL
61/77
簡単じゃない憶え⽅
⼀番速くなるのは実はこう
SELECT ..
FROM country JOIN
countrylanguage ON country.code= countrylanguage.countrycode
WHERE country.continent = 'Asia'
ORDER BY countrylanguage.percentage LIMIT 5;
↓
country: KEY(code, continent)
countrylanguage: KEY(percentage)
62/77
簡単じゃない憶え⽅
*************************** 1. row ***************************
id: 1
select_type: SIMPLE
table: countrylanguage
partitions: NULL
type: index
possible_keys: NULL
key: idx_percentage
key_len: 4
ref: NULL
rows: 5
filtered: 100.00
Extra: NULL
*************************** 2. row ***************************
id: 1
select_type: SIMPLE
table: country
partitions: NULL
type: ref
possible_keys: idx_code_continent
key: idx_code_continent
key_len: 4
ref: world.countrylanguage.CountryCode,const
rows: 1
filtered: 100.00
Extra: NULL
63/77
JOINだと簡単な憶え⽅が通⽤しにくい(´・ω・`)
とはいえ平均的に⾏数が絞り込めるので、体感で遅くなるま
ではこれで⼗分戦える
詳しく知りたい⽅は Where狙いのキー、order by狙いのキ
ー のスライドをどうぞ
64/77
ポイント
AND と = 以外の演算⼦を ORDER BY と混ぜて使わない
概観図でいうところの「左に⾏く」必要がありそうな動作-
NOT, IN, <, >, OR などなど-
使っている場合、AND と = だけの形に落とし込めないか︖
5.7とそれ以降はgenerated columnで式インデックスが使える
-
インデックスを張ってあるカラムに対する演算をしない
⾏から値を取り出して計算するまでWHERE句の評価ができない = 不
要な⾏までフェッチして評価してしまう
-
NG: WHERE price * 1.08 = 108-
OK: WHERE price = 100-
65/77
インデックスを綺麗に使うと
バッファプールを⼤事に使える
テーブルデータよりもインデックスの⽅が⼩さい
ミスヒット率が下がる
-
そもそもバッファプールに出⼊りするページの数が減る
非同期のダーティーページフラッシュで⼗分戦える
-
デフォルトのInnoDBのロックはネクストキーロック
インデックスで絞り込めれば絞り込めるほど、ロックの粒度が⼩さく
なっていく
-
66/77
おしながき
スローログを出す
バッファプールの気持ちになる
インデックスの基本戦略を理解する
劇薬に⼿を出さない
67/77
おしながき
スローログを出す
バッファプールの気持ちになる
インデックスの基本戦略を理解する
劇薬に⼿を出さない
68/77
MySQLの劇薬
skip_innodb_doublewrite
innodb_flush_log_at_trx_commit <> 1
sync_binlog <> 1
パラメーター名に unsafe とか⼊ってるやつ
MyISAMストレージエンジン
69/77
MySQLの劇薬
今までやってきたのが何だったんだってくらい性能が上がる
(こともある)
ただし、これらの設定はだいたい「クラッシュ時のデータの
保全性」を犠牲にしている
mysqld が落ちた後、データが壊れているかも知れない-
壊れているならまだしも、黙って抜け落ちているかも知れない-
70/77
ダメ、絶
対
71/77
まとめ
スローログを出しましょう
InnoDBバッファプール (innodb_buffer_pool_size) は⼗分
⼤きくしましょう
インデックスを使いましょう
劇薬に⼿を出すのはやめましょう
72/77
おまけ
バージョンを上げるにつれ、オンラインで変更できるパラメ
ーターが増えている
バージョンはなるべく新しいものにした⽅がいくらでも取り返しがつ
くように
-
MySQL 5.7だとついにオンラインでバッファプールのサイズが変更で
きるようになったし
-
73/77
And next…
ダーティーページが溜まり続けるとログファイルを書ききっ
てしまうかも
SHOW PROCESSLIST, SHOW GLOBAL STATUS などで現状を可視化
していく
SHOW ENGINE INNODB STATUS からトランザクションの様⼦に
目を配る
74/77
And next…
information_schema.innodb_lock_waits から競合している
ロックを探して更にインデックスを⾜す
EXPLAIN と仲良くなって JOIN でもORDER BY狙いのキーを
狙っていく
information_schema.innodb_buffer_page, ib_buffer_pool
からどのテーブルがどの程度バッファプールを占めているの
かを確認する
memcachedにキャッシュさせる(ぁ
75/77
Further more…
⼀通りこの辺を調べてなお深く知りたくなったら、MySQL
の英霊を召喚するといいと思うの
⽇本MySQLユーザ会
MySQL Mailing List-
MySQL Casual
MySQL CasualのSlackへの参加-
76/77
Questions
and/or
Suggestions?
77/77

Contenu connexe

Tendances

MySQL 8.0で憶えておいてほしいこと
MySQL 8.0で憶えておいてほしいことMySQL 8.0で憶えておいてほしいこと
MySQL 8.0で憶えておいてほしいことyoku0825
 
MySQLアーキテクチャ図解講座
MySQLアーキテクチャ図解講座MySQLアーキテクチャ図解講座
MySQLアーキテクチャ図解講座Mikiya Okuno
 
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装infinite_loop
 
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」Takuto Wada
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)Takuto Wada
 
Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門Etsuji Nakai
 
Amazon Cognito使って認証したい?それならSpring Security使いましょう!
Amazon Cognito使って認証したい?それならSpring Security使いましょう!Amazon Cognito使って認証したい?それならSpring Security使いましょう!
Amazon Cognito使って認証したい?それならSpring Security使いましょう!Ryosuke Uchitate
 
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身Amazon Web Services Japan
 
PostgreSQL Unconference #29 Unicode IVS
PostgreSQL Unconference #29 Unicode IVSPostgreSQL Unconference #29 Unicode IVS
PostgreSQL Unconference #29 Unicode IVSNoriyoshi Shinoda
 
Java ORマッパー選定のポイント #jsug
Java ORマッパー選定のポイント #jsugJava ORマッパー選定のポイント #jsug
Java ORマッパー選定のポイント #jsugMasatoshi Tada
 
MySQLおじさんの逆襲
MySQLおじさんの逆襲MySQLおじさんの逆襲
MySQLおじさんの逆襲yoku0825
 
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界Yoshinori Nakanishi
 
Form認証で学ぶSpring Security入門
Form認証で学ぶSpring Security入門Form認証で学ぶSpring Security入門
Form認証で学ぶSpring Security入門Ryosuke Uchitate
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Kohei Tokunaga
 
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システムMySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システムKouhei Sutou
 
MySQLで論理削除と正しく付き合う方法
MySQLで論理削除と正しく付き合う方法MySQLで論理削除と正しく付き合う方法
MySQLで論理削除と正しく付き合う方法yoku0825
 
わかった気になるMySQL
わかった気になるMySQLわかった気になるMySQL
わかった気になるMySQLyoku0825
 
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjugSpring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjugMasatoshi Tada
 
Innodb Deep Talk #2 でお話したスライド
Innodb Deep Talk #2 でお話したスライドInnodb Deep Talk #2 でお話したスライド
Innodb Deep Talk #2 でお話したスライドYasufumi Kinoshita
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021Hiroshi Tokumaru
 

Tendances (20)

MySQL 8.0で憶えておいてほしいこと
MySQL 8.0で憶えておいてほしいことMySQL 8.0で憶えておいてほしいこと
MySQL 8.0で憶えておいてほしいこと
 
MySQLアーキテクチャ図解講座
MySQLアーキテクチャ図解講座MySQLアーキテクチャ図解講座
MySQLアーキテクチャ図解講座
 
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
 
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
 
Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門
 
Amazon Cognito使って認証したい?それならSpring Security使いましょう!
Amazon Cognito使って認証したい?それならSpring Security使いましょう!Amazon Cognito使って認証したい?それならSpring Security使いましょう!
Amazon Cognito使って認証したい?それならSpring Security使いましょう!
 
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
 
PostgreSQL Unconference #29 Unicode IVS
PostgreSQL Unconference #29 Unicode IVSPostgreSQL Unconference #29 Unicode IVS
PostgreSQL Unconference #29 Unicode IVS
 
Java ORマッパー選定のポイント #jsug
Java ORマッパー選定のポイント #jsugJava ORマッパー選定のポイント #jsug
Java ORマッパー選定のポイント #jsug
 
MySQLおじさんの逆襲
MySQLおじさんの逆襲MySQLおじさんの逆襲
MySQLおじさんの逆襲
 
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
 
Form認証で学ぶSpring Security入門
Form認証で学ぶSpring Security入門Form認証で学ぶSpring Security入門
Form認証で学ぶSpring Security入門
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
 
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システムMySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
 
MySQLで論理削除と正しく付き合う方法
MySQLで論理削除と正しく付き合う方法MySQLで論理削除と正しく付き合う方法
MySQLで論理削除と正しく付き合う方法
 
わかった気になるMySQL
わかった気になるMySQLわかった気になるMySQL
わかった気になるMySQL
 
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjugSpring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug
 
Innodb Deep Talk #2 でお話したスライド
Innodb Deep Talk #2 でお話したスライドInnodb Deep Talk #2 でお話したスライド
Innodb Deep Talk #2 でお話したスライド
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
 

En vedette

PHP Version Up と AWS への移行
PHP Version Up と AWS への移行PHP Version Up と AWS への移行
PHP Version Up と AWS への移行gree_tech
 
著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則
著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則
著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則Hiroshi Tokumaru
 
OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今y-uti
 
LancersのCakePHPバージョンアップ施策について
LancersのCakePHPバージョンアップ施策についてLancersのCakePHPバージョンアップ施策について
LancersのCakePHPバージョンアップ施策についてShigemasa Akiyama
 
PHP拡張をPECLに登録してわかったこと
PHP拡張をPECLに登録してわかったことPHP拡張をPECLに登録してわかったこと
PHP拡張をPECLに登録してわかったことYoshio Hanawa
 
PHPとシグナル、その裏側
PHPとシグナル、その裏側PHPとシグナル、その裏側
PHPとシグナル、その裏側do_aki
 
PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜
PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜
PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜Katsuhiro Miura
 
If文から機械学習への道
If文から機械学習への道If文から機械学習への道
If文から機械学習への道nishio
 
Raspberry Piで Wifiルータを作る
Raspberry PiでWifiルータを作るRaspberry PiでWifiルータを作る
Raspberry Piで Wifiルータを作るnishio
 
MySQLの文字コード事情
MySQLの文字コード事情MySQLの文字コード事情
MySQLの文字コード事情Masahiro Tomita
 
Dependency injection in PHP 5.3/5.4
Dependency injection in PHP 5.3/5.4Dependency injection in PHP 5.3/5.4
Dependency injection in PHP 5.3/5.4Fabien Potencier
 
[AKIBA.AWS] EC2の基礎 - パフォーマンスを100%引き出すオプション設定 -
[AKIBA.AWS] EC2の基礎 - パフォーマンスを100%引き出すオプション設定 -[AKIBA.AWS] EC2の基礎 - パフォーマンスを100%引き出すオプション設定 -
[AKIBA.AWS] EC2の基礎 - パフォーマンスを100%引き出すオプション設定 -Shuji Kikuchi
 
20120706-readablecode
20120706-readablecode20120706-readablecode
20120706-readablecodeMasanori Kado
 
闇深めだったサービスのスタイルガイド作成までの真実
闇深めだったサービスのスタイルガイド作成までの真実闇深めだったサービスのスタイルガイド作成までの真実
闇深めだったサービスのスタイルガイド作成までの真実Yuriko Okabe
 
出張ヒストリア ブループリントを書くにあたって大切なこと
出張ヒストリア ブループリントを書くにあたって大切なこと出張ヒストリア ブループリントを書くにあたって大切なこと
出張ヒストリア ブループリントを書くにあたって大切なことhistoria_Inc
 
Apache sparkとapache cassandraで行うテキスト解析
Apache sparkとapache cassandraで行うテキスト解析Apache sparkとapache cassandraで行うテキスト解析
Apache sparkとapache cassandraで行うテキスト解析Kazutaka Tomita
 
モバイルするハニーポット無線LANアクセスポイント
モバイルするハニーポット無線LANアクセスポイントモバイルするハニーポット無線LANアクセスポイント
モバイルするハニーポット無線LANアクセスポイントNaoya Kaneko
 
PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!
PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!
PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!Shohei Okada
 

En vedette (20)

PHP Version Up と AWS への移行
PHP Version Up と AWS への移行PHP Version Up と AWS への移行
PHP Version Up と AWS への移行
 
著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則
著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則
著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則
 
phpcon2017 LT01 MDD
phpcon2017 LT01 MDDphpcon2017 LT01 MDD
phpcon2017 LT01 MDD
 
OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今
 
LancersのCakePHPバージョンアップ施策について
LancersのCakePHPバージョンアップ施策についてLancersのCakePHPバージョンアップ施策について
LancersのCakePHPバージョンアップ施策について
 
PHP拡張をPECLに登録してわかったこと
PHP拡張をPECLに登録してわかったことPHP拡張をPECLに登録してわかったこと
PHP拡張をPECLに登録してわかったこと
 
PHPとシグナル、その裏側
PHPとシグナル、その裏側PHPとシグナル、その裏側
PHPとシグナル、その裏側
 
PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜
PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜
PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜
 
If文から機械学習への道
If文から機械学習への道If文から機械学習への道
If文から機械学習への道
 
Raspberry Piで Wifiルータを作る
Raspberry PiでWifiルータを作るRaspberry PiでWifiルータを作る
Raspberry Piで Wifiルータを作る
 
MySQLの文字コード事情
MySQLの文字コード事情MySQLの文字コード事情
MySQLの文字コード事情
 
Dependency injection in PHP 5.3/5.4
Dependency injection in PHP 5.3/5.4Dependency injection in PHP 5.3/5.4
Dependency injection in PHP 5.3/5.4
 
[AKIBA.AWS] EC2の基礎 - パフォーマンスを100%引き出すオプション設定 -
[AKIBA.AWS] EC2の基礎 - パフォーマンスを100%引き出すオプション設定 -[AKIBA.AWS] EC2の基礎 - パフォーマンスを100%引き出すオプション設定 -
[AKIBA.AWS] EC2の基礎 - パフォーマンスを100%引き出すオプション設定 -
 
20120706-readablecode
20120706-readablecode20120706-readablecode
20120706-readablecode
 
猫でも分かるUMG
猫でも分かるUMG猫でも分かるUMG
猫でも分かるUMG
 
闇深めだったサービスのスタイルガイド作成までの真実
闇深めだったサービスのスタイルガイド作成までの真実闇深めだったサービスのスタイルガイド作成までの真実
闇深めだったサービスのスタイルガイド作成までの真実
 
出張ヒストリア ブループリントを書くにあたって大切なこと
出張ヒストリア ブループリントを書くにあたって大切なこと出張ヒストリア ブループリントを書くにあたって大切なこと
出張ヒストリア ブループリントを書くにあたって大切なこと
 
Apache sparkとapache cassandraで行うテキスト解析
Apache sparkとapache cassandraで行うテキスト解析Apache sparkとapache cassandraで行うテキスト解析
Apache sparkとapache cassandraで行うテキスト解析
 
モバイルするハニーポット無線LANアクセスポイント
モバイルするハニーポット無線LANアクセスポイントモバイルするハニーポット無線LANアクセスポイント
モバイルするハニーポット無線LANアクセスポイント
 
PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!
PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!
PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!
 

Similaire à 片手間MySQLチューニング戦略

カオスエンジニアリング入門〜ChaosBladeの紹介〜
カオスエンジニアリング入門〜ChaosBladeの紹介〜カオスエンジニアリング入門〜ChaosBladeの紹介〜
カオスエンジニアリング入門〜ChaosBladeの紹介〜Nobuhide Watanabe
 
SQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
SQL Server 2014 In Memory OLTP OverviewSQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
SQL Server 2014 In Memory OLTP OverviewMasayuki Ozawa
 
CentOS7で統合バックアップBacula7.0を使ってみよう
CentOS7で統合バックアップBacula7.0を使ってみようCentOS7で統合バックアップBacula7.0を使ってみよう
CentOS7で統合バックアップBacula7.0を使ってみようKen Sawada
 
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~HommasSlide
 
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1Kotaro Noyama
 
behatエクステンションの作り方
behatエクステンションの作り方behatエクステンションの作り方
behatエクステンションの作り方Ryo Tomidokoro
 
debexpo(mentors.d.n)をハックするには
debexpo(mentors.d.n)をハックするにはdebexpo(mentors.d.n)をハックするには
debexpo(mentors.d.n)をハックするにはkenhys
 
MySQL 5.7の次のMySQLは
MySQL 5.7の次のMySQLはMySQL 5.7の次のMySQLは
MySQL 5.7の次のMySQLはyoku0825
 
170311【bacula】cent os7で統合バックアップbacula7.4を使ってみよう
170311【bacula】cent os7で統合バックアップbacula7.4を使ってみよう170311【bacula】cent os7で統合バックアップbacula7.4を使ってみよう
170311【bacula】cent os7で統合バックアップbacula7.4を使ってみようKen Sawada
 
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-akira6592
 
Buffer overflow
Buffer overflowBuffer overflow
Buffer overflowionis111
 
覚えておきたい! zypper コマンドの使い方
覚えておきたい! zypper コマンドの使い方覚えておきたい! zypper コマンドの使い方
覚えておきたい! zypper コマンドの使い方Fuminobu Takeyama
 
LINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用についてLINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用についてLINE Corporation
 
ocamloptの全体像
ocamloptの全体像ocamloptの全体像
ocamloptの全体像Kiwamu Okabe
 
2014/11/08 第3回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(懇親会もあるよ!) 発表資料
2014/11/08 第3回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(懇親会もあるよ!) 発表資料2014/11/08 第3回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(懇親会もあるよ!) 発表資料
2014/11/08 第3回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(懇親会もあるよ!) 発表資料Yasutaka Hamada
 

Similaire à 片手間MySQLチューニング戦略 (20)

Mysql casial01
Mysql casial01Mysql casial01
Mysql casial01
 
カオスエンジニアリング入門〜ChaosBladeの紹介〜
カオスエンジニアリング入門〜ChaosBladeの紹介〜カオスエンジニアリング入門〜ChaosBladeの紹介〜
カオスエンジニアリング入門〜ChaosBladeの紹介〜
 
HBase on EC2
HBase on EC2HBase on EC2
HBase on EC2
 
Vyatta 改造入門
Vyatta 改造入門Vyatta 改造入門
Vyatta 改造入門
 
SQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
SQL Server 2014 In Memory OLTP OverviewSQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
SQL Server 2014 In Memory OLTP Overview
 
Pdp11 on-fpga
Pdp11 on-fpgaPdp11 on-fpga
Pdp11 on-fpga
 
CentOS7で統合バックアップBacula7.0を使ってみよう
CentOS7で統合バックアップBacula7.0を使ってみようCentOS7で統合バックアップBacula7.0を使ってみよう
CentOS7で統合バックアップBacula7.0を使ってみよう
 
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
 
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
CloudFoundry 2 on Apache CloudStack 4.2.1
 
behatエクステンションの作り方
behatエクステンションの作り方behatエクステンションの作り方
behatエクステンションの作り方
 
debexpo(mentors.d.n)をハックするには
debexpo(mentors.d.n)をハックするにはdebexpo(mentors.d.n)をハックするには
debexpo(mentors.d.n)をハックするには
 
MySQL 5.7の次のMySQLは
MySQL 5.7の次のMySQLはMySQL 5.7の次のMySQLは
MySQL 5.7の次のMySQLは
 
170311【bacula】cent os7で統合バックアップbacula7.4を使ってみよう
170311【bacula】cent os7で統合バックアップbacula7.4を使ってみよう170311【bacula】cent os7で統合バックアップbacula7.4を使ってみよう
170311【bacula】cent os7で統合バックアップbacula7.4を使ってみよう
 
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
 
Buffer overflow
Buffer overflowBuffer overflow
Buffer overflow
 
覚えておきたい! zypper コマンドの使い方
覚えておきたい! zypper コマンドの使い方覚えておきたい! zypper コマンドの使い方
覚えておきたい! zypper コマンドの使い方
 
LINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用についてLINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用について
 
Tokyo.R#16 wdkz
Tokyo.R#16 wdkzTokyo.R#16 wdkz
Tokyo.R#16 wdkz
 
ocamloptの全体像
ocamloptの全体像ocamloptの全体像
ocamloptの全体像
 
2014/11/08 第3回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(懇親会もあるよ!) 発表資料
2014/11/08 第3回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(懇親会もあるよ!) 発表資料2014/11/08 第3回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(懇親会もあるよ!) 発表資料
2014/11/08 第3回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(懇親会もあるよ!) 発表資料
 

Plus de yoku0825

逝くぞ最新版、罠の貯蔵は十分か
逝くぞ最新版、罠の貯蔵は十分か逝くぞ最新版、罠の貯蔵は十分か
逝くぞ最新版、罠の貯蔵は十分かyoku0825
 
サーバーが完膚なきまでに死んでもMySQLのデータを失わないための表技
サーバーが完膚なきまでに死んでもMySQLのデータを失わないための表技サーバーが完膚なきまでに死んでもMySQLのデータを失わないための表技
サーバーが完膚なきまでに死んでもMySQLのデータを失わないための表技yoku0825
 
MySQLレプリケーションあれやこれや
MySQLレプリケーションあれやこれやMySQLレプリケーションあれやこれや
MySQLレプリケーションあれやこれやyoku0825
 
MySQLを割と一人で300台管理する技術
MySQLを割と一人で300台管理する技術MySQLを割と一人で300台管理する技術
MySQLを割と一人で300台管理する技術yoku0825
 
MySQLステータスモニタリング
MySQLステータスモニタリングMySQLステータスモニタリング
MySQLステータスモニタリングyoku0825
 
わたしを支える技術
わたしを支える技術わたしを支える技術
わたしを支える技術yoku0825
 
MySQL 5.7の次のMySQL 8.0はどんなものになるだろう
MySQL 5.7の次のMySQL 8.0はどんなものになるだろうMySQL 5.7の次のMySQL 8.0はどんなものになるだろう
MySQL 5.7の次のMySQL 8.0はどんなものになるだろうyoku0825
 
Dockerイメージで誰でも気軽にMroonga体験
Dockerイメージで誰でも気軽にMroonga体験Dockerイメージで誰でも気軽にMroonga体験
Dockerイメージで誰でも気軽にMroonga体験yoku0825
 
MySQLアンチパターン
MySQLアンチパターンMySQLアンチパターン
MySQLアンチパターンyoku0825
 
MySQLerの7つ道具 plus
MySQLerの7つ道具 plusMySQLerの7つ道具 plus
MySQLerの7つ道具 plusyoku0825
 
MySQLerの7つ道具
MySQLerの7つ道具MySQLerの7つ道具
MySQLerの7つ道具yoku0825
 
MHAの次を目指す mikasafabric for MySQL
MHAの次を目指す mikasafabric for MySQLMHAの次を目指す mikasafabric for MySQL
MHAの次を目指す mikasafabric for MySQLyoku0825
 
5.7の次のMySQL
5.7の次のMySQL5.7の次のMySQL
5.7の次のMySQLyoku0825
 
mikasafabric for MySQL
mikasafabric for MySQLmikasafabric for MySQL
mikasafabric for MySQLyoku0825
 
とあるイルカの近況報告
とあるイルカの近況報告とあるイルカの近況報告
とあるイルカの近況報告yoku0825
 
MySQL Fabricでぼっこぼこにされたはなし
MySQL FabricでぼっこぼこにされたはなしMySQL Fabricでぼっこぼこにされたはなし
MySQL Fabricでぼっこぼこにされたはなしyoku0825
 
MySQLと正規形のはなし
MySQLと正規形のはなしMySQLと正規形のはなし
MySQLと正規形のはなしyoku0825
 
地雷職人の朝は早い
地雷職人の朝は早い地雷職人の朝は早い
地雷職人の朝は早いyoku0825
 
ペパボ de MySQL
ペパボ de MySQLペパボ de MySQL
ペパボ de MySQLyoku0825
 
イルカさんチームからゾウさんチームに教えたいMySQLレプリケーション
イルカさんチームからゾウさんチームに教えたいMySQLレプリケーションイルカさんチームからゾウさんチームに教えたいMySQLレプリケーション
イルカさんチームからゾウさんチームに教えたいMySQLレプリケーションyoku0825
 

Plus de yoku0825 (20)

逝くぞ最新版、罠の貯蔵は十分か
逝くぞ最新版、罠の貯蔵は十分か逝くぞ最新版、罠の貯蔵は十分か
逝くぞ最新版、罠の貯蔵は十分か
 
サーバーが完膚なきまでに死んでもMySQLのデータを失わないための表技
サーバーが完膚なきまでに死んでもMySQLのデータを失わないための表技サーバーが完膚なきまでに死んでもMySQLのデータを失わないための表技
サーバーが完膚なきまでに死んでもMySQLのデータを失わないための表技
 
MySQLレプリケーションあれやこれや
MySQLレプリケーションあれやこれやMySQLレプリケーションあれやこれや
MySQLレプリケーションあれやこれや
 
MySQLを割と一人で300台管理する技術
MySQLを割と一人で300台管理する技術MySQLを割と一人で300台管理する技術
MySQLを割と一人で300台管理する技術
 
MySQLステータスモニタリング
MySQLステータスモニタリングMySQLステータスモニタリング
MySQLステータスモニタリング
 
わたしを支える技術
わたしを支える技術わたしを支える技術
わたしを支える技術
 
MySQL 5.7の次のMySQL 8.0はどんなものになるだろう
MySQL 5.7の次のMySQL 8.0はどんなものになるだろうMySQL 5.7の次のMySQL 8.0はどんなものになるだろう
MySQL 5.7の次のMySQL 8.0はどんなものになるだろう
 
Dockerイメージで誰でも気軽にMroonga体験
Dockerイメージで誰でも気軽にMroonga体験Dockerイメージで誰でも気軽にMroonga体験
Dockerイメージで誰でも気軽にMroonga体験
 
MySQLアンチパターン
MySQLアンチパターンMySQLアンチパターン
MySQLアンチパターン
 
MySQLerの7つ道具 plus
MySQLerの7つ道具 plusMySQLerの7つ道具 plus
MySQLerの7つ道具 plus
 
MySQLerの7つ道具
MySQLerの7つ道具MySQLerの7つ道具
MySQLerの7つ道具
 
MHAの次を目指す mikasafabric for MySQL
MHAの次を目指す mikasafabric for MySQLMHAの次を目指す mikasafabric for MySQL
MHAの次を目指す mikasafabric for MySQL
 
5.7の次のMySQL
5.7の次のMySQL5.7の次のMySQL
5.7の次のMySQL
 
mikasafabric for MySQL
mikasafabric for MySQLmikasafabric for MySQL
mikasafabric for MySQL
 
とあるイルカの近況報告
とあるイルカの近況報告とあるイルカの近況報告
とあるイルカの近況報告
 
MySQL Fabricでぼっこぼこにされたはなし
MySQL FabricでぼっこぼこにされたはなしMySQL Fabricでぼっこぼこにされたはなし
MySQL Fabricでぼっこぼこにされたはなし
 
MySQLと正規形のはなし
MySQLと正規形のはなしMySQLと正規形のはなし
MySQLと正規形のはなし
 
地雷職人の朝は早い
地雷職人の朝は早い地雷職人の朝は早い
地雷職人の朝は早い
 
ペパボ de MySQL
ペパボ de MySQLペパボ de MySQL
ペパボ de MySQL
 
イルカさんチームからゾウさんチームに教えたいMySQLレプリケーション
イルカさんチームからゾウさんチームに教えたいMySQLレプリケーションイルカさんチームからゾウさんチームに教えたいMySQLレプリケーション
イルカさんチームからゾウさんチームに教えたいMySQLレプリケーション
 

Dernier

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 

Dernier (9)

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 

片手間MySQLチューニング戦略